水土里ネット阿蘇 阿蘇土地改良区  






概要
土地改良区とは
水土里ネット阿蘇の概要
施設
施設紹介
活動
取り組んでる事業
21世紀創造運動
農地・水・環境保全向上対策事業
モデル支援事業
農地・水・環境保全向上対策
農村環境向上活動『生き物調査』
農地・水・環境保全向上対策 支払い交付金
その他のイベント
お知らせ
広報誌
組合員の皆様へ
各種届出
リンク
リンク集

生き物調査〜田んぼの、まわりにはどんな生き物がいるのかな?〜
 阿蘇9工区環境保全活動組織・阿蘇15工区環境保全活動組織では、農地・水・環境保全向上対策の農村環境向上活動のテーマを【生態系保全】と決め、平成20年8月22日(金)『生き物調査』と題して、水路などの生き物の調査を実施しました。
 阿蘇9工区環境保全活動組織については、大人21名・地元小学生22名、阿蘇15工区環境保全活動組織については、大人18名・地元小学生22名がそれぞれ参加して排水路などの生き物の調査を行いました。
 どちらの組織も前日に仕掛けておいた罠(籠・ペットボトル)を引きあげたり、排水路に入って網などで生き物をつかまえました。水路には、サワガニをはじめオイカワ・タカハヤなど沢山の生き物が生息していました。

阿蘇9工区環境保全活動組織 阿蘇15工区環境保全活動組織
集合写真 集合写真
9工区のどんがめ川ににて生き物調査 15工区の狩尾地区の水路にて生き物調査
どんがめ川 生き物調査 生き物調査 生き物調査

《調査結果》 〜生息していた生き物〜  
<9工区> <15工区>
種名 体長 数(匹) 種名 体長 数(匹)
オイカワ 10 28 ムギツク 110 -
ギンブナ 24 2 ドンコ 30 -
タカハヤ 13 19 メダカ 20 -
オイカワ 18 1 タカハヤ 50 -
ドジョウ 21 1 カワムツ 55 -
ニシキ鯉 33 1 オヤニラミ 25 -
ドンコ 8 2 トノサマガエル - 2
メダカ 3 4      
サワガニ 3 1      
合計   59 合計   2
オイカワ
↑オイカワ
ギンブナ
↑ギンブナ
アラブハヤ
↑アブラハヤ
オイカワ
↑オイカワ
ドジョウ
↑ドジョウ
ニシキゴイ
↑ニシキゴイ
ドンコ
↑ドンコ
メダカ
↑メダカ
サワガニ
↑サワガニ
ムギツク
↑ムギツク
ドンコ
↑ドンコ
メダカ
↑メダカ
タカハヤ
↑タカハヤ
カワムツ
↑カワムツ
オニヤラミ
↑オヤニラミ
トノサマガエル トノサマガエル裏 ←トノサマガエル(表裏)


9工区の小倉地区の水路にて生き物調査 15工区の狩尾地区の水路にて生き物調査
生き物調査 生き物ちょうさ  生き物調査 狩尾地区の水路

《調査結果》 〜生息していた生き物〜  
<9工区> <15工区>
種名 体長(cm)最大 数(匹) 種名

体長(cm)最大

数(匹)
サワガニ 5 30 サワガニ 5 -
合計   30 合計   0
9工区仕掛けておいた罠
↑仕掛けておいた罠
捕まえた魚
↑捕まえた魚介類
捕まえた魚
↑捕まえた魚介類
捕まえた魚
↑捕まえた魚介類
15工区仕掛けておいた罠
↑仕掛けておいた罠
〜調査表〜
調査票
9工区(PDF形式:44kb)
〜調査票〜
調査表
15工区(PDF形式:84kb)


この生き物調査を行って・・・
 どちらの工区にも、数多くの生き物が生息しており住みよい環境だという事がわかりました。参加してくれた、沢山の小学生も入ることのない水路での”探検”を行うことができて、笑顔いっぱいの調査でした。
 近年、ほ場整備等で水路が改修され生き物たちの生息する箇所が減ってきていますが、できるだけこういった水路を残していければと思います。

阿蘇土地改良区 〒869-2225熊本県阿蘇市黒川1451-2 TEL:0967-34-0749/FAX:0967-23-4150 E-mail:aso-toti@aso.ne.jp
Copyright(c)2006 阿蘇土地改良区 All rights reserved 各ページ掲載の写真・音声・映像 及び記事の無断転載を禁じます。