日 々 の 出 来 事     

  トップページへ  
日々の出来事 目次へ



    平成25年(2013)  3月度の記録


 3月31日(日)曇り時々晴 阿蘇乙姫 最低 6.9℃ 最高 15.7℃ 阿蘇山 最低 4.5℃ 最高 11.5℃


今日の気温は高からず、低からず・・・だったような気がするものの、はてさてどうだったかな?程度の曖昧さで不確かな記憶しか残って無い、だが、ストーブを点けてないところを見ればそれ程の寒さは無かったのだろう。

何時もの日曜日の行動で午前中は推移した・・・、それからの昼食時からはI下ご夫妻と共にこれまた何時ものように一時を過す・・・、その後も何時ものようなパターンを辿って今日も一日が暮れようとしている。

何の問題も無く・・・今日も又何時ものような一日であった。明日は先週までに作業を終えたホダ木の積み込みと横持ちに成る・・・予定である。先週の金曜から雨が無かったので、ホダ木の製作場所まで軽トラが入って行けるかな?

その作業場所へ入って行けるか否か?で作業量に相当の変わりが生じる・・・、これは大事な点となる。

20


 3月30日(土)晴 阿蘇乙姫 最低 2.2℃ 最高 19.2℃ 阿蘇山 最低 0.0℃ 最高 16.4℃


今日は山行きの予定は無い為、少々起床が遅くなったが、7時前であった。起床時に肌寒さがあったので、思はずストーブに点火する・・・が、お昼頃には薪投入を止める。最高気温が19℃を上回って殆ど初夏である。熊本は20℃を越したようで、季節的には4月の中旬以降の気温だと思われる。

今日の最高気温は今月19日の最高気温22.4℃に及ばなかったので今季最高とはいかなったが、いやァ−暑かった・・・、丁度その頃は見るにみかねて・・・先ず北側の土手内の雑草抜きに掛かる、此れまでその目で見てなかったのか?いざその作業に掛かってみれば何と雑草の多い事か?!・・・とビックリである。

今年最初の草取りとなる、午後は家内も少し手伝ってくれたが、先行きの見通しは全く立たない・・・、何時まで掛かるやら?・・・である。

明日の後半は昨日までの天気予報では雨?となっていたが現時点ではそれが無くなり、午前中曇りの午後は晴と言う予報に替わっている。そして4月1日も晴れの予報である。しかしあくまで予報・・・なのである。

24


 3月29日(金)曇り 阿蘇乙姫 最低 6.4℃ 最高 15.3℃ 阿蘇山 最低 4.4℃ 最高 12.0℃


今日は予報通りのお天気となり、暑くも寒くも無く・・・、ある意味で良い作業日和であった。今日も昨日と同様の場所へ多分最終日となるであろう地点へ向かう。

昨日までに終える筈であった作業は幾つかの要素が絡み、一日延びてしまい、今日が最終日と成る。今日は重機をその場所へ投入し、人と機械で捌く。I下さんの応援を得て何とか午前中で全てを終える事が出来た、後は林内車を持ち込んで、玉切ったホダキを下の方から積み込み場まで荷揚げする、それから加工場へ運搬する事に成るが・・・、それはもう一か所のクヌギ伐採地の玉切りを終えてからの事に成る。

重機を使って複数の人間の力が合わされば・・・凄い作業量に成る事が良く分かる、しかも人の作業量に対する疲労感と言うものが全く違ッて来る、今日は全てで余裕があり、現在も疲れを感じていない・・・。

又、今日は一日中曇っていたが(PMの性もある・・・)明日はよく晴れ、気温も上昇するようだ。

26


 3月28日(木)晴 阿蘇乙姫 最低 8.8℃ 最高 19.5℃ 阿蘇山 最低 8.2℃ 最高 16.6℃


予報とは裏腹にしっかり良く晴れた、そして暑くなった・・・、又比較的に見通しが効き遠望が出来た、黄砂やらPMなどが今日は少ないのかな?・・・と思われた。しかし花粉は多かったに違いない、自分の身体が反応する為これは見えなくても良く分かる。

昨日は雨が可也降ったので今日の予定だった重機による搬入路作りは順延となる・・・、従って今日もホダ木作りに某所へ向かう・・・、今日で終える予定だったのだが、残りの伐採本数が意外と多く、少し見積もり過少であった・・・事とその場所が崖に掛かっていて思うようには引き込めず、従ってカットする事が進まず、非常に困難を極めた。そんな事で、そう言うクヌギが後5〜6本残って仕舞った、残分は複数で行かないと処理できそうにない。

明日も天気が良さそうだからこの続きをやるか、例の路作り再開か?はもう少し後に成れば連絡が来る筈である。

午前中だけの作業であったが、今日はやや疲れたかな?・・・程度の疲労感あり・・・。

21


 3月27日(水)雨後曇り 阿蘇乙姫 最低 5.6℃ 最高 10.7℃ 阿蘇山 最低 5.0℃ 最高 8.9℃


数値的にはとても冷えた朝とは言えないが、体感的には寒さを感じた為、ストーブを点火する、我慢して出来ない事は無いと思うが、何とかの痩せ我慢・・・と言われないように感じたままに行動する。

気温が殆ど上がらなかった一日となったが、夕方の始め頃に今日の最高気温が記録された様に、日中は殆どで一ケタ台の8〜9℃台であり、肌寒かった。こんな日和であったが、家内は午前と午後に亘ってお仲間さんと活動に出て行く。そして今日は寒かった、冷たかった・・・と言いながら帰宅し、即ストーブの前に・・・。

その際送って頂いた方に上がって貰い、暖かなストーブとコーヒーで寛いで頂く。この方は独身の姉妹同士で生活しておられるので、帰り際に赤飯おこわをお土産に・・・。

明日も後半は雨の予報であったが、どうやら回復傾向にある様で、然らば例の地点でのホダ木作りの最終章に行かねば・・・と思うが・・・、

24


 3月26日(火)晴時々曇 阿蘇乙姫 最低 −0.4℃ 最高 13.0℃ 阿蘇山 最低 −2.9℃ 最高 9.2℃


今朝方は4〜5日振りに氷点下となる、本の一時だったようで、その寒さのピークは6時31分に記録されていた。それでも氷点下の気温は2時間ほど続いたようだ。

今日も波野の某所でホダ木を作る・・・、クヌギばかりでは無く薪用にした落葉広葉樹のハセコ?なる大木の大玉切りや小枝の処理等も同時に行う・・・。この木はクヌギと違ってケヤキのように枝が多くそれらを払うのにとっても時間が掛かるのである、しかし如何にか最終点が見えたが・・・、あと2回程は出動が要るなァ〜・・・、毎回午前中の3時間ほどだからとっても日数が掛かる・・・のである。

だが、明日と明後日は現時点ではどうやら雨模様のお天気予報である、残念だが雨ならば順延である。

23


 3月25日(月)晴時々曇 阿蘇乙姫 最低 5.9℃ 最高 13.0℃ 阿蘇山 最低 1.8℃ 最高 8.3℃


夜明け時からこうだったのだろうか?朝一の辺りの雰囲気はスッキリ感が無く、遠景も見通すことが出来ない様な霞が掛かった雰囲気で・・・、花粉では無いのでこれがPM2.5か?・・・と思ってしまう有様が見られた。

そんな様子の中であったが、今日も波野の某所でのホダ木作りに向かう・・・、そして今日も家内が着いてくると言う・・・、おいおい!、大丈夫かァ〜・・・、

現地の状況は昨日と違って、風が冷たく朝の内は陽が射して来ず、少々ブルブルで・・・あった・・・が少しづつ気温も上がり、そして陽も射し、そこそこの気温となり余裕も出て来る。

先がやっと見通す事が出来る状況となったが、このホダ木作り・・・、この地ではもう2〜3日掛かるだろうが・・・、明後日から又お天気が下るようだから、明日中にはある程度のメドを付けたい所である。

30


 3月24日(日) 曇り後晴 阿蘇乙姫 最低 6.2℃ 最高16.2℃ 阿蘇山 最低 5.0℃ 最高 14.0℃


今朝も数字的には冷え込みは無く、起床時からそれッ、ストーブだ!!と言う事には成らず・・・、だが少々は我慢したキライもあったが・・・。

何時ものように日曜日の行事にお付き合いをして、その後の一斉清掃をキャンセル願って、午後からN岡さんと波野で薪作りをやる為、待ち合わせて出掛けた。休暇を利用されて帰省されているご主人を含め4名で出掛ける。片道凡そ30分の行程であったが、車を横付け出来ない地点であった為、少し積み込みに時間が掛かる・・・が、4時頃には乗用車と我が軽トラに積み込んで帰る。

今回の薪材はハサコとか?称すると聞いているが、しいたけの原木にも成るそうである、従って適当な太さの部分を何本かを栽培用に作っておられた・・・、

当方は帰宅するや否や即アゼリア行きとなり、今夜の夕食は何時もより約一時間ほどの遅れであったが、予定事が雨の予報にも合わず上手く行った事で深い達成感と満足感で一杯である。

20

 3月23日(土)曇り後晴 阿蘇乙姫 最低 4.1℃ 最高 13.5℃ 阿蘇山 最低 2.7℃ 最高 10.6℃


朝からどんよりした雰囲気が漂っていたが、そして今にも降りそうな感じであったが如何にか持ちこたえ・・・、後に陽が射し出し晴れ間が広がる・・・、えッ!今日はこんなお天気推移だったかな?・・・と何度も思い起こしたりする。

お昼の訪問者の為に少々準備する・・・、家内は活動へ出ている為私がやる事に成っていて、幾つかの献立に沿ってバタバタする、何とか時間までに間に合わせる事が出来たが、兎に角アレコレ慣れない事で手間取った。

お天気予報が少しズレて来たようで、半日くらいは前倒しに成ってるような気がする、従って明日の午後からは雨の予報であったのが、午前中に早まってるようで、そしたら明日の午後に予定を組んでる事は実行に移すことが出来る為、グッドである、宜しく頼むよ・・・!と言いたいところだ。

26


 3月22日(金)晴後雨 阿蘇乙姫 最低 −1.1℃ 最高 12.8℃ 阿蘇山 最低 1.4℃ 最高 11.3℃


此処阿蘇・乙姫の予報を何時も利用しているのだが、今日は聊か狂ったのではないかと思われた、と言うのも昨日の予報では夕方近くに成ってからの雨が予想されていた為、聊か不発であった・・・と思われる。

さてホダ木作りもどうやらここらで終盤にさしかかった様子で、処理が残っている木が数えるほどとなった。今日は家内が山へ付いてきた、枝払いをやってもらったが、少しと謂えど戦力になった事に違いは無い。

昼過ぎから雨天となったので、家周りの樹木の手入れが出来なかったが、その分小屋内での作り物に掛かる事が出来て丁度良かったかな?・・・である。

明日・明後日共にお天気は雨交じりの様で、予定している事がある為、少し心配ではあるが何とか半日でも晴れて貰いたい一心である。

23


 3月21日(木)晴 阿蘇乙姫 最低 1.7℃ 最高 12.9℃ 阿蘇山 最低 −2.3℃ 最高 8.5℃


今朝の気温、予報に依ればもっと下がるか?・・・の勢いであったが、ご覧の通りで然程では無かった。それでも今週はずっと気温が高目であった性か?久し振りの寒気であった。

今日もホダ木作りに某所まで出向く・・・、伐採した樹木は玉切りする際、良く考えて切断しないと往々にしてチェーンを挟まれてしまう・・・、切断する位置にどういう応力が働いているかを見極める必要がある・・・、それを怠ると挟まれてしまい「後にも先にも」行かなくなる・・・、

今日も一回それに出くわしてしまう・・・が、この度は重機が側にいる為事無きを得る、大木に成ればなるほど大きな力が掛かっている、枝と言っても直径が20〜30cmある場合があるので更に要注意である。

この作業一気に行きたいところだが、又明日の後半から愚図つきそうで、土・日と続く様である。困ったものだ。

18


 3月20日(日)春分の日 雨 阿蘇乙姫 最低 7.0℃ 最高13.4℃ 阿蘇山 最低 2.3℃ 最高 12.0℃


今朝の最低気温は数値的には低くは無かったが、体感的には寒々していた・・・と思われる。そんな訳で朝から何処となく落ち着かない為、とうとうストーブを点けてみる。矢張りそうだったか!・・・と、従ってその後余裕が出る。

今日の雨時折強く降っていたが、雨量的には大した事無かった。昼過ぎ頃までは気温はそこそこで推移していたものの、夜の始め頃から次第に下がり出している、明日の早朝は0℃〜1℃が予想されているが今朝とは凡そ7〜8℃も差がありそうで要注意である。

こんなお天気であって、屋外作業は何も出来なかった・・・、

ただお風呂から帰った後、ほぼ1〜2週間前から地上波の民間局のただ一つだけが受信出来ず、アンテナの方向を確認するが、・・・結局映らない・・・、さて如何したものか?

24


 3月19日(火) 晴 阿蘇乙姫 最低 7.3℃ 最高 22.4℃ 阿蘇山 最低 3.7℃ 最高 18.2℃


昨日に続き暖かな朝となる・・・、更には今季最高の気温22.4℃が記録された、阿蘇山上に於いても今季最高の気温となったようである。

それでも朝一番ではそこそこの寒さがあって、ストーブ如何しようかな?・・・と考える位であった。考えた結果、結局は点けなかったが、それが正解であり、日中は作業すれば汗する程の暖かさとなり、今季の最高気温を記録した様である。

今日は朝一から波野の某地点で先ごろから伐採していたクヌギの倒木をシイタケ用に玉切りへ行く・・・、倒して其の儘にしてあったので、重機があれば助かるなァー等と思っていた所、それがタイミング良くやってきて、好きなように使ってくれ・・・との事で、大いに助かる。

お蔭で一人作業ではあったが、作業は順調に推移し、約14〜5本のクヌギを処理する事が出来た。次は木曜日の出動となる。

28


 3月18日(月) 雨後曇り 阿蘇乙姫 最低 7.5℃ 最高 16.5℃ 阿蘇山 最低 9.1℃ 最高 12.4℃


未明時頃からか、夜明け前頃からか?定かではないが、春の嵐の第2段?である、一時は台風では?と思えるくらいの突風を含む強風があって、いろんなものが飛んで行ったり、吹き込んで来たり・・・で、

その強風もお昼過ぎ辺りから多少弱まってきて、それからは少々余裕も出る・・・、然らばアゼリアへでも?・・・とその気になり、やっと外へ向けて行動開始しようとするが、そう言うお天気状態で有る為、暫くは躊躇する。それならば何かしらの作業でもと思ったりするが、とてもその気に成れず・・・、結局一日中何もせず・・・で終わってしまう。

このお天気、明日は回復し晴れるそうだが、明後日は又低気圧の接近があるそうで、雨天が予想されている・・・、従って明日は貴重な一日となる為、当然山作業に出掛ける事に成る。

34


 3月17日(日) 晴れ後小雨 阿蘇乙姫 最低 0.4℃ 最高17.0℃ 阿蘇山 最低4.6℃ 最高 10.9℃


それ程の冷え込みは無く、阿蘇とは違った空気の中、宿の朝食を戴く・・・、何もせずに食事を戴く事の快適さを味わう・・・、座ってるだけで良いのである、当たり前だが・・・、

行事進行・・・、

夕方早目に行事は終了し、何時ものように211号線、210号線を通り無事に阿蘇へ帰着した。少し遅くなったので詳しい事は又明日にでも?記載する事とし、今夜はこれにて・・・ZZZ・・・、

31


 3月16日(土) 晴 阿蘇乙姫 最低 −1.1℃ 最高 16.1℃ 阿蘇山 最低 0.9℃ 最高 12.8℃


今朝も少し冷え込んでいて霜で真っ白であったが、明るさが増すに連れ徐々にではあったが気温が上がる。未明時から朝方に掛け氷点下に成っていた・・・が、朝の7時頃には+の気温へ上昇した。

午後から家内の用件で出掛ける予定だが、午前中は出掛けると言って・・・、今月は色々と忙しいとの事であり・・・、外出はそれらの一環でもある。

そんな事で今夕から飯塚方面に友人ご夫婦と一緒にやって来た。あすの行事に備え、前日からスタンバイして置こうと言う訳である。今夜は山中のペンションに泊まる。

23


 3月15日(金) 晴 阿蘇乙姫 最低 −3.8℃ 最高 14.1℃ 阿蘇山 最低 −0.7℃ 最高 11.3℃


昨夜20時を過ぎた辺りから、冷えてきたかなァーと薄っすら感じていたが、正にその通りであり、その後気温はグングン下がっていたようで、とうとう今朝方6時過ぎには氷点下3.8℃まで冷え込んでいた・・・。家周りもしっかり冷え込んだとあって辺りは一面が霜で白く覆われていた。

未だプラスの気温に成って無い、氷点下の中を大津へ向かって車を出す、家内の定期的な診察日である・・・。今回も特段の出来事などは無かった為か?どちらの診療科も短時間で済み、9時半過ぎには阿蘇向け・・・となる。

この頃(10時前後・・・)に成ると気温は上がり、寧ろ車の中は暑くなり、行きはヒーターで帰りはクーラーで・・・となる。当に車の中は夏と冬であった。

出掛けた事もあって午後からの予定していた事にはどうも気が向かず・・・、早々にプールとお風呂に行く事と・・・、

29


 3月14日(木) 晴 阿蘇乙姫 最低 2.2℃ 最高 6.8℃ 阿蘇山 最低 −2.9℃ 最高 2.0℃


今朝も寒かったなァ−と感じていた朝は、ほんの一時であってそれ程の気温低下は無かった、今日も波野へ出向く。本隊の出動前の諸準備がなされていて、いろいろと沢山の装備が必要である事が良く分かった。

昨日の強風・雨天が未だ続いているのか?・・・と思わせた朝方の空模様であったが、日中に掛けて雲間から陽射しが見え、明るくなりそして気温も上昇した。と言っても高々7℃弱であった。

西側の・・・の額ほどの大地に今年からシイタケを栽培しようか?・・・と言う事で、今日もその種の木を品定めやら周りの状況の確認に出向く、朝方は非常に寒く指先が悴む程の冷たさであった。

25


 3月13日(水) 雨 阿蘇乙姫 最低 10.6℃ 最高 18.5℃ 阿蘇山 最低 7.1℃ 最高 13.0℃


日毎に気温が乱高下している、本日の先程迄の最低気温は未明時頃の気温で10.8℃あったが、現在は(20時)10.6℃に成っている。明日の朝方の気温予想が2℃なのでそれに向かっての気温低下傾向か?と思われる。昨日からは凡そ10度の低下となった。

春2番の風では・・・等と聞こえてきたが、それにしても大変なお天気の荒れ様であった、カーポートの一部に陽射し除けで立てかけてあったよしずが見事にバラバラにされていて、無残にもよしずの茎が単体に成っていた・・・、お風呂から帰った際、その有様を見る。

家内達はこのお天気の中活動に出掛ける・・・、御苦労さまである。そして今日はその後、○○宅で皆さん達とお昼をご一緒する。メインはカレーで・・・、サラダやお漬物そして煮豆等が並んだ、そしてデザートにパウンドケーキやシフォンケーキをコーヒーと共に賑やかに頂いた。

未だ未だお天気が荒れていてとても外出の段階では無かったが、(車の乗降時に結構濡れたが・・・)、そんな時間帯ではあったがアゼリアへ行く、お天気の性もあってか?プールもお風呂も空いていた。

28


 3月12日(火)晴れ 阿蘇乙姫 最低 −2.2℃ 最高 18.9℃ 阿蘇山 最低 3.0℃ 最高 14.3℃


明け方に氷点下2.2℃が記録されていた・・・、起床時頃は幾分上昇していたが氷点下には違いなく空気が冷えていた。それでも7時半頃には+の気温へと移っていたようである。

軽トラのフロントガラスに微温湯を掛け氷結を溶かす・・・、今日も昨日と同様の作業が待ってる為、滝室坂をのぼって現地へ向かう。よくよく聞いてみると災害復旧工事の一環だそうである。道理で良く写真を撮っているなァーと思っていた・・・事が理解できた。

本作業は未だ残っていたが、私は午前中で退かせて戴き、午後は我が菜園にジャガイモを植え付ける・・・、昨年が3月22日に植え付けているので、今年は10日程早い・・・しかも作付は昨年の倍となった。

明日は全国的な空模様らしいが、ほぼ終日雨の予報が出ている。

23


 3月11日(月)晴れ 阿蘇乙姫 最低 −0.3℃ 最高 14.5℃ 阿蘇山 最低 −4.2℃ 最高 10.8℃


今朝は前日から10℃以上は気温が下がる・・・と予想が出ていた通り、朝方は霜がビッチリ降りていて、周りは白くキラキラしていた。ここ阿蘇・乙姫地区は氷点下に成り、久し振りの冷たい冷えた朝を迎える。

今朝もいろんな雑用をバタバタと済ませ、波野の金曜日以来の現地へ向かう・・・、可也の土砂が流れ込んでいる植林場である。ここには欅やそめい桜そして枝垂れ桜等が栽培されているが、この度の豪雨災害の影響でそこへ土砂が流れ込み、根元へ堆積していて、凡そ150本程はこのままでの成長は見込めないと言う・・・。

従ってそれらを全て伐採・伐根し、次に備える為の手立てが必要・・・との事で、早速その撤去作業に掛かったと言う訳である。午前中の僅か3時間ほどであったが、凡そ50本程を立ち木のまま伐根し片付ける。

明日はその他の流木材の掘り起こしや集積、そして移設などの作業に成るようだ。

29


 3月10日(日) 晴れ 阿蘇乙姫 最低 8.2℃ 最高16.3℃ 阿蘇山 最低4.6℃ 最高 11.2℃

冷え込みは無かったが、未明時頃からか?・・・、風が非常に強く吹き荒れ出して、そこ等の軽いものなどがあちこちへ吹き飛ばされていたようだ。その強風はお昼頃からの雨も伴って先程まで続いていた、

その影響か、黄砂やPM2.5を纏った物質が車にビッシリで、それは雨上がりの車が砂を被った有様となる、マダラ模様となる。又洗車が必要だ。

日本列島が当に異常気象であり、関東では夏日が出たり・・・、午後には強風や低気圧による影響で地面の砂埃等が巻き上げられて生じる煙霧が発生し、見通しが極端に悪くなったり・・・又北の方では大雪による事故の発生だったり、四国・九州地方ではで黄砂やPM災い等大変な状況に陥っている、この先どうなる事やら・・・だ。

午後の一時NAKAさんをお誘いしてアレコレ歓談する・・・、既に此方へ来て11年が経過し、・・・との事、そう言えば当方も丸5年がとっくに過ぎているのだ。いろいろあったが、・・・先ず先ず・・・か?!

アクセスカウンターが100000の大台をを越したのは昨日は22時頃か?としていたが、どうやら19時から20時の間の様であった。

29


 3月 9日(土)晴れ 阿蘇乙姫 最低 10.6℃ 最高 20.6℃ 阿蘇山 最低 6.9℃ 最高 15.7℃


今朝は空が明るくなるや否や・・・、恐らくその前からだと思うが、黄砂混じりのPM2.5が舞っており・・・、この晴れ間だと言うのに、外輪山すら又高岳すら見通せない程・・・靄っていて大変な状況であった。

こんな状況だからお昼頃には車の屋根などはカーポート等があっても役には立たず・・・、ザラザラの状態で、又洗車に行かねばならない・・・。

そしてこの陽気、遂に今年最高の気温を記録した、阿蘇乙姫も20℃を越してしまった。未だ三月も半ば前だと言うのに、この先一帯どこまで・・・か?

一昨日と昨日は我が花粉症状はピークの惨状であったが、今日はその症状が休憩の状態であって・・・、しかし結構咳が出る。そして熱は無いが喉が痛い、咳が多い事もあろうが、風邪をひいたときの症状に良く似ている・・・、声が風邪の時の状態なのである。色々と今年は大変である。

一方我が家の玄関先の梅の木は此処の所のバカ陽気で、2〜3あった開花が今日は最早満開か??と思わせるほどに開花していた、そしてこれまでに無い程の花の数である。

我がHPへのアクセス数が今日中に100000に到達するかも知れない・・・などと思いつつ、他の事に掛かっていた時(凡そ22時頃か??)遂にカウンターが100000に到達し、遂にその大台をクリアした。当HP開設以来約5年である。(H20年1月1日)

24


 3月 8日(金)晴れ 阿蘇乙姫 最低 10.5℃ 最高 17.5℃ 阿蘇山 最低 5.4℃ 最高 12.3℃


各地では今季最高の気温が出ていて、熊本市等幾つかの市町村でも20℃を超す勢いとなっている、そんな中阿蘇・乙姫では17.5℃を記録したようである、又風も強くPM2.5の飛来も多かったようで今日などは黄砂も混じっていたと言う、それもお昼過ぎ辺りから・・・と言うのでは無く、朝早くからそうだった・・・との事。おいおい・・・である。

今日は朝から波野のあるところで、豪雨災害の後の復旧工事の現場へ出向き、重機による片付け作業をみっちり3時間半ほどやる。主に流木の片付けであったが、重機と林内車を使って・・・の片付けである。その量を見て、未だ未だこの先1週間ほど掛かるであろうと思われた。

従って今日はそんな大気の状態であり、それに花粉の飛来もピークの様相で一時的には作業を中断せざるを得なかった。今日は本当に辛く・・・、現在もまだ続いている。

30


 3月 7日(木)晴れ 阿蘇乙姫 最低 −2.4℃ 最高 16.4℃ 阿蘇山 最低 3.4℃ 最高 11.6℃


今朝も朝方は気温が低く冷たい風が吹いていた・・・、日中は気温が上がり正に春真っ只中の様相であるが、朝晩の特に朝方は未だ未だ冬そのものといった感じがする。そして今日も風がそこそこ吹いていたので、気温程の暖かさを感じる事は出来なかった。

お昼にお客様が来られる為、聊かの準備をする・・・、短時間のご滞在故その段取りに工夫が必要であった、暫しの歓談であったが、先ず先ずの出来では無かったか?・・・と思ったが、さて如何か?・・・、

今日は木曜日でもあり、何事も早め早めに済ませ此れからの予定事に対処する。

昨日の24時現在でアクセスカウンターの数値が、99932となる。

19


 3月 6日(水)晴れ 阿蘇乙姫 最低 −3.3℃ 最高 14.8 阿蘇山 最低 −1.7℃ 最高 11.9℃


今朝も良く冷えた、山の方が大した冷え込みでは無いので多分阿蘇谷は放射冷却によるもの・・・と思われる。結果、辺りは霜で真っ白であった。日中は暖かくなったものの、未だ未だ朝晩は気温が下がる、用心でもある。

家内は水曜日であるため活動に出て行く・・・、この間を利用して確定申告の修正に行く・・・、実は医療費の領収証が新たに出てきた為、見過ごすことが出来ない額でもあったので修正に行く・・・、申告期間の最中である為大勢の方で混み合っているのでは?・・・と思いつつ行ったが、何の事は無い、たったの二人が居られただけで・・・その内一人が直ぐ終わられ、直ぐに作業する事が出来た。

そんな事で待ち時間も無く、素早く終わり、僅かの減額ではあったが、スッキリした思いで帰路に就いた。此れでこの度の申告は一切が終了した事に成る。次は新年度での税金・・・である。

今日は昨日程の霞現象は無かったが、花粉の飛散が多かったのか?、終日くしゃみっ放しであった・・・、何とか成らないものか・・・と




 3月 5日(火)晴れ 阿蘇乙姫 最低 −1.4℃ 最高 13.4 阿蘇山 最低 −2.1℃  最高  9.9℃


昨日より夫々の気温は然程の差は無かったが、かぜが少々有って気温以上の寒さがあった、周りは霜白く冷え冷えしていたが、8時過ぎには+の気温となり、9時頃は+5℃付近まで上昇し、風も弱まって上天気には違いないが、例の微小粒子状物質の飛来が県下で警戒レベルに達したと言うアナウンスが午前中から流されていた。

不要不急の外出は控えられるように・・・、子供の屋外での活動なども控える様に・・・などと告げていて、県の情報によると県下では荒尾の観測値がもっとも高く、午前中から90μmgを超しているようで大変な数値になっている。

ここ阿蘇地方でも朝からどんよりと霞んでいて靄ったままの状態は一日中続いている、陽は射しているものの弱弱しい感じである。それに加えて花粉や黄砂の問題もあって、此れから九州北部は尋常では居られなく成って来た様である。今後とも県のHP内に有る観測データに注意が必要だ。

それでも風が無くなって来た午後2時頃にコンポスト内の生ゴミ類を畑に埋め込んだ。一汗かく。大分吸ったかな?、

21


 3月 4日(月)晴れ 阿蘇乙姫 最低 −0.9℃ 最高 9.4 阿蘇山 最低 −3.9℃  最高  4.3℃


昨日より夫々の気温は高くなったが、風の影響か?・・・、今日は寒く感じた。この風が強く吹く度に花粉やらPM・・・やらが脳裏をかすめる為、くしゃみが増える・・・と同時に実際に有害物質が飛来してる事を思うと、こんな日は外出する事が不安に成る・・・。

それらが気にはなったが、ホダ木作りも気に成る為、取り敢えず出掛けて行き、50本程切って今日は早仕舞いした。現地も風が強く、くしゃみも出る為、早目に終えたと言う事である。

午後に我が家の居間のフローリング板が昨年に続いて軋み音が出たので、今日はその確認の為メーカーが来る・・・、言いたい事が沢山あったが、後日でも良いので今日は黙ってその作業を見ていた。後日工事にやってくるそうだが、昨年に続いて何と言う事か?・・・と、今日の所はダイワの担当者へ文句言う・・・、もう全部取り換えたらどうだ!・・・と。

一日中風が強く吹いたお陰で今日はそこそこ寒く、ストーブの有難さを再認識する。

23


 3月 3日(日) 節分 晴れ 阿蘇乙姫 最低 −2.7℃ 最高 8.3 阿蘇山 最低−6.5℃ 最高 3.4℃

今朝は冷え込んでしまい、氷点下3℃近くまで下がった・・・が、それ以上に下がる事は無く、まずまずの一日となる。空は晴れ渡り、風はそれ程きつくはなかったのだが、空気が冷たかった。

通常の日曜日の予定を遂行する、特段の替わり事は無い・・・、お昼近くに成ればそこそこ暖かさもあったが、矢張り風は冷たかった。

昔良く使っていたアマチュア無線関係の備品を整理してみるか・・・?と、引っ越し当時から未だ開いていないダンボール等もあり、中身をチェックする、使えるものが何点か出てきて、懐かしさもあったが、これらを再使用するとなれば、一肌以上の気持ち成らねば到底使いきれるものでは無い・・・と言う事に気が付く。さて如何するか?・・・

ここしばらくはお天気が安定している様なので、ホダ木関連と畑や土手の整備に追われそうである。

HPのアクセスカウンターが昨日現在で99830となる、100000まであと170と迫って来た。

27


 3月 2日(土)晴れ 阿蘇乙姫 最低 0.4℃ 最高 7.3 阿蘇山 最低 −3.2℃  最高 0.7℃


昨日に比べ最高気温が10℃以上気温が下がった・・・、朝方の最低気温の頃は大した差はなかったが、日中に掛けては気温が上がらず・・・、此処阿蘇地方は全般的に10℃以上下がった気温と成る。それもその筈で昨夜は可也の寒気団が南下したようで、高岳も根子岳も上部は新たな雪で白く輝いていた。

今日も昨日の雨でやり残したホダ木用のクヌギの引き揚げ作業へ出向く・・・、昨日の日和とは打って変わり、陽射しの少ない、また風が冷たい日となり、・・・症状も手伝ってハナかみかみの状態で・・・、寒いと言うより冷たかった。それでも頑張ったお陰で100本近くのクヌギをアクセス上へ引き上げる事が出来、次のステップへ移る事となる。

午後は多少の買い物やら他の用件処理に動く・・・、その移動の間も非常に寒く、早々に諸々を済ませ・・・、我が家のストーブで冷えた身体を癒す。

17


 3月 1日(金)晴れ後雨 阿蘇乙姫 最低 1.0℃ 最高 16.7 阿蘇山 最低 15.4℃  最高 12.1℃


今日も然程の気温低下には成らず・・・、しかし低気圧の接近に伴う南西の風が中岳の噴煙臭を巻き込みながら吹き下ろす為、硫黄臭が強く・・・、こんな日は荒れる事が多いが、正にその通りとなった。

それでも10時頃までは時折、陽が射す事もあって、予報が外れたか?と思ったのも束の間でその通りの雨が降り出す・・・、そして風が強くなり横殴りの雨となる。相当の荒れたお天気となった。

午後のお天気予報では九州北部を含んだ地域が春一番が・・・た等と報じていたようだ。関東もそうらしい・・・。

そんなお天気となった為、ホダ木作りはほんの2時間余りしか作業出来ず、後り2時間くらいを要す・・・と思われる。

明日は今日よりは冷えるかも・・・との事だが、昨日今日が余りにも高かったので、それに比べれば・・・と言う事だろう。

26


アクセスカウンター  99789より  (H25年3月1日)

アクセスカウンター H25年2月1日99008より〜2月28日99788まで 2月計 780件、H25年1月〜2月累計 1667件
                                                     H20.1.1〜H25.2.28累計 99788件

        トップページへ      日々の出来事 目次へ