 |
熊本県民の歌
第15回国民体育大会熊本県実行委員会選定 1960年 (昭和35年) 作詞 坂井秀雄
作曲 出田憲二 (平成音楽大学 創設者) |
■ 幻の「ご当地ソング」が ■
ご来園いただいた方々に より熊本・阿蘇を満喫していただけますよう 懐かしい曲のほか、阿蘇そして熊本の「ご当地ソング」をご用意しています。
左記の楽曲は当時 ラジオで頻繁に流れており、誰もがよく口ずさんでいましたが
いつの頃からか耳にすることもなくなり、往時を知る人でさえ忘却の彼方へと... ずいぶん探しましたが、なかなか入手できず半ば諦めていましたところ、
2012年1月14日 平成音楽大学様より 「皆様に聴いていただければ」と 音源をご提供いただきました。 この機会に下記リストの楽曲と併せて ぜひお愉しみください。
阿蘇のご当地ソング | 熊本のご当地ソング |
花の恋姿 | 美空ひばり | 熊本県民の歌 | 平成音楽大学 |
大阿蘇慕情 | 三橋美智也 | おもいで宝箱 | 島津亜矢 |
草千里 | ばってん荒川 | 火の国旅情 | ばってん荒川 |
火の国へ | 石川さゆり | 火の国旅情 | 葵ひろ子 |
火の国の女 | 坂本冬美 | 肥後の駒下駄 | 水前寺清子 |
火の国太鼓 | 鎌田栄一 | 不知火の女 | 内山田洋とクール・ファイブ |
阿蘇音頭 | 田代美代子 | ロザリオの島 | 春日八郎 |
阿蘇に生きる | 葵ひろ子 | 銀杏城 | 都はるみ |
阿蘇の恋歌 | 三界りえ子 | 南海の美少年 | 橋幸夫 |
阿蘇の恋歌 | 永田帝子 | 田原坂 | 江利チエミ |
阿蘇の恋歌 | Rose | 肥後熊本さ | 小柳ルミ子 |
阿蘇の女 | 内山田洋とクール・ファイブ | | |
花しのぶ | 竹川美子 | | 他 |
 |  |
■ 阿蘇乙姫野草園の花の写真がカラオケに登場。 ■
【DVDカラオケ】愛唱演歌ヒット撰 SDA-146
・販売元:東京音楽工業株式会社 2011年9月30日発売
さすがプロの仕事。 7曲目の「花しのぶ」に 静止画像にも拘わらず まるで動画のよう。
♪オリジナル曲 「花しのぶ」は ・作詞 麻 こよみ ・作曲 叶 弦大 ・歌 竹川美子
・日本クラウンレコード 2011年8月24日発売
「“花しのぶ”とは…
九州地方・阿蘇の山地にのみ自生する、実在する花の名前。」
と商品説明のコメントには花しのぶも併せて紹介されています。
|
Copyright ©2010 乙姫物語 All Right Reserved
|