HOME阿蘇市立内牧小学校行事の記録検索
 歯と口の健康集会    2019年12月2日(月) 11:49  
 11月8日(金)の業間の時間に、保健委員会が「歯と口の健康集会」を開き、劇を通して全校児童に歯や口の大切さを教えてくれました。劇のタイトルは「歯みがき美歯太朗」です。
 80歳になる美歯太朗じいさんは、今でも20本の自分の歯を持っています。美歯太朗じいさんは子どもの頃、入学プレゼントに両親から歯ブラシを贈られるなど歯の大切さを教わったこと、自分の歯を折ったとき改めて歯の大切さに気付き、しっかりと歯みがきをしていくようになったこと、そのことが今の自分の健康な歯があることにつながっていることなど、劇を通して学ぶことができました。
 劇の最後に、保健委員長から「美歯太朗さんのように、自分の歯は自分で守り大切にしましょう。」とありました。

 火災避難訓練    2019年11月5日(火) 15:40  
 10月29日(火)に、火災避難訓練を実施しました。
 今回は、職員室の給湯室から火災が発生したという設定で行いました。阿蘇広域消防本部の署員の方にも来ていただき、火災発見から子どもたちが避難するところ、そして人員点呼をして報告するまでの一連の動きを見てもらいました。署員の方からは、「ハンカチや服で口と鼻を押さえて避難している子どもたちが多くてよかったです。」と、ほめられました。
 避難後は、期限の切れた消火器を使って、実際に火を消す消火訓練を行いました。「火事だ!」と大きな声で周囲に知らせたあと、消火器を手に取り、安全ピンを外し、取っ手を強く握り、粉を噴射させながら、火元へと進んでいきました。代表の子どもたちにしてもらいましたが、全員上手く消すことができました。家庭でも消火器の設置場所や避難経路など、ぜひ確認をしていただければと思いました。

 草原体験学習    2019年10月17日(木) 15:32  
 4年生は、10月8〜9日の2日間、「夢☆大地グリーンバレー」の原野に一泊して、草原に関する様々な体験学習を行いました。
 1日目の午前中は、地域の方に手伝ってもらって草泊まり作り、午後からは、阿蘇の草原に出て野草や昆虫の観察をしたり、「土塁」の話を聞いたりしました。また夕方は、夕食を兼ねて非常食作りを体験し、夜には星空を見上げ、様々な星座や月を観察しました。2日目は、午前中「乗馬体験」をして、昼食を食べた後、帰路につきました。特にシカの鳴き声を聞きながら、友だちと一緒に草泊まりに泊まった経験は、一生忘れないと思います。
 ご協力をしていただいた、たくさんの方に感謝申し上げます。

 地域体験活動 その5    2019年10月16日(水) 16:32  
【西小園】:公民館で、ペタンクをしました。その後は、熊本地震の時に山崩れした箇所の話を聞き、大変勉強になりました。
【西湯浦】:地区にある北外輪の庭で、水鉄砲と竹とんぼづくりをしました。出来上がった水鉄砲からは、水が勢いよく噴き出しました。

 地域体験活動 その4    2019年10月16日(水) 16:20  
【五区・向の平・下り山】:五区の公民館で、地域の方と昔遊びをしました。お手玉、おはじき、けん玉、水鉄砲づくりなど、楽しい遊びをたくさん教えてもらいました。
【小里】:公民館で、老人会の方といろいろな遊びをして、交流しました。最後は、そうめん流しをして、楽しいひと時を過ごしました。
【折戸】:公民館に集まって、竹鉄砲の作り方を教えてもらいました。その後、みんなで食べただご汁とおにぎりは、とてもおいしかったです。
【宇土】:保健福祉センターを使って、老人会の方とミニ運動会をしました。床玉入れ、パン食い競走、借り物競走などで、楽しく交流できました。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  過去ログ全 100件
CGI-design