日 々 の 出 来 事     

  トップページへ  
日々の出来事 目次へ



    平成24年(2012)  6月度の記録


 6月30日(土)  雨 阿蘇乙姫 最低 18.8℃ 最高 27.0℃  阿蘇山 最低 16.2℃ 最高 22.1℃


6月最後となった、今年も半分が過ぎた事に成る・・・が、今年の前半は意外と速かった気がする、大変な事もあった。

雨天以外であれば残っている裏庭の芝刈りが済んだものを・・・、朝からしっかりした雨に成った。だがこれだけの雨量となれば諦めも付き、帰って清々すると言うものだ。

その間、小止みに成った事を見極め、買い物に周ったが読みが甘かったのか?車への乗降時にそこそこ濡れてしまう。今日の出来事はその程度の事で一日が済んでしまったようである、何となく寂しい気もするが・・・。

北側のサクラの木が日光を遮り下部の芝の成長を阻害している為、そして枝葉に溜めた雨水を纏めて落とす為、土手の芝生は無くなり掛け、土は流されでこぼこになってきた、この状況はこのままだとより酷くなって行くだろう・・・と思われるのでいっその事この桜を伐採する事にした、天気次第では明日決行である。

23


 6月29日(金)  曇り一時雨 阿蘇乙姫 最低 18.8℃ 最高 27.0℃  阿蘇山 最低 16.2℃ 最高 22.1℃


一週間ぶりの夏日となった、14時付近で阿蘇乙姫の観測Pは27を記録したようである、通りで暑かった訳で、丁度その頃は芝刈りの最終段階であって、それはもう暑いの何のって言葉に言い表せないほどであった。

朝一から掛かったこの作業、お昼過ぎにはほぼ終了し(今季2度目の芝刈り)事無きを得る。明日以降は残りの裏庭の芝刈りが残っているが、予報に依れば明日は一日中雨の予報である。

29


 6月28日(木)  小雨後曇り 阿蘇乙姫 最低 17.0℃ 最高 23.4℃  阿蘇山 最低 14.6℃ 最高 18.8℃


朝一の外を見て、雨は上がった・・・!と支度を整え、デッキから出ようとすれば・・・何と言う事か降って無いと思った空は小雨が降っている、ガックリ・・・である。雨に濡れてまで作業する事ではサラサラ無いので、草取りの予定を変更し観葉植物の成長に合わせた鉢換え等を行う。

だが、その作業を終えた頃雨が上がる。上手く出来てるなァーと感心しながら、早速その作業に掛かる・・・が、濡れている為最初は手古摺るもののその内、露も無くなり只管草を抜き続ける。その甲斐あってか午後3時前には今回(今年3回目の草抜き)の作業が全て終わる。よって明日のお天気次第では芝の刈り取りに掛かろう・・・との予定が立った。

32


 6月27日(水)  雨 阿蘇乙姫 最低 17.3℃ 最高 19.3℃  阿蘇山 最低 14.5℃ 最高 16.4℃


昨日からの予報通りに、昨夜は夜遅くから降り出していた・・・、弱い雨ではあったが、朝にはそこそこの降り様で今日も一時と謂えど止む事は無く、一日中降り続いていた。現在阿蘇地方も大雨注意報が出されているが、先程のニュースでは鹿児島の指宿地区に大雨による土砂崩れの危険が有る為、避難勧告が出されたようである。

此方九州北部はそれ程では無いと思われるが、南部の方はこれまでにも相当の雨が降っており、心配されるところである。尚、この雨明日の昼頃までは降り続く様だ。

こんな天気である為、何の作業も出来ず、身体を動かす事も儘ならず、唯一午後に成ってプールへ行った事ぐらいで・・・、家でブラブラしていると動いている時より返って疲れると言うものである。

31


 6月26日(火)  曇り 阿蘇乙姫 最低 18.0℃ 最高 22.4℃  阿蘇山 最低 15.0℃ 最高 19.3℃


今日は何とか雨には成らなかったが・・・明日には再び雨に戻るようだ。そして明後日に掛けては又大雨の懸念が有ると言う・・・、九州各地に於いてはこれまでに相当の雨が降り、地盤が軟弱に成ってる事から考えれば、非常に心配大であり、降り方に依っては注意が必要だ。気を付けたいものである。

朝一番、雨で無く降りそうな気配も無かった為、早速庭へ飛び出し先ずジャガイモの掘り出しに掛かる。梅雨に入り雨が続いていた為掘り出しが出来てなかったが、ようやく収穫する事が出来た。何時ものように男爵とメークインの2種類がそこそこ出来た。

その後は又草取りに掛かり、プールへ行くまでの短い時間であったが多少前へ進める事が出来た。

29


 6月25日(月)  雨 阿蘇乙姫 最低 18.7℃ 最高 21.0℃  阿蘇山 最低 16.0℃ 最高 18.0℃


時折弱い小さな雨に成る事もあったが、今日も一日中雨天となった。昨日に比べれば雨量は大した事無かったようである。予報に寄れば、明日もほぼ終日に亘って雨天が予想されている。

買い物もその他の用事も無く、アゼリアも全館休日とあって今日は一歩も外へは出ていない・・・と言っても、裏庭へトマトの収穫をする為の外へは出たが・・・。中だま2個とミニを8個収穫する。これ位だと2〜3回に分けて食する事に成る。従って此れから暫くは購入しないで済むだろう。

梅雨に入る前の本の少し前に試し堀りをして以来、其の儘にしてあるジャガイモはこの長雨であり、もう腐っているかも知れないが・・・、如何する事も出来ない・・・。

36


 6月24日(日)  雨 阿蘇乙姫 最低 18.0℃ 最高 22.1℃  阿蘇山 最低 15.8℃ 最高 19.4℃


昨日からの雨は今朝方の大雨洪水警報発令に前後して強かったり少し弱まったりを繰り返し、今なお止むことなく降り続いている。青空での車の乗降時は傘なんて何の役にも立たないほどの降り様で、すっかり濡れてしまう時もあった。

現在も大雨洪水注意報は出されたままだが、新たに土砂崩れの恐れが増していると言う、しかし、此方阿蘇谷より南郷谷の方がもっと激しいようである。更にこの時間帯、風向きが変わったのか?中岳の火山ガスの臭いが此方へ流れ出していて非常に強い硫黄臭がする、恐らく南西の風に乗って流れ出したのだろう・・・と思われる。しかし窓を閉めてしまえば室内へ入って来る事は無い、それが救いでもある。

こんな天気である為、出る事が憚られたが、風呂位は?・・・と少々の濡れを覚悟して出掛けた。




 6月23日(土)  雨時々曇 阿蘇乙姫 最低 17.9℃ 最高 23.3℃  阿蘇山 最低 15.3℃ 最高 19.0℃


今日の阿蘇地方は終日雨で、肌寒かったような感じ?だったらしい・・・、と言うのも今日は朝から福岡県の最南端の市まで出掛けていたので、そこ等は良く分からないが・・・、

お見舞いの件が2件あった為、出掛けた。幸いな事にどちらもその後の経過は順調に推移しているようで・・・、大いに安心する所となった。今後とも充分養生され一日も早い全快を願うのみである。

片道約100kmの移動でありそれ程の疲れは感じなかったものの、食事や諸々が済み、一息付いた現在・・・、ドッと疲労感を感じる・・・、そんな事と成り、やっとの思いでここに座って記録している。少し多かったかな?・・・この後多分バタン・・・であろう。

34


 6月22日(金)  晴れ 阿蘇乙姫 最低 16.4℃ 最高 27.6℃  阿蘇山 最低 13.8℃ 最高 23.2℃


台風一過と言うか、梅雨の晴れ間であったのか、朝から文句なしの晴れ間が広がった。気温もグングン上昇し、27度の半ばまで上がった。それでも湿度が低かったのかそれ程の違和感はなく、外作業が出来た。

昨日までの発表では今日から2〜3日は晴れ間も望めるし、雨は小康状態?の様な事では無かったのか?・・・と思われたが、一転して明日は雨との事、しかも相応の雨量に成ると言う・・・、ウ〜〜ン・・・である。

晴れ上がった空をバックに草取りの続きをやる、その甲斐あって北側面を終わらせる事が出来た、よって午後は東側へ移ったものの暑さに耐えきれず、2時過ぎにはギブアップする。その足でプールへ行き上昇した体温を冷ます。

我が家の菜園では今日今季最初の大玉のトマトを収穫した。ミニトマトは既に何回か収穫出来ていたが、普通のものは今回が最初であり、続いて玉も大きくなっているから、此れから続く事だろう。やはりハウス内での栽培は病気を寄せ付けず、青々とした緑も濃く、成長の進みが早いように思われる。

26


 6月21日(木)  雨 阿蘇乙姫 最低 16.1℃ 最高 19.0℃  阿蘇山 最低 14.1℃ 最高 17.5℃


台風5号から変わったと言う低気圧の影響か?終日雨となる、時折強く降る時もあったが、総じて緩やかな雨が続いていた。尚今日の最高気温は昨日の余韻が其の儘残り、0.0時が19℃であり此れが最高となっていてその後下がり続け、最低気温は先程16時少し前の時点で底となり、現在は少しづつ上昇している。

県南部の方は先程まで大雨・洪水・雷・強風の各警報が発令されていて、阿蘇地方などの県北部は各注意報ではあったが、待機気味に家に籠っていたものの、大した事には至ら無い様なので、昼過ぎからプールへ行く。こんなお天気故、利用者も少なく、顔見知りばかりであった。

32


 6月20日(水)  曇り 阿蘇乙姫 最低 17.9℃ 最高 24.0℃  阿蘇山 最低 14.4℃ 最高 19.5℃


台風4号は此方では大した事は無かったが、東海、関東や東北地方に可也の被害が出た模様である。此方の思いからすればそんなに酷かったのか?・・・と不思議な位である。

それでも明日から次の台風5号が次第に温帯低気圧に変わりながら九州へ近づき、雨が相当降るような予報が伝えられている。今一度注意が必要である。

今日は家内のその後の経過検診の為大津のHへ出掛ける、早めに予約をしていた関係でX線撮影も含め30分程で終了する。膝の経過も順調に推移しているようで特段の薬物の処方は無しであった。従って次の検診で異常が無ければ治療は完了の予定となる・・・との事だ。

午後は先日来の土手の草抜きに掛かる・・・、2時間ほどやり後は家内のプールでのリハビリに付き合う事に・・・。

32


 6月19日(火)  曇り時々雨 阿蘇乙姫 最低 19.4℃ 最高 24.2℃  阿蘇山 最低 17.3℃ 最高 19.4℃
              台風4号の影響は全く無し・・・東側をかすめて通ったようだ

さあ今日はお昼頃に掛けて雨風が強くなるぞ!・・・等と構えていたが、台風は更に東の方を移動したのか?とても台風とは思えない程度の風で全く影響は無く、雨が少々降った程だった。

その程度ではあったが、外環境は作業が出来る事は無く、今日も一日データ整理等で・・・。しかし此処何日か処理した事で税関連のデータはほぼ終了させた。後は介護保険関係が残っているが、未だ市より納付書が未着である為、中身が分からない。

昨日はアゼリアのプールがお休みであり行けなかったが、今日も家内の体調は良さそうであり、少し早かったが2時半頃から出掛けた、こんなお天気だからか?その時間帯は少なく、全コースで5名位が入っていたようだ。

29


 6月18日(月)  曇り一時雨 阿蘇乙姫 最低 17.9℃ 最高 24.6℃  阿蘇山 最低 15.4℃ 最高 22.1℃


雨だろう?と思われた今日、予報が外れたのか?朝から陽が射す事もあって明るい曇り空となった、従って長い間行きそびれていた湧水を汲みに手野まで軽トラを出す・・・、待っていた方もおられたようで、取水場は混雑していて順番待ちとなった。家内は未だ本調子では無いので無理をさせる訳に行かない、よって出掛けたは良いが、可也きつい作業となった。

午後も雨にはならないので、北側の草取りを行う、今年に成っての雑草抜きは此れで3度目である、北側を初めとして東側、裏庭へのスロープ、南の庭面と進め、其れが終わった頃今季2度めの芝刈りとなる・・・と言う流れで今週来週の予定をたてた・・・が、梅雨期である為、雨の降り方次第ではもっと掛かるかも知れない・・・。

台風4号は九州直撃?は無さそうな予想と成っているが、未だ予断を許さないだろう・・・、明日のお昼前後が熊本に最接近するそうである、台風が西側を通るか?東側を通るか・・・で風の強さは雲泥の差と言っていいだろう。幸いこの度は東側を通る様なので最悪?は免れたのかな?と思われる、しかし雨量がどうなるかがはっきりしない、続いて注意が必要だろう。

25


 6月17日(日)  曇り時々晴れ 阿蘇乙姫 最低 19.9℃ 最高 24.9℃  阿蘇山 最低 15.2℃ 最高 21.0℃


朝に少しの雨が有ったようだが、その後は降ることなく、晴れたり曇ったりのお天気となる・・・が、夕方に細かな霧雨状の雨が本の少し降っていた。

日曜日の行事参画の家内を手助けする、幸い雨も無くスムースな行き帰りであった。今日は朝方はそうでも無かったが、お昼に近づくに連れ気温が急上昇で会場内は途中でエアコンが稼働した程であった。

午後は久々にアゼリアのプールへ行く・・・、家内の膝も随分調子が良いのか?数日前からリハビリがてらに行きたい素振りであり、この気温もあって「じゃ行くか・・・?」となる。シーズン前?とあってか?・・・日曜日なのに利用者は少なくウォーキングのエリアは誰も使ってなく延び延びであったが、次第に増えてきて上がる頃には10人程の利用者がいたようであった。幸い膝の痛みも出る事が無かったようなので、暫く続ける事になろう。

又、昨日の雨による家周りの不具合な所の手直しと言うか改善を図る・・・、此れで今後の雨に対しては、これで何とかなるだろう・・・と思われる。

29


 6月16日(土)  雨 阿蘇乙姫 最低 19.4℃ 最高 21.7℃  阿蘇山 最低 16.6℃ 最高 18.6℃


現在は小康状態だが、今日の未明頃とお昼過ぎ辺りは大変な雨であり、その時間帯では一部の雨樋でその雨水を処理しきれなかったのだろうか?縦樋へ流れる事が出来ず途中から溢れ落ちる有様で、何と言う事か!・・・と驚いてしまう。初めは枯葉や何かで詰まったかな?と思ったが、小降りになるとそうでは無い為、矢張り多すぎた事が原因だったか?と思われる。

今日もこんなお天気だから、終日家の中・・・、今日もPCを使っての各種のデータ整理を行う、いろいろあるし、過去を遡れるから役に立つ。しかしボケて来たのか?この数値、一体どのようにして算出したのか暫く分からない事もあり、その時点まで行き着く迄に多少時間が掛かる、こんな事だから余計にしっかり記録しておかねば・・・と思い知らされながらやっている。

気象庁のレーダー画像を見ていると、今後とも雨雲が連続していて、北東方向へ上がって来る事が予想される、熊本県下でも床上・床下浸水やガケ崩れ等が発生している。周辺の普通では無い現象に目ざとくありたいものだ。




 6月15日(金)  雨 阿蘇乙姫 最低 18.0℃ 最高 19.7℃  阿蘇山 最低 12.6℃ 最高 20.8℃


昨夜半頃から降り出すのでは?・・・と言われていたが、夜には然程ではなく、朝に成ってから降り出す・・・、そして今日は一日中弱い雨が降り続いていた、だが夕方から夜の初め頃に掛けては少し量が増してきて、明日へかけて強くなる雨を予感させている。

そんなお天気の為、外作業は出来ず家の中で片付けやら幾つかのデータ整理等をして過ごす。明日は更に雨が続き、大雨にも成ると言う・・・、此れから一週間ほどは雨天が続き来週には台風の接近もあるようだ。暫くは鬱陶しい日が続く。

夕方に入院加療中である実兄の手術が済んだ・・・と連絡が来た、それ程の心配はしていなかったが、矢張り其れを聞けば大安心と言うかホッとする・・・と同時に気が緩んでしまった。

更に、ある方の術後の容体も気掛かりである・・・。

33


 6月14日(木)  晴れ 阿蘇乙姫 最低 14.2℃ 最高 26.0℃  阿蘇山 最低 12.6℃ 最高 20.8℃


昨日も暑かったが、今日もまた暑い一日となる・・・、しかし明日から暫く雨天が続くらしい、梅雨期だから当たり前の事だが、雨ばかりも鬱陶しくて・・・嫌なものである。只、明日は時折激しく降るとの予報であり、これまた心配な事である。

昨日、気を揉んだ「いもつる」は今朝には多少水を吸い上げ、シャンとしたものも有ったが、全てでは無く心配な苗が4本程ある・・・。仕方ないがもう1〜2日様子を見るしかない。

家の2階側の四方角の屋根のひとつに雀が巣を作っていて、最近雛が孵ったか朝から陽が暮れるまでチッ、チッ・・・と鳴いていて最初はそうでも無かったが、最近は煩くてしょうが無い、明日にでも登って巣を払おうか?・・・とも思っているが・・・、

26


 6月13日(水)  晴れ 阿蘇乙姫 最低 16.7℃ 最高 25.8℃  阿蘇山 最低 13.6℃ 最高 20.5℃


昨日とはまるで正反対のお天気となった、気温も午前中から急上昇し、ここ阿蘇は夏日となり熊本市内は31.7℃の真夏日となった。

今日は野暮用があり、その熊本市内のバスセンター近くまで出掛ける、流石に市内は気温が高く、今季初の真夏日を体感する・・・が、出来れば此れは避けたいものだ・・・、従って用件を早めに済ませ早々に阿蘇へ帰る事に。

昨日植えたからいもの苗がこの気温と暑さでグッタリしている、多分明日の朝にはシャンとしていると思うが・・・、大丈夫かなァー・・・、だが明日の状況次第では対策する事になるが・・・、

25


 6月12日(火)  雨後曇り 阿蘇乙姫 最低 17.7℃ 最高 19.5℃  阿蘇山 最低 14.3℃ 最高 17.9℃


今日のお天気、お昼からは雨が上がる・・・との予報だったが、少し後ろへズレたようで夕方近くに成ってやっと雨が上がる。それで「待ってました・・・、」と飛び出し、昨日整備して置いた4本の畝にマルチを施し、イモの苗を植え付けた

昨年は玉ねぎの収穫時期が遅れた為、その時点ではイモの苗の販売が終わっていて植える事が出来なかったので、依って2年振りの事となった、ヤレヤレである。

今日はこんなお天気である為、気温も上がらず冷や冷やする時もあった。明日は陽射しが戻ってきて気温も上昇するらしい・・・。

30


 6月11日(月)  曇り後雨 阿蘇乙姫 最低 12.9℃ 最高 23.3℃  阿蘇山 最低 14.2℃ 最高 20.2℃


予報に反し、今日も快晴に近いなァーと朝一は感じられた・・・、陽射しも申し分ないし湿度も低い状態であったのだが、それも8時頃までで、次第に雲が充満してくる。

そんな事だから、早いとこやってしまおう・・・とタマネギ後の畑の土おこしに掛かる・・・、しかし暑い事もあって中々進まなかったが、2回程の休憩を挟み、やっと終える事が出来た。そして雑木灰を捲き、畝を4本としそれらを作り上げる、次の雨を待ってその後に植え付ける事とする。

その準備作業を何とか午前中に畝まで終わらせ事が出来た。そしてお昼とした辺りから雨となる。それは夕方からでは無かったのか?と前倒しの雨が恨めしかったものの、それでも最低の準備作業が終わっていた為、又雨も必要であったのでそれなりの達成感もあった。

予報に依れば現在の雨は明日のお昼には上がるそうだから、それから植え付ける事が出来る為・・・、正にグッドタイミングの状況である。

39


 6月10日(日)  曇り後晴れ 阿蘇乙姫 最低 16.4℃ 最高 27.4℃  阿蘇山 最低 12.3℃ 最高 21.9℃


本日の晴れのお天気を有効に活用すべく、朝から気合が入っていて、5時過ぎにはゴソゴソと起き出し、夜露の無い事を確認し、作業が遅れていた玉ねぎの収穫に掛かる、しかしその時期が遅かった性もあり、抜く際に茎と言うか葉の部分が千切れる場面もあり、少々手古摺った。

だが、今年は如何した事か?中々の収穫量で、此の地で作る事3回目となるが、此れまでで一番の出来ではないかと思われる。市販されてるような大きなものもあり・・・、兎に角大満足である。200本の苗に対し約190個位は出来たと思われ、これまた言う事無しである。特に植え付け時や耐寒対策、施肥等についても殆ど前年並みで構わなかったのにこれは如何した事か?と・・・、

明日は晴れ間は少ないものの雨天ではないよう・・・だから、収穫後の畑の整備をやり、次に備えなければならない。今日の暑さに比べれば明日は幾分凌ぎやすそうだから、大いに助かるところである。又、早起きするか?!

26


 6月 9日(土)  曇り後時々晴れ 阿蘇乙姫 最低 18.7℃ 最高 23.6℃  阿蘇山 最低 15.3℃ 最高 18.3℃


明け方近くまで残っていた雨も朝には止んでいた、しかしドンヨリした雲は厚く、とても回復しそうには見えなかったが、お昼近くに成ってから明るくなり出し、急速に晴れ間が現れる。

今日は先だってから雨天の為伸びていた此の地区主催の・・・ゴルフ大会が催される事に成っていたが、朝からのお天気からは想像も出来なかった所、思わぬお天気回復により実施されるようなので急ぎお昼から出掛ける事に・・・、生憎家内は体調不良に付き、家で留守番となる。

今回も成績は芳しくなかったが、運よくクジによって特別賞を戴く事となった、「毎回毎回何か持って行くなァー・・・」と沢山の非難気味の言葉を背に受けながら「今回もしてやったり・・・」である・・・。

実の所、今日の午後からはお天気が回復した為、遊んでる場合では無かったが、明日も一日お天気が良い様なので玉ねぎ引きを明日に回し・・・と解釈し・・・遊びの方を優先する、そしてその後に「からいも」を植えなければならない、そんな事で事態は目まぐるしく進み、夕刻ではあったが、直ぐ様芋の苗を何店か捜し出して準備しておいた。今回の品種は阿蘇産で「高けい」との事、初めて・・・である。

19


 6月 8日(金)  雨時々曇 阿蘇乙姫 最低 15.7℃ 最高 20.3℃  阿蘇山 最低 12.9℃ 最高 17.9℃


予報通りに昨夜遅くか?未明時からか?雨となり、今日はほぼ終日に亘ってシトシトと降っていた。既に今週の初め(4日)に九州南部は梅雨に入っていたが、今日ようやくこの阿蘇を含む九州北部が梅雨に入ったとみられる・・・との発表が有ったようである。早速気象庁のページを見てみると、確かにその通りで、平年差で3日遅く、昨年より18日も遅いとの事である。

従って梅雨明けは昨年は7月8日頃だったのが今年は7月19日頃に成りそうだ・・・と発表されている。と言う事はいくら遅れて始まろうともその梅雨の期間と言うものはいつも同じ長さと言う事に成るが・・・、

こんなお天気ゆえ外作業は出来ず、一週間ほどの間で乱雑になった身の周りや周辺の片付けをやる、しかしあれもこれも・・・となり午前中一杯の時間を掛けて思い切ってやり抜いた。 お蔭で・・・。

明日も今日ほどでは無いものの雨に成る模様だが、翌々日の日曜日は晴れ間が出そうである。




 6月 7日(木)  曇り 阿蘇乙姫 最低 14.7℃ 最高 25.0℃  阿蘇山 最低 14.2℃ 最高 20.8℃


雑草が目に付く為、今日は雨が降る前に少し処理するか!・・・と仕度した所へ車がUPしたとの連絡が入り、代車のガソリンを満タンにして引き取りに行く。どうやら再調整が上手くいったようで、その後の運転に於いてもガタ音は全く出無くなっており、やっと平常心で運転が出来る事になる。

その件が落着した後、家の東側(スチール小屋前)の雑草やら栗の木を伐採し処分する、序でにムラサキシキブやザクロ、タブの木等も整枝した。当然の事だが、やればスッキリで見栄えも良い。

明日はどうやら一日中雨の模様である、こんなことなら今日の内に玉ねぎを引いて於くべきだったと後悔頻り・・・である。

45


 6月 6日(水)  晴れ 阿蘇乙姫 最低 11.8℃ 最高 25.7℃  阿蘇山 最低 11.5℃ 最高 21.6℃


今朝は多少ヒヤッとしていて外は霧状にモヤッていたが、それは雲海が発生していた事・・・をその後大津行きの車中から知る。大津向け車中で「JR市の川駅」付近で赤水付近の外輪山側に漂う雲海が未だ残っていたのが見え、それと分かった。

今日は家内の整形外科等の定期通院日であり朝から出掛ける。複数の科を受診した為、全てを終え、病院を出たのが2時間余り経過した後であった。

その後、その足で我が実兄を見舞う為、OM田へ向かう・・・、話に依れば此れから核心の治療を迎えるところだそうだが、意外と元気そうで、血色も良く何ら心配が無い状況に見て取れ、大いに安心した。その足で孫の顔を見にちょいと立ち寄る、前回会ってからそれ程時は経っていないのに今日は随分大きく見え、成長が感じられた。

帰宅時間を考え、早々に孫宅を離れ、18時過ぎに帰着する。ほぼ一日、車の中であったが今日は暑かった。

35


 6月 5日(火)  雨 阿蘇乙姫 最低 14.7℃ 最高 17.9℃  阿蘇山 最低 11.5℃ 最高 14.7℃


昨夜は台風3号の影響だろうと思われるが、相応の風が吹き付けて周辺がザワザワとし、寝付くまでは何となく落ち着かなかった。そして其の儘続いて今日はほぼ一日中雨天となる。風は次第に収まっていたが・・・、

昨日作業した薪割りで少々残してしまったものを再度機械を準備して処理した。

最近、自家用車の後部ドア付近からガタ音が発生し、一向に収まる気配が無いので近くのモータースへ打診していた所、明日から準備が出来るとの事で早速代車を手配してもらった事もあって、今夕急遽ピットインした、2〜3日でアップ出来るでしょう・・・との事だった。よって暫く軽四である。

此処の所天体ショーが続くようだ、金環日食、月食と続き・・・明日は金星が太陽面を通過するのが見られるとの事。ファンにとっては又とない天体ショーであろう、精々楽しまれたら良いと・・・。

九州南部が4日梅雨入りしたとみられる・・・との事だ。これは平年より4日遅く、昨年より12日遅いとの事。

32


 6月 4日(月)  曇り 阿蘇乙姫 最低 14.5℃ 最高 23.4℃  阿蘇山 最低 12.8℃ 最高 18.2℃


朝の内は少しだが、空の青さや陽の光が垣間見られたが、その後は其れが無くなり全面で曇り出し・・・、しかし暗くなる事は無かった・・・、が夕方の初め頃には霧雨のような感じで雨があった。そして此れからは降ったり止んだりする様で、明日未明には本格的に降り出す様だ。愈々か?

東京からのお客様は少し早目のお昼前に送迎用のバスにて帰路に付かれた。毎日の移動観光でさぞやお疲れの事だろうと思われる、ゆっくりされて下さい・・・と・・・。

その後、この間に借用していた車イスの返却に行き、収容して貰う。このシステムは社会福祉協議会が行っていて、阿蘇市役所のサイトと内牧支所のサイト事務所で行っている・・・との事であった。

午後は先日から作業していた乾燥薪の移動片付けのその後を行う、その中に直径が40cmはあろうか?と言うケヤキの玉切りしたものが其の儘積まれていた。ケヤキは繊維がネバル為、生の状態でも薪割りが大変だが、乾燥したものがこれ程堅くて粘るものだ・・・と今回思い知らされた。教訓としなければ・・・。

23


 6月 3日(日)  曇り後晴れ 阿蘇乙姫 最低 15.1℃ 最高 24.3℃  阿蘇山 最低 11.3℃ 最高 20.4℃


朝一番の空模様では「今日もダメかァー・・・」と思っていたが、予報と違って次第に雲が切れ出し、空が望める様に成ってきて、お昼前頃からは絶好の晴れ間が出現した。

午前中はお客様も家内も集会出席であり、終わり次第近くでランチする、「産庵」とか言う所で建物も館内も中々洒落た佇まいである。ランチもそこそこそに、この好天気を十分生かさなければ・・・と急ぎ着替え等に帰り・・・、今日は昨日見る事が出来なかった阿蘇五岳を見る為に再度、城山展望所へ上がりそれからすずらん群生地ー草千里ー中岳火口ー砂千里ー米塚ー杉養蜂園ーファームランドと急ぎ周回する。

皆さん方今日晴れ渡った阿蘇カルデラ内の緑とこの特有の景色・・・そして澄み切った青空、爽やかなそよ風等々そこそこ満足されたのでは?・・・と思われた。今日の晴れのお天気に感謝する所である。

明日はお帰りだが、お昼前の出発に成るようだ。それに間に合うよう出掛け少しだけだがお見送りしたい。少し疲れた・・・かな?

23


 6月 2日(土)  曇り時々小雨 阿蘇乙姫 最低 14.9℃ 最高 19.5℃  阿蘇山 最低 12.4℃ 最高 15.7℃


今日は予報に依ればもう少しは晴れに近く・・・曇りと言っても明るい曇り空をイメージしていたが、現実は可也違っていて、終日ドンヨリした低い曇の空模様であった、しかも今日の行程中に時折黒い雲が低く垂れこんだりして、先日の関東での竜巻現象を思い出すものの、此方には寒気団も南下しておらず、気温も20℃を切っており、それは無いナ?・・・と、変に安心したりして・・・、

東京からの客人と共に朝から観光する、ホテルー花阿蘇美ー大観望ー手野の名水ー瀬の本(バイキング)−八丁原地熱発電所ー長者原ビジターセンター牧の戸ー城山展望所ー我が家ーホテルのコースで周回する・・・が、生憎のお天気で何処からも阿蘇五岳は望めなかった。残念である、明日もう一日が有るので期待したいところだが・・・、予報に依れば・・・ウーン・・・

24


 6月 1日(金)  晴れ後曇り 阿蘇乙姫 最低 12.0℃ 最高 24.9℃  阿蘇山 最低 11.6℃ 最高 18.8℃


六月に入った、従って遅lくとも此れから梅雨期に入る・・・。予報を聞いていると来週の4〜5日辺りから・・・との事の様だが、これは平年比からすると約10日程遅いそうで、昨年と比べればほぼ同時期との事であった。どちらでも構わないが、なるべく程々の雨量であって欲しいものである。

今年も遥々関東から家内の友人がやって来られた・・・、今回も3泊4日の行程だそうだ。皆さんお元気である、少し遅めの到着であったが、ホテルで荷を解かれた後、時季を過ぎたミヤマキリシマの仙酔峡へ上がってみる。思っていた通りミヤマ・・・は殆ど終わっていて、青葉が眩しいほどになっていた。

その後、少々時間が有ったので我が家に寄って貰い、募る話で暫く賑わった。明日は九重方面へ行く事に・・・、

37



アクセスカウンター  91534より  (6月1日)

アクセスカウンター H24年5月1日 90115より〜5月31日 91533まで 5月計 1417件  1月〜5月累計  5719件


        トップページへ      日々の出来事 目次へ