日 々 の 出 来 事     

  トップページへ  
日々の出来事 目次へ



    平成25年(2013)  2月度の記録


 2月28日(木)晴れ 阿蘇乙姫 最低 −1.1℃ 最高 18.7℃ 阿蘇山 最低 1.8℃ 最高 14.4℃


今日も暖かな日となり、この陽気は4月下旬並みだ・・・との事、昨日に続いて今年最高を記録した・・・、阿蘇乙姫では昼過ぎに18℃以上が発表されているが、風が無い事もあって、・・・イヤァー暑かった・・・、

今日で2月も終わりで・・・、過ぎゆく日数が、ここの所ものすごく早いような気がしてならない、1月と2月がこんな調子だから来る3月もあッ・・・と言う間に過ぎてしまうだろう。

「行く」、「逃げる」につづいて3月は俗に「去る」・・・とも言われる・・・?らしいが・・・、

今日予定していたシイタケ用のホダ木作りは日延べとなり明日へ持ち越しとなった、作業で使用する都合の良い重機が緊急で他所へ行ってるらしく、使えない為、「明日・・・」と言う事の様である。朝一番で連絡が入る。そんな事で今日はフリーとなり、一日中先日から運び込んでいた薪材を薪割り機で大小に割り込んだ。

明日は午前の割と早い内・・・から雨に成る模様であり、そうなれば作業は厳しくなるが・・・、

28


 2月27日(水)晴れ 阿蘇乙姫 最低 6.4℃ 最高 15.0℃ 阿蘇山 最低 3.4℃ 最高 10.3℃


今朝の最低気温は如何した事か7時現在で9℃もあって暖かな朝となった・・・、そして最低気温の6.4℃は朝方では無く、先程20時頃の気温である。しかし今日の晴れのお天気による放射冷却が予想される為、此れからますます気温は下がりそうである。又明朝は1℃付近が予想されている。

今日のポカポカ天気に後押しされ、久し振りに洗車する、最近は手洗いなど全くしていなかったが、今日はその気に成って軽トラも併せて2台も洗う・・・、どちらも相当に汚れていて洗い甲斐があった・・・。

お昼頃はストーブの熱が嫌に成るほどの気温上昇で今季最高の15℃が記録された・・・、4月上旬並みとの事である。このまま春本番へ突入とは行かないまでも確実に春の中心へ向かっているような・・・、

得てしてこう言う時が風邪をひき易いので、心して体調管理に気を配り・・・等と殊勝な事も思いだす・・・、

21


 2月26日(火)曇り後雨 阿蘇乙姫 最低 1.7℃ 最高 7.4℃ 阿蘇山 最低 1.5℃ 最高 7.1℃


おやッ?風邪か・・・と思った症状は実はそうでは無く、単なる・・・だったのかナと言う事で、今日も朝から元気よく大津へ重機の回収に行く。お昼辺りから雨の予報である為、なるべく早目に行かねば・・・と思い、9時過ぎには出た。

一旦4t車の所まで行き、其処に車を置いて、トラックに乗り換え走らせる・・・、首尾よく重機を積み込む頃までは雨が降らず、阿蘇向けとなった所から雨がポツポツ・・・とくる、

トラックに重機を積んだまま、所定の場所に駐車して、無事横持ちの任を果たす・・・、其の儘又我が家へ引き返したところで丁度お昼に成る。

雨の為午後の屋外作業は不可な為、昨日からの玉切り材を油圧で割り、薪を少々作る。1時間ほどやったが、雨が少しきつくなった事もあって中途で止める、その後プールとお風呂に行く・・・、早い時間帯であったが、お風呂が多かった。

23


 2月25日(月)晴れ 阿蘇乙姫 最低 −3.8℃ 最高 11.7℃ 阿蘇山 最低 −5.0℃ 最高 6.9℃


今日も朝から抜けるような青空が広がり、勿論雲一つない晴れ間となった、最低気温などは昨日とほぼ同じであったが、最高気温は10℃を上回り、陽だまりは既に春である。

先週手伝いした大津の現場へ向かい、雑木の玉切りをして、我が家へ持ち帰る・・・、今日は頑張って一日で2車運搬したが、殆どがクヌギであった。その生木の重たい事・・・、大きいものは直径が40cm程あって、勿論重機を使って玉切りも含め、積み込んだ・・・、

未だ沢山あるのだが、我が家にはこれ以上置く場所が無い・・・、・・・、尚、今日は日中の気温が高かった事もあって作業中は結構汗をかいてしまう・・・、その性か?この時間に成ってどうも鼻具合が宜しく無いので、さては風邪でも引いたか?・・・、と案じてしまう。

明日は大津の伐採関連が終わったので重機を引き上げる予定であり、この度は私がそれを担当をする事となっている、従って4t車で出掛ける事になる。

23


  2月24日(日) 晴れ 阿蘇乙姫 最低 −4.1℃ 最高 9.3℃ 阿蘇山 最低 −6.0℃ 最高 4.4℃


今日も良いお天気となったが、午前中は少し風が出ていて冷たかった・・・が、午後はそれも穏やかに成って、気温も上昇したこともあり、ポカポカする場面もあった。

何時もの日曜日の行動をとり、午後はお天気が良かった事から、煙突掃除をやる事となった、と言うのもここ1週間程前からストーブの引きが弱く、扉開閉時等で煙が全面へ出てくるため、早い内に何とかせねば・・・と考えていたものの、中々時間が取れず、今日になる。

お昼もそこそこに、掃除の準備をして屋根へ上がり、何時ものように鉄ブラシに重りが付いたやつで上下させながら内部に付着しているタール状の固まったもの・・・をこそぎ落としていくが、2m程行った辺りで進まなくなり、詰まったかのような動きに成って、それ以上進まなくなったため、部屋内部の煙突を外さねば成らないのか?・・・と溜息が出掛かったところ・・・、その前に煙突を叩いて衝撃によって落ちはしないか?と考える。

其処で我が家の煙突は居間置きのストーブから2階への吹き抜けの天井まで長い為、上部の方は梯子を掛けて叩く・・・、薪の手ごろなやつにタオルを捲いて煙突に傷やへこみが付かないように叩く・・・、その都度ザラザラと音を立ててスラグ状のものが落ちる、かたや外部の傘を外した上から竹竿でつつく・・・、

悪戦苦闘の約2時間余り・・・屋根への上り下りは数える事、実に7回に及ぶ、その甲斐あってか途中で固まって仕舞ったスラグのような燃えカスとでも言おうか、この様に大量に取り出す事となった。

毎年の煙突掃除はシーズンが終わった5月辺りに清掃を兼ねて行っていたが、今年は未だシーズン半ばと言うのにこの有り様である。原因は一体何処のあるのか?・・・

20


 2月23日(土)晴れ 阿蘇乙姫 最低 1.0℃ 最高 7.8℃ 阿蘇山 最低 −3.4℃ 最高 2.5℃


今日も晴れ間が広がった・・・、そして暖かな日であった・・・、今週も波野の○○さんとの昼食会そして家内との研究等、今回も滞りなくその時間が流れて行ったようである。今日は山には出向かず、ある製作物に取り掛かったが、これは時間をとるため早目に開始したものの、結局は時間オーバーとなり次回へ持ち越した。

今日の家内は午前中家を留守にしていたが、午後から家に居る為、何か大きな事が出来そうだ・・・と思って午後客人が帰られた後も引き続いて製作物を進めたが・・・、結局は形には何も出来ず・・・、結果的には構想と言うかアレコレ考えただけに終わったようである。

21


 2月22日(金)晴れ 阿蘇乙姫 最低 −4.3℃ 最高 7.7℃ 阿蘇山 最低 −6.1℃ 最高 2.4℃


今日の最低気温のピークはここ乙姫地区では明け方早目の3時半頃に記録されていて、従って朝方の7〜8時頃は−2℃台まで上がっていた。しかし屋外に駐車している我が軽トラのフロントガラスはしっかり凍りついていて、手入れ時はそこそこ寒く、バタバタであった。

今日も大津の伐採地へ出掛ける・・・、それ程到着が遅れた訳では無かったが、本隊は既に到着し、チェーンソーのエンジン音が鳴り響いていた。兎に角作業が早いので乗り遅れまいと頑張るが・・・、見習い中?の身では到底無理な事である・・・、それでも如何にかこうにか・・・、手伝いには成ったかも知れない・・・、片付けて見れば雑木も相当な量があり、なるべく早目の撤去が必要との事だから週明けに、今度は薪作りに行く事に成る。

花粉やあの微粒子の性で?我が花粉症も今日はピークに達した模様・・・、朝から・・・と・・・が出っ放しであった、従って今日の作業を終えた午後に古閑医院を訪ねる、待ち時間は殆ど無かったものの、この種の患者が相当に多いようです・・・との事だった。飲み薬2種と目薬を処方してもらい早速服用する。 少し落ち着く??

19


 2月21日(木)晴れ 阿蘇乙姫 最低 −4.8℃ 最高 6.7℃ 阿蘇山 最低 −7.1℃ 最高 1.5℃


昨日、低温注意報が出ています・・・との事でつまり水道管等の凍結・破損予防を呼びかけていたが、今朝はそれ程の冷え込みには成らなかった、少なくともこの地に於いても氷点下5℃以下には成って無いと思われる。何故なら我が家の深夜電力によるバッテリー蓄電は可動範囲内で作動していたからである。

と言うのも、この充電設備は外気温が−5℃以下に成ると回路等の保護とやらで自動停止してしまう。それで今朝に成って確認してみたところフル充電されていた事で、それ以上だった事が分かる・・・のである。今季は回路停止が昨年に比べれば断然少なく、我が家の経済学(・・・ミクス)でも大きく寄与している・・・?、

今朝は待ってました・・・と言わんばかりの好天気で、早くから現場に向け出発する・・・、何時ものように重機を使って伐採した雑木や杉・檜等を粗切りして枝葉類等と区別しながら片付ける、全てを終える事は出来なかったが、明日は半日程度あれば何とかここは終える事が出来そうである。

又この季節がやって来たようで毎年憂鬱である、しかも今年はPM2.5の件もあってグスグス・・・だけでは済まなさそうで・・・、厄介な状況である、困ったものだ!

26


 2月20日(水)晴れ 阿蘇乙姫 最低 −2.0℃ 最高 7.3℃ 阿蘇山 最低 −5.5℃ 最高 1.8℃


暫く続いた雨天・曇天がやっと切れて、今朝から抜けるような青空が広がった、空気は冷たかったが、実に気持ちよい清々しい晴れ間であった。空気も澄んでいたが(PM2.5が気に成るが・・・)深呼吸は出来ず・・・、しかし遠くまで見渡す事が出来た。

予報通りに少し冷え込んだものの、何のこれしき・・・といった程度で・・・、しかし明日はこうは言ってられないようで、市の情報端末で低温注意報を出していた・・・、つまり水道管の凍結破損対策(予防)の為である。今季はこの情報は久々に聞いたようで、数える位しか出されてないと思うが・・・、此れで3度目くらいかな??、

我が家の南側のデッキにすずめでは無い野鳥が今年初め頃から?営巣の為か、天井波板の受け材部分に寝泊まりしている・・・、夕方いつの間にかやって来ていて、朝方ストーブの灰出し時にドアを開ける音でバタバタと外へ出て行く、よってそれ程にこの場所がお気に入りであれば、少し整備して提供するか!と思い立ち、根太間にベニヤを渡してベースを作り、箱を置いてやる。  「野鳥どのご見聞あれ・・・」、

アマチュア無線の局免延長について再免許申請を失念していた為、無免許状態となっていたが、この度電子申請により今月の8日から始めた新規局免手続きは、審査が終了したとの事で、本日局免が郵送されてきた、早いものである、2週間足らずの期間であった。よって晴れて電波を出す事が出来る。

25


 2月19日(火)雨後曇り 阿蘇乙姫 最低 2.4℃ 最高 5.6℃ 阿蘇山 最低 −1.7℃ 最高 1.5℃


最近は天気予報が実に良く当たり?・・・、今日もその通りのお天気で小雨ながらも午前中はしっかり雨が降っていた、しかも気温は低めで昨日より可也低くなった。

こんなお天気の為、今日も出動叶わず・・・、それで時間が出来た為、2台のチェーンソーのガイドバーやソーチェーンを外してガイドバーのオイル溝の点検清掃をやる、冶具を使って溝の鋸クズなどの清掃をやったが、そこそこ入っているもので、何箇所かは堅く固定化している所もあったりで・・・、これではチェーンオイルがスムースには廻らないだろう・・・と思われた。一定期間と言うか?ある程度の量を使用した後はこれをやる必要がある・・・事が良く分かった。

お昼過ぎに、さて今日は早めにアゼリアへ行こうか・・・と準備していた所に、家内のお仲間さんがやって来られ、暫し談笑する・・・、テーブル上はご持参して下さった田代屋の回転饅頭と我が家のコーヒー、シフォンケーキがあり、昼過ぎの時間帯としては十分であった・・・と思うが・・・、

明日から又寒さがやって来そうだが、アゼリアお風呂では「またか!もう、のさんナァー・・・」という言葉が耳に入って来た。

30


 2月18日(月)雨 阿蘇乙姫 最低 4.3℃ 最高 12.8℃ 阿蘇山 最低 3.8℃ 最高 10.2℃


昨夜遅くから降り出した雨は今朝に成って本降りとなり、風を巻き込んで其処らの物が可也吹き飛ばされていた。夏に使う駐車場のよしずが車へ倒れ掛かり、かろうじて止まっていた・・・ほどで、強風だった事が分かる。

この雨では木の伐採には行けないだろう・・・と、連絡をとって今日は中止となる、この雨午前中は可也強く降り、時には時間雨量14〜5mmは降っていたようである、午後に成って何とか小降り状態に・・・、

しかしこの雨、明日も若干残りそうで、寒気の南下に伴い霙の予報が出ている。こんな事でほぼ一日家中で過ごす・・・、気温は低くは無かったが、終日ストーブには火が入っていた。

特段の出来事など全く無し・・・である。

31


  2月17日(日) 晴れ後曇り 阿蘇乙姫 最低 −4.8℃ 最高 6.7℃ 阿蘇山 最低 −5.6℃ 最高 5.1℃


昨日晴れた事による放射冷却現象なのか?今朝は良く冷えた・・・、何時ものように霜で辺りは真っ白であった。昨夜は21時辺りから氷点下となり、今朝方は9時過ぎまでその氷点下の気温が続いた。尚ピークの−4.8℃は7時前に記録されていた。

午前中は穏やかに晴れていたが、お昼前から雲が厚くなり夕方の始め頃には結構暗さもあったように記憶しているが、どうだったかな??

今日も何時もの日曜日の行事のお付き合いをやって、お昼を済ませた後は、軽トラの荷台側に仕切り枠を設ける・・・、山行きの際、薪を積み込む場合は運転室側にチェ−ンソー2台や燃料、オイル容器・工具箱・その他の安全用品等がある為、積み込んだ玉切材と混在し、それが荷崩れなどで機械類に崩れ落ち、影響が出る事を想定し、損傷発生の前の対策・・・である、要は場所をきちんと区別し干渉が無いようにしておこうと言う事なのである。

明日は大津の現場に行く予定にしているが、生憎の雨の予報が的中しそうである、既にこの時間帯からポツポツして来た、2日もあれば大方進んだだろうに・・・と・・・、

又熊本市の方では第二回目の熊本城マラソンが行われた模様である、雨で無く良かったですね・・・。

<速報>現職佐藤氏が無投票で3選 阿蘇市長選

任期満了に伴う阿蘇市長選の立候補届け出が締め切られ、現職で3選をめざす佐藤義興氏(63)=無所属=
のほかに立候補はなく、佐藤氏の無投票当選が決まった。 

(2013/02/17 17:07:30)

34

 2月16日(土)晴れ 阿蘇乙姫 最低 −2.2℃ 最高 7.4℃ 阿蘇山 最低−5.6℃ 最高 2.1℃


今朝は又氷点下となる、−2℃台まで下がった・・・、辺りは霜が降りていて白く成り、寒さをより強調していた・・・と思われる。日中に掛けもう少し気温の上昇を期待したが、日射しはあるものの、暖かさは無かった。

お昼にご友人の来訪があり、準備した赤飯の出来が「我ながら良く出来たもんだ」・・・と感心するほどの仕上がりに大変満足する・・・、良かった。今回のもちとうるち米との配分、小豆の量などの事前準備を忘れないよう何かにメモって置かねば・・・、

この度の来訪・滞在も少し長目となり・・・、よってプール行きは中止とした、そんな事や病き等が重なり、今週は都合2回のみとなった。尚明後日の月曜日はプールが休みとなる・・・、従って明日は何としてでも行って身体を動かしておかねば成らない、

明日は又低温注意報が発令された様で阿蘇で氷点下5℃が発表されている。

23


 2月15日(金)雨後曇り 阿蘇乙姫 最低 2.3℃ 最高 7.1℃ 阿蘇山 最低−2.4℃ 最高 3.7℃


今朝の気温は高目となり、降霜現象などは見られなかったが、朝早くに出掛けた事が災いしたか?・・・結構寒い朝であって、車でチェック出来るアウトサイドの気温は1℃しか無かった。

もっともこれは8時前の外気温だから、今日の最低気温では無いだろうが・・・、そして日中の気温もそれ程には上がらず、風も若干あって寒い一日であった。そんな中定期の病院行きとなる、今回も2科を受診し、この一ヶ月間の出来事についての報告や各質問に対しての見解等で何れも事無きと言うか順調な進み具合に、安堵する。

午後早目に帰宅できたので、この脚で確定申告に行くか・・・!とバタバタ書類を持ち出掛ける、しかし毎回此れで悩ませられる公式認証パスワードについて今年もここの署員に翻弄された、全ての書き込みを終え、電子申告の際の最終の個人認証パスワードの入力に至って「ここは4桁の数値です」・・・と、あくまでも譲らない為、4桁と言えばカード自体のパスワードであったが・・・と仕方なく入力するが・・・、結果はアウト・・・、更にはおかしいですね、役場の方で確認されてはどうか・・・等と言う始末・・・、ここでは毎年違う事を言うのか!・・っと憮然・・・、

「良し分かった」・・・と今度は最初から自分自身で入力し最後のパスワード入力の段階で、自分で登録している8桁以上のパス・・・を入力し・・・、画面は次に進む・・・、「ほら見た事か・・・」と言ってやった。バカタレ・・・である、良くもこんな署員に担当させているなァー・・・と帰り際に所長に言ってやりたかったが、グッと我慢する。

そんなこんなで2時間ほど掛かり、帰り掛けに役所によって二人のカードと認証パス・・・の確認をし、間違いや上書き等がなされてない事が確認できた。思い出すに連れ、あのバカタレ・・・である。

29


 2月14日(木)晴れ後曇り 阿蘇乙姫 最低 −3.6℃ 最高 10.3℃ 阿蘇山 最低−1.6℃ 最高 5.7℃


今朝も気温は低めで露天駐車のフロントガラス等、全面が凍りついていた。車を使用する場合は早めの準備が何よりであろう・・・、

予定していた通り産山へ向かう、現地へ入り込む地点が最初は途惑いもあり、間違えてしまう、やり直して何とか到着する、KOMATUの最新鋭機?と称する重機がデモの為、稼働していたが、凄いものである。銜えたままチェーンソーで切り落とす事が出来、しかもそのまま寸法取りをやってのける・・・、更にはその際に枝を払いながら・・・材を送るのである。

?千万・・・との事であったが、さてさてどういう目論見が立つのか・・・個人企業等で採算が合うのか如何か??しかし便利な機械があったものだ・・・と感心頻り・・・。

今日は時間一杯となり、薪の積み込みは叶わなかった、従って後日出掛ける事に・・・、それでも大津の伐採地の薪材が未だ残っている為、そちらが先となる・・・。

29


 2月13日(水)晴れ 阿蘇乙姫 最低 −1.4℃ 最高 7.3℃ 阿蘇山 最低−7.5℃ 最高 1.2℃


今朝の気温は昨日に比べれば3℃程のプラスとなったが、今朝の方がより寒かったのでは?・・・と思えるほどに空気が冷たかった。しかも早い時間帯からの薪取りの計画は今日は無いので、ゆっくりしながらストーブに火を入れた事も多少関係するかもしれないが・・・、薪ストーブの難点は着火後すぐには暖かく成らない事だろうか・・・?

今朝は一番に家内を車(脚)の援助先へ届け・・・、その脚で資格免許申請の為の手数料とやらをペイジー払いする為、某所のATMへ行く、最初に少し手間取ったが、意外と簡単に進める事が出来・・・、終わってみれば「何と簡単な事」であった。交付までもう2〜3日だろう・・・と思われる。

どうもお天気が安定しない模様で、明日の夜辺りから又雨の予報が出た、そしてその後は日めくり状態で晴天と雨天が行き交うそうである、どうやら、この状況は南下してくる寒気の性らしい・・・、

32


 2月12日(火)曇り後雨 阿蘇乙姫 最低 −4.3℃ 最高 5.5℃ 阿蘇山 最低−2.2℃ 最高 4.4℃


それ程の気温低下は無いようだ・・・との予報だったが、如何してどうして・・・、周りは霜柱で一杯で辺りは白く輝きがあった。周りの屋根も白くキラキラしていた感じがした。氷点下4℃を越していたようである。

昨日確認した場所へ雑木の伐採と玉切りに行く・・・、今回は高森から連れがあり、立野のHライで待ち合わせをして共に行く・・・、キャベツ畑を4駆で突っ切って、早朝に用意して下さっていたと思われる重機を使って伐採したものを玉切りし易い所へ移動して作業する。

雨が降って来ない間に連れの方の軽トラへ先ず積載し、序で雨で無い事を確認して我が方の軽トラに積み込むが、そろそろ雨がやってきて、積終える頃は少し強く成っていた・・・が、何とか一杯まで積むことが出来た・・・、早々に退散する、

12時半を少し廻っていた事もあって、帰り道のヒライで二日連続のお昼とした、しかし今日はお弁当を買って暖かいお茶と共に食堂にて食べる。

帰宅時も雨であった為、車庫の車を出して一番奥のブロック壁側に沿って仮置きとした、ここは何れ移す必要があるが・・・、

明日は雨の確率0%の晴れだそうである。

21


  2月11日(月)建国記念日 晴れ阿蘇乙姫 最低−4.0℃ 最高 9.3℃ 阿蘇山 最低−5.0℃ 最高 4.6℃


世間は連休の最終日となったようで、市内から阿蘇向けの車はスイスイであったが、熊本市内方面への車は赤水や立野辺りでかなり混雑していた。加えて他県ナンバーが多いので・・・、それで世間の休みが分かる・・・。

午前中は波野の南側に位置する黒岩地区まで薪作りに行く・・・、軽トラで2〜3台分程玉切ったが・・・、他所で伐採を急ぐ個所が出た・・・と言う事で、そちらの下検分に行く、立野地区より未だ先の大津よりの所であった、国道から200m程入ったところにそれはあった、周りはキャベツ畑である。

その確認が終わり・・・さてそれでは昼にしようか・・・と言った頃は既に1時近かった、それでヒライのダブル海老カツドンと言うやつを食べたが、それは例え腹が十分に空いていてもとても食べ切れるものでは無い・・・と言う事が分かった。・・・参った・・・、

25


  2月10日(日) 晴れ 阿蘇乙姫 最低 −5.0℃ 最高 7.9℃ 阿蘇山 最低 −6.6℃ 最高 4.2℃


今朝はそれ程に冷え込んだ?・・・とは思えなかったが、氷点下5℃が7時前に記録されていた、流石に予報通りであった。加えて昼間は風もなく暖かく、梅や桜のつぼみが一層膨らみ大きさを増していた。

今日もお昼に来訪客がある為、昨日から少々の準備やら用意をする。特段の事はしないのだが、多少は整えないと見苦しい場合もある為?・・・、しかし訪問客があると室内が片付いて・・・、良い事ではある・・・。

帰られたのが15時半を廻っていたので今日のプール行きは止めにしてお風呂に行く・・・、日曜日?の性か、何時もの時間帯であったが、多少多かった。尚、通常では存じ上げない人が目立った。

世の中3連休の真っ只中であり、お天気が明日まで続く様で結構なことである、私は明日明後日と薪作りで波野行きとなる。

29


 2月 9日(土)晴れ 阿蘇乙姫 最低 −6.0℃ 最高 5.8℃ 阿蘇山 最低−7.5℃ 最高 1.2℃


連日の冷え込みとなる・・・、今朝は氷点下の6℃まで下がって非常に冷たい朝を迎えた。この氷点下の環境は9時半頃まで続く・・・、午後も指して気温は上がらず、昨日よりは増しであったものの、寒い・冷たい日であった。

お昼に客人を予定してる為、少しの買い物に出掛けるが、外は陽が上がってもそこそこ冷たい空気が漂っている。買い物に立ち寄ったお店はバーゲンをやっていたものの、日頃は目にしないお客だなァ〜・・・とでも言いたそうな表情で見るので、早々に立ち去る事にする。(勿論ここでは何も買わない)ことと・・・した。二度と行かないかも知れない・・・、

お昼に近くの若夫婦を飯にお誘いした、特別何かを用意したものではないが、「山菜おこわ」を2割程のうるちを混ぜて炊飯器で作り、その他ワイルドな洋風汁もの、ジャコをトッピングした野菜サラダがメインでその他も若干あり・・・で、締めはコーヒーと先日頂いた「YOKU MOKU」のビエ オザマンドショコラ クッキーと田代屋の回転饅頭(頂き物)であった・・・、

客人は午後からの予定の為、2時間ほどで帰られたので、午後の我々の予定もしっかり消化する事が出来た。

今朝ほどでは無いにしても明朝も引き続き冷える模様である、しっかり用心するに越した事は無い・・・、

24


 2月 8日(金)曇り一時晴れ 阿蘇乙姫 最低 −5.3℃ 最高 1.6℃ 阿蘇山 最低−11.3℃ 最高−5.9℃


関東・東北地方に比べればこの冷え込み等大した事では無さそうであるが、久々に寒い冷えた朝を迎えた・・・、乙姫での記録を更新する程の冷え込みには成らなかったが、それは明日以降に任せる事にして、今朝は−5.3℃を記録していた。そして阿蘇山観測ポイントでは11.3℃を今朝6時40分に記録して今季最低を更新した。

阿蘇・乙姫では昼過ぎの2時間程度+の1℃程の気温に上がったが、その他の時間帯は全てで氷点下の世界となっている、勿論現在は夜の始め頃であるが既に−2度を越え出している、明日が大変そうだ・・・。

アマチュア無線局の更新手続き怠った為、新規にその手続きを行っているが、色々失念している事が多くOMさんにお聞きするも・・・、中々ラチがあかず・・・、いろんな面で悩む事が多い・・・が、気を取り直して・・・、

今日は寒かった・・・と言うより、若干の風であっても非常に冷たく、身を切られるような感じでもあった。こんな時は早目のプール・お風呂であり、早々にこなして我が家でゆっくりする。

明朝は−7℃が予想されているが・・・、

36


 2月 7日(木) 晴れ後曇り 阿蘇乙姫 最低 1.1℃ 最高 5.2℃ 阿蘇山 最低 −4.3℃ 最高 −0.8℃
                                                           (00:11)

予報ではもう少し気温が下がる?・・・ような事が言われていたが、それ程の冷え込みは無かった・・・ものの、阿蘇山ポイントでは朝方にそこそこの冷え込みがあったようで・・・、此方の阿蘇谷の方も昨夜は遅くに掛け気温が下がりつつあった為、其れなりに構えていたが、氷点下には至らなかった。

我が家の駐車場の奥の小スペースに一列分だけ(軽トラに約2台分)薪を仮置きしていたが、一部が常に雨に曝されていた結果?・・・、かなりのものが腐り掛けていた・・・、早速この場所から濡れない所へ移動させる、一部を廃却して、一部は早速薪材として燃やす事とした。何と言っても薪は濡らしてはダメで、ある程度以上の乾燥している事がもっとも必要・・・と思われる。

又、この時期は雪であったり霜であったりすることが多いが、そんな時軽トラが裏庭側へのアクセス路の昇降時、地面が凍っていたり緩んでいたりして結構タイヤ等で路面を荒していた。その結果、斜面の一部が芝生が無くなり、地面も大分削られていたり・・・で、益々その荒れ様が進む為、取り敢えず・・・の対策としてその窪みのラインに沿って薄レンガを縦に5枚ほど敷いた。

芝がある時は何も無くても削れる事等無いが、芝が無い時は矢張り地面に対する防御が手薄に成るようだ。

今日も特に東海地方から西に掛けての近畿・中国・四国・九州・沖縄地方全てが大気汚染粒子を含んだエアロゾル(大気浮遊粒子状物質)が「やや多い」状況で大気中に拡散・飛散しているようすが分かる。

31


 2月 6日(水) 曇り 阿蘇乙姫 最低 3.5℃ 最高 9.7℃ 阿蘇山 最低 −0.8℃ 最高 7.7℃
                           (24:00)               (24:00)   (00:19)

今朝方も気温は高目で7℃前後であったが、時間毎の気温推移を見てみると・・・今日の最低気温は昨夜からの影響が残っている・・・日付が変わった未明時のものであり、今夕から明日に掛けて気温が下がり出している為、今の所、はっきりした事は言えないが・・・、

昨日の当HPへのアクセスが少し増えているような気がする・・・、勝手な憶測だが大気浮遊粒子状物質の飛散情報を提供した事かな?・・・とも思われる?・・・、

又その他非常に気に成る出来事で、「射撃レーダー照射の件」について、先刻その国の・・省のスポークス・・・発表で、大いに都合が悪いと思われるのか・・・、政府は何も知らない、報道で知った位だ・・・との事である・・・、今更分かった事ではないが何と都合良い国なんだろうと・・・、そしてそれが堂々と罷り通る事に、そして冷静と言われる??程度の対応しか?出来ない姿勢の・・・に開いた口が塞がらない・・・、今こそ日頃の・・・に・・・対し、もの言える絶好の・・・では??

南太平洋で発生したM8の地震による津波注意報が14時過ぎに出され(地震そのものは10時12分に発生らしい)一時構えたが、この時間に成っても大きな潮位の上昇等は起きていない模様である、しかし注意報が出されてから現在まで可也の時間が経過しているのに解除が出ないと言う事は何なのか?(もっとも50cmの津波予想ではあったが・・・)

明日から又寒さが戻って来るようで、明日の後半から可也の冷え込みに成りそうだ。

37


 2月 5日(火) 曇り 阿蘇乙姫 最低 4.4℃ 最高 8.2℃ 阿蘇山 最低 0.4℃ 最高 9.2℃


今朝も気温は高目で、朝の空模様から晴れのお天気が予想されたが、それ以上には雲が切れる事も無く明るくなる事も無かった・・・、そして午後にはポツポツきて・・・、本降りには成らなかったが、明日の明け方近くまで小雨程度がありそうだ・・・。

今日は薪の収集に行く予定を立てていたが、はっきりしないお天気の事や同行者の体調等を加味して「今日は止めておきましょう・・・」と言う事にし、その代わりに乾燥薪を軽トラに積み込み、そのお宅まで運んだ、乾燥している薪なので一車分積んでも生の時に比べれば当然半分以下の重量でしか無かった。午前中にこの全てを終えたので、雨に遭わずに済む。

最近西の方の大陸から飛散している(黄砂では無く)大気浮遊粒子状物質つまりエヤロゾルであるが、これは
外出時は発表を見て、現状では個人レベルで注意をしなければならない・・・かも・・・

41


  2月 3日(日) 晴れ 阿蘇乙姫 最低 −2.0℃ 最高 14.7℃ 阿蘇山 最低 −2.2℃ 最高 11.0℃


ここ何日振りかで今朝は最低気温が氷点下になる、久し振りに真っ白な霜を見たり、吐く息の白さを見たり・・・で未だ2月だから・・・と、仕様が無さに・・・納得もするが・・・、

午後は大事な書類関係の探し物の時間にあてた。何処へ行ったやら・・・で探したが、考えられる地点は一つづつ確認はしたものの、何処にも思い起す事が出来ず、仕様が無く、諦めかけた所、目の前の引き出しが目に入り、開けてみれば全てが入っていた、しかもきちんと整理してあった。

無くした言うよりは片付けた場所を見失ってしまった訳で・・・、最近随分その件数が増えて来たよう思えるが・・・

明日はお天気次第では山に入る予定であるが、どうも又雨の様で・・・、最近は異常気象の表れなのか?この時期に春のような陽気や雨の多い事に少々ウンザリもする。

25


 2月 2日(土) 雨後晴れ 阿蘇乙姫 最低 7.4℃ 最高 12.5℃ 阿蘇山 最低 2.8℃ 最高 9.2℃


昨夜は相当に雨風が吹き荒れていて、夜遅くまで騒がしかったが、日付が替わる頃から静かに成ったようで、今朝の内は少々小雨が残っていたものの、雨は次第に上がり・・・午後は陽射しがすっかり戻って、爽やかに晴れ上がった。今日も12℃台まで気温は上昇し、3月中旬並みとなった。

しかしこの春並みの陽気もどうやら今夜までらしく明日は氷点下2〜3℃まで下がる・・・との事だが果して如何か、しかしそれでも最高気温は今日並みの12℃台が予想されている。

我がHPのアクセスカウンターの数値が愈々表示枠一杯の最終秒読み段階へ入ってきた為、改造を加えようとアレコレ画策するが一向に進まない為、OMさんに聞くが、知識の差が激しく半分以上訳分からず・・・、何とかしなければ成らないが・・・、

33


 2月 1日(金) 雨 阿蘇乙姫 最低 1.0℃ 最高 11.3℃ 阿蘇山 最低 3.9℃ 最高 6.8℃


お昼頃から雨?・・・と言う昨日の予報であったが、今日は朝の内から降り始め、それ程強くは無かったが終日降っていた、その性で今日は朝一から薪の片付け・・・との予定が、全て流れてしまう・・・。

従って軽トラの荷台のシート写真(改良点)は明日以降へ持ち越しとなった、撮って撮れない事は無かったが、それ程の急務とも思われない為、今日は中止した。

阿蘇・乙姫では、雨のお天気にも拘わらず、今日の最高・最低気温はどちらも3月上中旬並みまで上昇し・・・、昨日に続いて暖かな日となった。

34



アクセスカウンター  99008より  (H25年2月1日)

アクセスカウンター H25年1月1日98121より〜1月31日99007まで 1月計 887件、H25年1月〜1月累計 887件
                                                      H20.1.1〜H25.1.31累計 99007件

        トップページへ      日々の出来事 目次へ

diary1303.htmlへのリンク