水土里ネット一の宮
組織・沿革阿蘇の自然(水・土・里)を守る会自然からの贈り物(農産物)田んぼの学校in阿蘇ん里
経営体育成基盤整備事業水源かん養林「水土里ネットの森」農地・水・農村環境全国表彰
国際水土里フォーラムin大分農業用水水源地域保全対策事業イベント情報お問い合わせ

農地・水・農村環境


  menuに戻る

環境保全活動の一環として地元の小学校と連携して水質調査や生き物調査を実施しています
〜生き物調査〜
平成22年9月29日水曜日、3年生16名の子供たちが水路の生き物調査を行いました。
坂梨から少し下流の水路 道具の名前や使い方を教えてもらいます
どんな生き物がいるのでしょう  草むらの中に何か・・・ いたいた
シジミがたくさんとれました  大人の人たちもシジミが生息していることは知りませんでした
地元に生息する魚たちや地元の小学校の活動を紹介した下敷きや『田んぼの生きものたちに学ぶ』(冊子)を見ながら、採取した魚などの名前を調べました。
 ◆ 種 類 ◆
フナ (8p) ドンコ (8〜10p) ハエ (12p) カニ (9p)
ドジョウ (9p) メダカ (3p) タイコウチ (8p) ジャンボタニシ(4p)
シジミ (4p) カマツカ・ゲンゴロウ・アブラメ・カワニナ・ミズカマキリ・オニヤンマのヤゴ・ヒルも捕れました
 ◆ 数 量 ◆
 フナ  ハエ  アブラメ カマツカ メダカ   58
 ドンコ   20  ドジョウ  カニ シジミ 71 ジャンボタニシ
カワニナ ゲンゴロウ ミズカマキリ タイコウチ オニヤンマヤゴ
ヒル
〜水質調査〜
平成22年10月5日火曜日、4年生(17名)が自分たちの地域の水路の水質を調査しました。
4年生恒例の水質調査  今年も出発!  吹き出している地下水、家庭排水の流れ込んでいる排水路
生き物調査も実施する水路兼河川   今年はどんな結果が出るでしょうか
◆調査結果◆
            調査方法:CODパックテスト・・・数値が大きくなるほど汚れています。
@ 地下水(福原) 1〜5 A 家庭排水が流れ込んでいる排水路(福原) 13〜30
B 豆札川(上流) 0〜5 C 平保の木川 3〜7
D 豆札川と平保の木川の合流地点 3〜5
坂梨小学校は3年生が水路とその周辺の生き物調査、4年生が水路の水質調査を、坂梨地区の区長さん方、水土里ネットと一緒に実施しています。子ども達にとって身近な水について考える機会を持つことは大切なことだと思います。
ページの先頭へ
Copyright(c) 1997-2005 一の宮町土地改良区. All Rights Reserved.