日 々 の 出 来 事     

  トップページへ  
日々の出来事 目次へ



    平成25年(2013)  4月度の記録


 4月30日(火) 雨 阿蘇乙姫 最低 9.1℃ 最高 16.4℃ 阿蘇山 最低 5.8℃  最高 12.3℃


明け方から朝に掛け一時は音を立てて降っていた雨はその後小康状態になっていたが、そしてお昼過ぎには止んでいた様に思ったが、夕方から又そこそこの雨が降り出している。昨夜までの予報に依ればお昼過ぎから・・・、又午後には上がるような事を言っていたが、まるっきり外れ?・・・である。

この様なお天気になったので今日予定していた芝の貼り付けが出来なくなり、少々の買い物タイムとなる。午後は先日床の張り替え工事(熱戦入りフローリング)を行った際、接着剤が効かなかった為か?張り替えた部分の一部が浮いてきた為、その手直しにやって来た・・・ものの、今日はその不具合程度の確認だけだそうで、工事は後日となった。

最もこの床材は暖房用の熱戦が入れてあるので、メーカー側は予備材が無く、都度の受注生産だそうで・・・、此れから生産するのだそうだ、それにしても施工ミスを起こした据付業者は何の悪びれも無く、只管ダイワの・・・人が平身低頭であった事には少々疑問が残った。  お前たちは一体何者だ!・・・、

27


 4月29日(月)昭和の日 晴 阿蘇乙姫 最低 5.1℃ 最高 22.6 阿蘇山 最低 10.4℃ 最高 18.8℃


今日は暑かった・・・、勿論今年の最高気温となった、阿蘇乙姫も阿蘇山の観測点共にである。熊本市内は26℃を超えたようで此方も最高を更新したようだ。

今日もスロープのブロック敷き込みに早くから取り掛かる。何としても今日中には(午後のプール行き迄に)終えねばならないとの思いで・・・、少し早目の8時半頃から開始する、ブロックの敷き込みには段違い・方向ズレに気を付けながら最後の一つを設置したのがお昼前10分であった。午後はそれらへの土入れやら繋ぎ目の砂入れそしてブロック内への芝詰めなどをやって・・・、大方を3時前には終える事が出来た

明日はどうやら午前中が雨天の兆しであり、正にグッドな作業の終わり方であった・・・が、この設置の為に剥ぎ取った芝の再利用の為の貼りつけが残って仕舞う、明日の午後にお天気の回復を待って植え付けとするか!!丁度土手面が乾いているので雨で湿ってくれた方が植え付け易いと思われるので、此方もグッドなタイミングとなる。

しかし今日は暑かったなァー、この炎天下の中、ほぼ一日中屋外で作業した、否暑かった。

尚例年はこの4月の末辺りから仙酔峡のミヤマキリシマ開花情報を配信していますが、未だつぼみが小さく開花の段階では無いので5月に入ってからページを開設します、暫しの間はトップ画面の「阿蘇の花ごよみ」の中の開花情報やミヤマキリシマライブカメラより状況を確認下さい。しかし人はもう一杯来ています。

31


 4月28日(日) 晴 阿蘇乙姫 最低 3.3℃ 最高 22.3 阿蘇山 最低 6.2℃  最高 18.5℃


久し振りに良く晴れたし、空気も澄んでいたような気がする。朝方少し冷えていたようだが食事を取った頃が最も寒かった感があり、此れが3.3℃だったのかナ?と後で分かるが・・・、

今日は家内の行事の為、仕方なく諸般の事情はさておき、朝から某地へ出掛ける、今日は特別に講演があった為、通常より2時間程も遅くなる。

そんな事で午後から予定していたブロックの敷き込み作業は急遽中止とした。14時頃帰宅したのではその後の作業を考えた時に時間的に少なすぎるのである。

29


 4月27日(土) 晴れ 阿蘇乙姫 最低 3.2℃ 最高 17.8℃ 阿蘇山 最低 2.4℃  最高 13.5℃


昨晩、夜の始め頃から何となく寒さが感じられ、ファンヒーターを点ける位ならストーブを点けようと言う事で、薪に着火する、確認してみると気温は7℃前後でそれ程の冷え込みでは無かった・・・が、その後は暖かさが体に伝わり、余裕を持って一時が過ごせた。

さて今日も昨日に続いて、軽トラルートの敷石の伏せ込みに朝一から取り掛かる。今日のメイン作業はもう一方のタイヤ跡の伏せ込みである、例によって先ず位置決めをやって次は掘り方である。作業手順は昨日と全く同じであり何も難しい事は一切無い・・・、敷石の深さと芝面の高さを考慮した掘り方と敷石を置く下側(底部)の水平度が要求されるだけで後は直進性と規則的なカーブ性を間違わなければ事は簡単である、ただ掘った後の面のその水平性を出すのに少し時間が掛かる。

昨日、今日と2日連続で午前・午後それぞれ3時間の合計12時間作業しているが、それでは終わらなかった、明日もう3時間ほど必要だ、今日は此処まで・・・で、これ位を残してしまう

27


 4月26日(金) 晴れ 阿蘇乙姫 最低 7.6℃ 最高 14.9℃ 阿蘇山 最低 2.3℃  最高 9.8℃


それ程の気温低下は無く、朝の内は穏やかであったが、次第に風が強くなり・・・、何もしなければ寒さを感じる程であった・・・、しかし今日は何が何でもやらねばならない作業の為に朝から気合が入っていた。

軽トラのアクセス道となっている裏庭への上りは昨年初冬から今年に掛け、使用頻度が増した為か?タイヤ痕跡部が削れ出し・・・、芝生も無くなり土が剥き出しの状態となり、このまま使用すればどんどん抉れるばかりで・・・、依って先日、この部分に敷設する為のブロックを購入していたのでこれを敷き込む事にした。

この敷石は阿蘇では手に入らない為、工場まで(久留米市荒木)先日行って来た、商店に注文するより格段に安く手に入るが、手数(時間)と運送代が掛かる・・・ものの、毎日が日曜日のこの身であればそれは大したことは無い・・・、

敷き込む前にルートの決定やら掘り方を進めレベル等をチェックしながら砂を間に入れ敷き込んで行く、途中このルートの平面性を保つ為敷石の両側の芝生の高さを同じにするよう低い方の芝を浮かせ、中へ土を入れ表面レベルを高くしながら施工する。

今日は金曜日である為本来ならプールへ行く時間となるが、其の儘作業を続け何とか片側のルートだけ敷き込む事が出来た。しかしブロック内への土や砂、表面の芝等の充填は全てが終わっていない。明日である・・・。

明日からは世の中GWの前半に入るようだが、何時ものように我々はその行楽地に既に居る為移動などの必要は全く無い、毎日が時にGWだったり、日祭日だったりするだけで・・・、明日も天気は良さそうな為、もう片方のルートのブロック敷き込みに精を出さねばならない・・・、そして明日は今日より風が少ないようなので、更に効率が上がる・・・かな?

28


 4月25日(木) 晴れ 阿蘇乙姫 最低 5.7℃ 最高 20.2℃ 阿蘇山 最低 4.7℃  最高 15.8℃


昨夜の気温は11℃付近まで下がったようで、それから今日の明け方に掛け5℃台の後半まで下がっていた・・・、少しヒヤッとする気温である。恐らく昨日の晴れ間により、この阿蘇谷は放射冷却現象が作用したものと思われる。

このお天気になった為、予定してあった最後の駒打ちが行われるだろうとの思いで波野まで出掛ける、予想は的中であり、早々に3人の方がやっておられた・・・、早速私も入るが、何とホダ木の残数の多い事・・・未だ300本以上が残っていた、それでもう一名加わって5人でキリキリ・・・、カタカタ・・・と、その結果お昼過ぎには何とか総数5000個のコマが打ち上がる・・・、が未だホダ木用クヌギは100本以上残っていた・・・、薪にでもするか!・・・とのこと、

午後は延び延びに成っていたカットに出る・・・、幸い混んで無く短時間にて帰る事が出来た、夏向きに短くしたが少し短すぎたかな?

20


 4月24日(水) 晴れ 阿蘇乙姫 最低 11.7℃ 最高 14.8℃ 阿蘇山 最低 7.9℃  最高 12.2℃


昨夜から降り出した雨は風を共ない一時は荒れていたようで、この雨は正午前後まで降っていた、気温はそれ程低くは無く普通の状況であったが、夜に成ってから少し下がってきたようだ。上記11.7℃は先程20時時点の気温である。この後もう少し下がるであろう。

このお天気の為、外作業は出来ず・・・、我がデッキ部屋の乱雑な物の状況に活を入れ、片付ける事にする・・・、先ず各種の空箱の整理をする、そして再利用できるものは取り敢えず小屋に収納する。小屋内はこう言うもので溢れたいて、結構ある・・・、その内、使わないナと言う事が分かれば、処分・・・となる。

一昨日持ち帰った玉切った薪材の割り方をやる、少々雨も降っていたので、少しの割り方で終了する・・・。

25


 4月23日(火) 晴れ 阿蘇乙姫 最低 4.2℃ 最高 15.0℃ 阿蘇山 最低 4.2℃  最高 8.7℃


朝からどんよりした曇り空が広がっていて・・・、今にも降りそうな雲行きであったが何とか夕方の始め頃までは降らず・・・、しかしそれから遂に降り出してしまう・・・。雨量計に示されるような量は今の所無いが、明日に掛け少し纏まるらしい・・・、明日は午前中雨天の見通しである。

今日はお昼に客人が見えるので若干の買い物やら準備やらに追われる、大したお持成しは出来ないが、そこそこに・・・、出来はまあまあか?・・・

客人が帰宅された後は少し時間が押してはいたが、プールには何とか行く事が出来た。16時からはちびっこの教室が行われていたようで・・・。

夕刻プールから帰った後、冷え込んできた・・・とは言えなかったが、ストーブに火を入れる。丁度良い塩梅で気持ちに余裕が出る。

27


 4月22日(月) 晴れ 阿蘇乙姫 最低 −1.1℃ 最高 18.0℃ 阿蘇山 最低 0.7℃  最高 13.9℃


4月13日以来の氷点下の気温が朝の6時に出ていたようだ・・・、新聞を取りに外へ出て普通で無い寒さに気付く・・・、未だ未だ・・・である。シーズンオフによる煙突掃除は再度先延ばし・・・である。

今日は昨日に続いてN岡さんとご一緒に薪取りに出る・・・、私の方は現地で片付けやら残品の整理やら・・・をやる必要から留まってアレコレやっていたが、N岡さんらは結局午前中に3往復された・・・、此れで当分は事足りるであろうとの事である。ただシイタケ用のホダ木にする為の材料も持って行かれたようである。

私の方も片付けの際適当な材料が沢山残っていたので・・・、そうだなァ−20本くらいは持ち帰って来ただろうか、
それで序でに種コマも仕入れてきて午後からやっつけた。今年は大変な量のホダ木となった。

そのホダ木と同時に久し振りに軽トラに満車で薪材を持ち帰って来た。結構重たくて先日ブロックを運んだ時に比べ遥かに重く・・・、依って積載重量は相当にあったと思われた。結構ハンドルに来ていた。

36


 4月21日(日)曇り後晴 阿蘇乙姫 最低 4.9℃ 最高 13.1 阿蘇山 最低 0.0℃  最高 7.8℃


今日は昨日とほぼ同じようなお天気推移だったが、昨夕からの気温の冷え込みの性か?風が冷たく感じられた。更に昨夜は寒気の影響で、今朝の高岳や根子岳は頂部付近が雪で白く光っていた・・・、だが夕方にはほぼ消えていたようだ。

午前中は家内の行事に付き合ってサポートする・・・。そして午後はN岡さんご夫妻と波野へ薪の積み込みに出掛ける、例のホダ木を作った後の残りであるが、径が大きいものも薪材としたので沢山の薪材となった、この度だけでは積み込み叶わず、明日も行く事となる。

そんな事で今日はプールへ行く事が出来なかった・・・、従ってお風呂だけである。まっ良いか!!

明日の準備をお風呂から帰った後、少々やった。

その他は特段無し。

21


 4月20日(土) 晴れ後雨 阿蘇乙姫 最低 4.7℃ 最高 13.6℃ 阿蘇山 最低 3.7℃  最高 10.6℃


確かに「午後は雨に成る・・・」、「お昼前には・・・に」、等と天気予報は伝えていたが、朝の空模様や陽射しなどから、こんな状況で雨に成る・・・と言うのは本当か・・・?と言いたいくらいの明るさや状況であったが・・・、

そして予報道りの雨がお昼少し前頃から降り出して来た。その頃家内を迎えにアピカの駐車場へ向かっている頃でもあった。

今日は晴天ならば同じ地区内のN岡さんご夫妻と一緒に薪取りに行く予定であったが、生憎の結果となり仕切り直し・・・となる。明日は晴そうなので午後にその予定事を遂行する事に成る。

しかし今日の雨で目的の山中は軽トラの走行が可能だろうか?・・・と心配される。

25


 4月19日(金) 晴れ 阿蘇乙姫 最低 8.1℃ 最高 16.5℃ 阿蘇山 最低 3.7℃  最高 12.3℃


今日はここ2〜3日の気温よりは低かったが、過ごしやすく爽やかな日であった・・・が、今日は我が家の床パネルの交換日であり、一日中立会いを余儀なくされた。その為こんな清々しいお天気なのに外作業は何も出来なかった・・・、

我が家は建設から数えても未だ幾らも経過して無いのに居間の床パネルの交換は今回で2度目となる、交換する場所は前の部分と違っているが、不具合の中身は全く一緒である・・・、実を言うと今回の3枚の内一枚は予防の為の前もっての交換であり、完全に軋み音が出ていたのは2枚だけであった。我が家のフローリングの内居間や和室の床パネルは暖房用にヒーターが組み込まれている為、如何しても何も無いパネルよりはこう言った現象が多いらしい・・・との事だが・・・。

各手順どうりにキッチリ作業はされていた、(写真・1写真・2写真・3写真・4、)しかし時間の経過とともに何れ全ての交換が必要ではないのか?・・・と言っておいた。

明日はどうも午後から雨の様である・・・、午後は野外での予定事を計画している為そんなお天気では困る・・・、何とかしてくれ・・・と言いたい・・・が、

25


 4月18日(木) 曇り後晴 阿蘇乙姫 最低 11.9℃ 最高 21.4℃ 阿蘇山 最低 9.9℃  最高 16.8℃


今日も暖かな・・・否暑いくらいのお天気であった、今日は15時過ぎた辺りが最高気温の21.4℃だったようで、作業していたその頃は本当に暑かった。

先日迄クヌギを使ったホダ木作りをやっていたが、その際2〜3本づつ持ち帰っていたものが貯まっていたので今日ドリルで穴あけして、シイタケ菌のコマを打つ・・・、そして仮伏せの為、畑の一角をその場所と決め、仮置きしたものに寒冷紗を掛けて置いた。この状態で1年半ほど待つ・・・。

今日は何やかやと雑用が多く午後もバタバタ・・・と過ごす、と言うのも未だ後ででもいいやと思っていた北側の土手に植えていたクヌギがそこそこ大きくなり、影を作り出した事による芝への悪影響やら雨垂れに寄る土砂の流失など幾つかの不具合が生じていた為、急遽切り倒す事にした。その片付けやら・・・で結構忙しかったりそしてこの暑さだったり・・・で、一昨日にも増して今日もくたびれた・・・、疲労感が全身を駆け廻っている。

17


 4月17日(水) 雨後曇り 阿蘇乙姫 最低 11.4℃ 最高 20.8℃ 阿蘇山 最低 8.6℃  最高 17.8℃


何時頃から降り出していたのだろうか?定かではない・・・が、起床時はそこそこの雨が降っていて8時過ぎ辺りでは纏まった雨となり随分降っていた。予報以上の雨量では無かっただろうか。それでもお昼前頃だと思うが・・・、気付いた時は止んでいた、その後一時は陽射しもあったようだ。

そして今日も気温が上がり暑かった・・・、14時辺りから17時頃までは異常な程の暑さで20℃をしっかり越していた。県内では北の方がもっと気温が高く25℃の夏日を越えたところが有ったようである。こうなって来ると愈々夏到来を思わせる。

雨が上がった午後に知合いに頼まれていたホダ木を数本作って届ける、径が10cm程の小振りなもので、しっかりコマを打ち込んで届ける。此れから凡そ1年半程先のお楽しみである。二夏を越えなければならないのだ。

今日の歩行コースは最初多かった・・・、利用し始めの頃は8名の人が居たが我々が帰る頃は・・・我々二人であった。

27


 4月16日(火) 晴 阿蘇乙姫 最低 12.7℃ 最高 20.9℃ 阿蘇山 最低 10.3℃  最高 18.7℃


最低、最高気温共に高く、午後に成ってからは汗する程の暑さとなり、とうとう20℃を越してしまった・・・、その時点では作業していたのでとても暑く、今日は普段と違ってとても疲れた感じがしている。

色々な条件がそろった今日はシイタケ栽培の駒打ち日となった・・・、しかも今日中にやっつける為、弁当持ちで出掛ける。お天気は上々であった・・・、総勢4名で余り休憩も取らず・・・、黙々と、それでもお昼はゆっくりと摂る。

そこそこ100本程度かと思っていたが、終わってみれば200本を越してしまう、そしてこの山中の開けたところに仮伏せする。この本数を来秋何処へ本伏せしようと言うのだろうか?そんな場所は我が家には全く見当たらない・・・が、

そして今日は本当に疲れてしまった、今日使った道具類も未だ軽トラに積んだまま・・・で、片付けさえしていない・・・位で、・・・明日やれば良い・・・、・・・、

34


 4月15日(月) 晴 阿蘇乙姫 最低 10.1℃ 最高 19.6℃ 阿蘇山 最低 5.0℃  最高 14.8℃


今朝も早くに家を出る、広川IC近くのブロックの製造・販売をやっている・・・工業を訪ね、敷石用のブロックの購入の為で・・・、積み込みと同時に急ぎ帰路に就くが、結局到着は12時半となる。

このブロックの会社は元は瀬高・羽犬塚の先に有ったのだが、最近引っ越したそうで、広川IC近くの湯野楚(ゆのそ)という地区に新たに社屋や工場を設けたらしく、新品・新社屋の佇まいであった。

各種のブロック類が所狭しと生産されているが、それらの中から「TPGS」という商品名が付いているブロックを大量??に購入し、急ぎ帰路に就く、帰路は素直に3号線から菊池・大津径由を利用した。合計218kmのドライブでもあった、軽トラで・・・、

軽トラはほぼ全車で最大積載量が350kgとされているようだが、今日は450kg程を積載し、難なく走らせることが出来た、+100kgであっても何の事は無かった、そしてこの程度の車の凹みであれば((+100kgが・・・)通常やっている薪の積み出し時の車の凹み程度と比べれば大した事が無かった。

従って今回の状況をしっかり見たので、今後に生かせるだろうと思われる・・・が・・・、

26

 4月14日(日)曇り後雨 阿蘇乙姫 最低 3.9℃ 最高 18.2 阿蘇山 最低 6.4℃  最高 12.0℃


お天気は下り・・・の傾向にあるとの予報であったが、朝から晴れていて陽射しもあったお天気は、お昼前頃から少し暗さが増してきて、その内とうとう降り出してしまう・・・、その雨粒の屋根に当たる音が普通では無かったので良く見ると(霰と雹の区別を持ち合わせていないのでどちらか良く分からない)白い塊が地面に転がっていた。

又この異常なまでに発達した低気圧は、一時小康状態ではあったが、その後南からの湿った空気でも含んだのであろうか?勢力を増して夕方から夜の始め頃は猛烈な雨風に成っていた。

そしてこの低気圧は20時前後から次第に向きを本州方向へと移動していき、雨風は次第に衰えていた。

29


 4月13日(土) 晴 阿蘇乙姫 最低 −1.0℃ 最高 16.3℃ 阿蘇山 最低 −1.0℃  最高 11.9℃


今朝は6時過ぎに氷点下1℃を記録していたようだが、それはほんの一瞬だったようだ、そして直ぐに7時は1.7℃、8時は5.7℃と上昇していった、そして最高は16℃を超えていて、風が殆ど無かった事も含めて暖かな一日となった。

家内の活動の手助けをやった後、少々の買い物に廻る、通常の日用品の買い物である。今日は時間の性かこのスーパーで風さんとは会わなかった。特価品と思われるが、20個くらい入っていたオレンジを格安で勝ってきた、余りの量なのでご近所の方に分けてあげる。

午後は何時もの通り家内の要求に沿ってアゼリア行きとなる、又知り合いから新高菜等を頂戴していたので、そのお返しと言っては何だが、先日大牟田に帰った際求めていた南関アゲを関係の方々にあげる。この品物は特に珍しいものではないだろうが、阿蘇にはこの程度の大判アゲは無いのである。

21


 4月12日(金) 晴 阿蘇乙姫 最低 2.0℃ 最高 12.1℃ 阿蘇山 最低 −1.9℃  最高  5.7℃


昨日は出掛けていた事もあって一日中暖房らしき事はしていなかった事が災いしてか?・・・今朝の我が家の居間は12〜3℃しか無くブルブル・・・であった。従って次の瞬間は何のためらいも無く、A/Cやファンストーブを点火する、その際の外気温は1℃余りであった。

今日は家内の定期通院日であり、昨日に続いて7時半過ぎの早出となった、しかしそれ程に寒いと言っても霜が降りる程では無かったが、今日も相応の風を伴っていて余計にそう思えるのかも知れない・・・、

今月も大過なく診察を終え、投薬の後、帰路に就く。帰り際に道中の・スト電器に寄るが10時開店としているのにその時間に成ってもドアが開かず、やっと両方のドアが開いたのが10時5分を過ぎた辺りになってからであり、「少々遅れました・・・」と、おはよう・・・の挨拶も無く平然としていた。定刻に開店しなかった事を100歩譲ったとしても、この状況には恐れ入った・・・、そして目当ての商品を購入しようとすれば、暫く何箇所も探した後「ただいまこの商品在庫が有りません・・・」と、量販店が在庫管理も出来てない・・・これでは先行きが危ないのでは・・・、余計な事かもネ!

今日も外は寒かった・・・、明日はもっと冷たいようで、朝方は0℃の予報が出ている・・・。

32


 4月11日(木) 曇時々晴 阿蘇乙姫 最低 1.7℃ 最高 10.6℃ 阿蘇山 最低 −2.1℃  最高  4.3℃


今朝は早めに大牟田に向け出掛ける、集合時間に合わせ出発する。世の中朝早くから動いていて熊本市内方面は結構な車の量である、そして聊か渋滞気味であった。

今日は長兄の家に集まる・・・、毎年3月に集まっているのだが今年は色々あって4月へズレ込んだ。今回は末の弟家族が都合が付かず不参加となったが、残りの3兄弟姉妹は家族で集まる事が出来た。私が夜に用事を抱えていたので、余りゆっくりと時間をとる事が出来なく、皆さんに迷惑を掛けてしまった。一族の健康や互いの無事等を確認出来、又長兄ご夫婦の暖かな歓迎に感謝するばかりである。

帰路の途中で挨拶かたがた息子夫婦の所に寄る・・・が、生憎孫たちは帰宅していなかったので会う事が出来なかったが、阿蘇に向け帰路中に「会えなくて残念だった・・・」とメールが入る。

此処阿蘇には日中、居なかったものの昨日と同じような寒さだったようで大牟田方面も同じく・・・、暖かくは無かった。

24

 4月10日(水) 曇後晴 阿蘇乙姫 最低 3.8℃ 最高 10.5℃ 阿蘇山 最低 −2.0℃  最高  5.0℃


今朝方はそれ程の寒さ・冷たさは無かったが、兎に角強風が吹き続き、特に午後からは風速が10mを超す様な勢いもあった。そしてそれに乗って黄砂が舞っていた。

朝から家内の活動行きをサポートして序でに出掛ける為の幾つかの用意やら準備等をする、今日は迎えにも行かなければならなくなったので、送迎の間の作業等は何も出来ず・・・、そうでなくともこの強い風であっては外で作業する気には成らなかっただろう・・・と思われた・・・が。

午後も作業はせず、夕方近くに成ってから気温が下がり出したので、急遽スト−ブに火を入れた位が身体を動かした事だったかも・・・、

明日は今日より更に気温が下がるようで、現在4℃余りあるが此れから明日に掛け更に気温は下がり1℃前後まで進む様である。そして午後には雨に成るとも・・・、いやァー大変だァ〜・・・

28


 4月 9日(火) 晴時々曇 阿蘇乙姫 最低 1.7℃ 最高 14.6 阿蘇山 最低 2.8℃  最高  8.0℃


昨日に負けず劣らず、今朝もそして今日一日も寒かった、気温的には14℃以上あったのだが、何せ風がそこそこ吹いていて、冷たかった・・・のが要因かも知れない・・・、

そんな朝であったが、今日は波野へ向かう・・・、薪用にするクヌギとホダ木用のクヌギの始末というか、処理が少し残っていたのでその作業に向かう、此の場所で何日か作業する内にアクセス道が出来た為、最近はその中心地まで軽トラが侵入出来る様になった。従って横持ちが無く、スムースに事が運ぶ為、効率的である。

今朝は2℃前後であり、明日は0℃付近まで気温が下がるらしく、日中も今日より低い・・・ようだ。3月から異常なほどの暖かさがあったが、やっぱり阿蘇は4月一杯くらいはストーブが要るような寒さなのである。今年もその事が良く分かった。それを例証するするが如く、勿論今朝からストーブには火が入っている。決して暑くは無い。

22


 4月 8日(月) 晴 阿蘇乙姫 最低 1.6℃ 最高 15.6 阿蘇山 最低 −2.4℃  最高 11.8℃


今朝方もそこそこ冷えた朝であったが、今日の未明時頃までは多分燃えていただろう・・・ストーブのお蔭で今朝の居間はその寒さを感じる事が無かった。

今日は本来なら波野の方へ上がり・・・、先週からの作業の続きをやるところなのだが、8日(月)の午前中にアゼリアで筑波大の先生による水中ウォークの方法と効用について講演と実技が行われると言う事で、・・・作りを中止し、家内と出掛ける。

東京アスレチック・・・の何人かの偉いサンも来られていて、総勢で50名程が参加していた・・・、肩の凝らない話内容とユーモアのある口調で1時間ほどがアツと云う間であった、続いてプ−ルでの実技も凡そ1時間強ストレッチ風なウォーキングの紹介と試技等を取り入れた分かりやすい講習会であった。これで3回目と言うが過去2回は実施すら知らなかったので帰り際フロントにもっと前広にPRするよう頼んで来た、経営が替わっているから多分大丈夫だろう・・・が、

午後はお天気も良かった為、残しておいた北側斜面(土手)の草取りに掛かり、中々大変であったが何とか取り終える事が出来た。冬の間に霜などの影響で土の表面がブカブカに成っていて草取り後、特製の土抑えで平面に成るよう叩き込む。

明日は霜注意報が出たようだ・・・、サニーレタスやジャガイモの芽が出ているが、多分大丈夫と思われるので何の対策もしないで置く。




 4月 7日(日) 雨 阿蘇乙姫 最低 2.0℃ 最高 7.1 阿蘇山 最低 −3.1℃  最高 3.0℃


今朝は寒かった・・・、久々に起床と同時にストーブに火を入れる、暖かさが増すまでには少し時間が掛かったが、それでも今朝は有難かった、その少しの暖を感じながら、朝食となる。

午前中は家内のお付き合いをする、外は冬の?気温状況である為、奥の方にしまい込んでいたいた寒い時用のスーツを出す、そしてベスト迄着用した。それでも暑くは無かった。

アゼリアでの顔馴染みさんとの挨拶代わりは「寒いですね・・・、冬に戻りましたナ・・・」であり、思いは皆一つ・・・、今現在5℃程あるが、夕方から気温は下がり傾向にあって、明日早朝は0℃まで下がるようだ、従って昨晩から降った雪が今日は高岳を白く塗り替えていたが、もうしばらくこの景色は続くだろうと思われる。

37


 4月 6日(土) 雨 阿蘇乙姫 最低 11.7℃ 最高 15.4 阿蘇山 最低 8.4℃  最高 13.4℃
                           (20:00現在)         (20:00現在)

朝方は12〜13℃もあって寒さなどは全く感じなかったが、それより台風並みの荒天やら暴風雨等の予報の方が気に成り、時間を追いながらそれらの情報を追った一日であった。

幸い今の所ここらは大過無いが、明日に掛けてもう少し用心しなければならないようだ。大雨や浸水情報などが聞かれる地方もあるようで、昨年同様の春の嵐がやって来た・・・等と軽々しい言葉では片付けられない・・・のではなかろうか?

お昼から客人が有って夕方近くまで過ごされたので、今日のアゼリアはお風呂のみ・・・となる。この頃から気温が下がり出してきて・・・、明日の朝に向かって気温が4〜5℃まで下がる・・・との予報が出ている。

30

 4月 5日(金)晴 阿蘇乙姫 最低 4.0℃ 最高 21.0 阿蘇山 最低 9.2℃  最高 16.2℃


今朝は冷え込みが無く、寒気も無かった、今日も晴天で眺望も効き気分も上々である・・・、等と何かに浸ってる場合ではなく、出掛ける為の諸準備をバタバタとやる・・・、8時前後に何時も出発するが、今日も何とかそれに間に合った。

昨日に続いて其処へ行く・・・、同じ作業の繰り返しが続く。私は何時も午前中で作業を止めるが、相方となった人は午後も引き続きやられるとの事・・・、だったら大方今日一杯で作業は終わるかなァ・・・と言う感じになってきた。しかし後片付け等が沢山あるような気がする。

午後はチェーンソー等の手入れをやり、後はアゼリア行きで・・・、これまた何時もの通りであった。

明日未明辺りからお天気が荒れだす様で、ピークは台風並み?との事、更に雨量は100mm単位が予想されるとの事で大変な様相が懸念される、程々であって欲しいが・・・、

我が家の南側、つまり高岳側が急に開け出している、その区画に家でも建つのだろうか、しきりに杉・檜が伐採されだした、此方側とすれば大変望ましい事であって、もう少し切ってくれればベランダから根子岳を正面から真近に望めるかも知れない・・・からで、さァ−どんどん伐採してくださァーい・・・応援してまァ〜す。

22


 4月 4日(木)晴 阿蘇乙姫 最低 0.7℃ 最高 19.7 阿蘇山 最低 6.5℃  最高 17.5℃


朝方、嫌に冷や冷やするな〜・・・と思っていたら、その筈で・・・6時過ぎに気温が1℃を割っていた。しかし7時を過ぎれば気温は上昇し、9時頃には8℃以上に成っていた。そして16時前には20℃少し前まで上がり、お昼前後辺りから作業では少々堪える位の暑さとなった。

今日のホダ木用の玉切り作業は場所を変え、荻方面となる、此方も相当の量を倒していて、今日の半日作業では全体の1/4〜1/5位の消化だろうと思われる、未だ未だ先は長い・・・と少し疲れを感じるが・・・。

軽トラの車検が昨日済み、午後費用の支払いに行く。そして序でに荷台周りに錆が発生している個所をタッチペイントする、ほんの少しなのだが、見栄えが随分良くなった。

21


 4月 3日(水)晴 阿蘇乙姫 最低 5.0℃ 最高 15.6 阿蘇山 最低 0.2℃  最高 11.3℃


朝方や起床時頃は冷えた感じが有り・・・、早速ストーブに火を入れる、お蔭で午後はともかく、午前中は程良い暖かさであった。尚、午前中は風が少々あって・・・、それが冷たさを強調させた原因かも知れない・・・、

家内を送り出した後は幾つかの買い物に周り、その後は先日から掛かっていた北側の土手の草取りを思い出し、早速・・・、こうやって草を取りながら、間近に土手面を見ていると、次の出番を控えた小さな雑草が無数に出ていて次の出番を待っている様子が分かる。ウワァ−・・・、それでも気を取り直して一つづつ丁寧に草を抜く・・・が、未だ半分まで来たのか如何か?と言う辺りかナ??これは時間がかかるなァー・・・。

思い立って午後一番、急遽、軽トラを車検に出す・・・、先日からご案内を頂いていたのだが、未だ先だ・・・と思い、
放っていた・・・が、お昼頃それを思い出し、無理を言って受けて貰った。

それでも特段の不具合個所も無かった事で、早く済み、夕方5時過ぎには戻って来た、有難い・・・、早速明朝から使える事に成り、万歳である。

26


 4月 2日(火)雨 阿蘇乙姫 最低 1.2℃ 最高 19.7 阿蘇山 最低 0.5℃  最高 15.1℃


今日は予報道りに雨の一日となる・・・、朝早い頃からポツポツと降り始め、夕方の始め頃まで間断なく降り続いた、雨量は大した事には成って無い模様だが、兎に角シトシトと長時間降っていた。

今日はそのようなお天気の為、例の作業は中止となり、早速その連絡が入る。大方の予想は立っていたので、朝もゆっくりして・・・、余裕もあった。

雨が弱かった事もあり、昨日持ち帰った薪材を薪にすべく、午前中は薪割り機と共に作業する。所定の乾燥棚にほぼ一杯に成る、従って次の乾燥場所を確保する為には現在乾燥させているものを薪小屋へ収納する必要が出て来た、何時の日か天気が良い日を狙ってそうする事に・・・、

その他は特に無し・・・、今日はタップリ1時間以上水中ウォーキングをこなし、後はお風呂でゆっくり骨休み・・・した、毎日の忙しさから少し解放された感あり・・・か?。

36


 4月 1日(月)晴れ 阿蘇乙姫 最低 1.2℃ 最高 19.7 阿蘇山 最低 0.5℃  最高 15.1℃


平成25年度・つまり2013年度の始まりである、特段の緊張やら感情感の高まり等は全く無いが、何となく今日から新たに成るのかナ?位の気持ちは湧いて来たりするような・・・、何も無いような気分である。

何せ此処の所忙しく動いているので、余りそのような感じに成らないようだ、つまり年度や月日にほぼ囚われる事が無い年代と言うか、そのような暮らしに成っていて・・・、しかし実はそれでいて何の困る事も無い日々なのだ。

今日は家内が付いてくると言うので、出掛ける前は色々と準備が大変であった、そしてお天気が良さそうだから、又一緒に来るのであれば弁当持参で・・・と言う事に成り・・・、依って出掛ける前がバタバタと・・・と言う訳で・・・、

今日はホダ木に製作する段階で発生した半端な長さに成ったものやクヌギ以外の雑木をストーブ用とすべく、軽トラにて運ぶ、未だ未だ一度には運びきれない、

一旦我が家まで運んで荷降ろしをやり・・・、夕方少し遅くなったがそれからアゼリアとなる。少々疲れた・・・、

30



アクセスカウンター  100559より  (H25年4月1日)

アクセスカウンターH25年3月1日997897より〜3月31日100558まで 3月計 770件、H25年1月〜3月累計 2473件
                                                   H20.1.1〜H25.2.28累計 99799件

        トップページへ      日々の出来事 目次へ