日 々 の 出 来 事     

  トップページへ  
日々の出来事 目次へ



    平成24年(2012)  5月度の記録


 5月31日(木)  曇り時々晴れ 阿蘇乙姫 最低 15.9℃ 最高 22.5℃  阿蘇山 最低 13.1℃ 最高 17.5℃


未明から明け方に掛け細かな雨でも降っていたような感じの朝であった。そして昨日と同じように涼しい朝でもあった。しかし陽が高くなるに連れ、気温は上がり・・・、今日は日中蒸し暑い時間帯が有った。従って今日の作業は午前中で目一杯となり、それで作業を終えた。

今日の作業は乾燥させた薪の片付けをやり、既に1年以上乾燥させていたものを雨天等により濡れない所へ積載し直した。次期用に準備である。

その他特段の出来事は無かった・・・、どうやら梅雨入りの感がある。

34


 5月30日(水)  晴れ後曇り後一時雨 阿蘇乙姫 最低 13.9℃ 最高 22.6℃  阿蘇山 最低 13.1℃ 最高 19.1℃


此処何日か続いた夏日は一先ずお休み?と言ったところか?・・・、しかし作業に没頭すれば、なんだこの蒸し暑さは?と嘆きたくなるところ・・・であった。今日は北側のさざんかの垣根と裏側に植えている下野草の垣根の剪定をやる。電動トリマーを使って切り揃えた。しかし使い慣れてない性もあってか、リード線を切断する場面もあった。

お昼頃から急に曇り出してくる、お天気が下り坂の影響だったのか蒸し暑い時もあり、夕方少しだが夕立気味の雨もあった。それでも1時間ほどで雨は止み、此れからもまだ降り続く様な気配は余り感じられない状況ではある・・・?

一頃沢山の観光客で賑わっていた仙酔峡のミヤマキリシマはそのシーズンが間も無く終わろうとしていて、見物の為の車が随分減って来た感がある。57号線を渡ってからの一つ目の信号(これしか無いが・・・)待ちが通常に戻って来た、複数回の待ちが無くなっている。

30


 5月29日(火)  晴れ 阿蘇乙姫 最低 10.2℃ 最高 27.8℃  阿蘇山 最低 12.1℃ 最高 23.8℃


今日も阿蘇は夏日となる、昼間は風も無くジリジリの感が・・・、しかし今日も湿度がそれ程でも無く、何とか最悪な事には至ら無かった。

ビニールハウス内のトマトが購入時の3倍位に成長し実付き枝が3段出来ていて今の所順調に生育しているようだ。只最近何か?分からない小動物のお出ましが頻繁に有り、畝が有らされている、周りに網を施している為以前ほどの荒れようでは無いが、未だ毎朝幾つか見られる・・・、如何したものか?

今日も土手の芝刈りの続きをやる、生育がそれ程では無いので、刈り取りは今日も楽であった。午前中に片付けまで何もかも終える事が出来た。今季一回目の芝刈りを終えた。これを4〜5回やる事に成る。

関東・東北・等の東日本地方では大気が不安定とかで可也の荒れ様である・・・、直径2cmのヒョウが降ったとか、落雷で死者が出た・・・とか中々信じがたい事が起きている。一体この先どうなるやら??である。

37


 5月28日(月)  晴れ 阿蘇乙姫 最低 8.9℃ 最高 27.4℃  阿蘇山 最低 11.4℃ 最高 23.4℃


今日は阿蘇では文句なしの夏日となり、熊本市内では連続して真夏日となったようである。愈々本格的な夏を迎えたのであろうか、未だ5月と言うのに・・・?・・・である。

此処阿蘇の小堀牧付近では9時過ぎには既に20℃を超えていて、お昼前には夏日に成っていた。しかし湿度が極めて低かった為、外作業時でもそれ程のダメージは無かった。

暫く見ぬ振りをしていた家周りの伸び放題の芝生の刈り込みに掛かる、昨日は裏庭だったが、今日は北道路に面した側を刈り込んだ・・・、此方も例年より発育が芳しくないので、それ程の時間は要しなかった。しかし、午後からは1時間ほどで区切りが付いたのでそれ以上は「明日ァー・・・」と言う事にする。

休憩の度に日陰に座するが、そうするとそう時間を置かずに涼しさを通り過ぎ、寒さを感じる・・・程で、空気が乾いている事が良く分かった。

33


 5月27日(日) 曇り後雨 阿蘇乙姫 最低 8.4℃ 最高 26.2℃  阿蘇山 最低 10.0℃ 最高 22.2℃


朝は少しヒンヤリしたが、陽が高くなるに連れ気温は急上昇し、14時32分に26.2℃が記録され夏日となった。因みに熊本市内は15時頃に30.4℃迄上昇し今年最高が記録されたようである。

未だ目が離せない家内を例の行事へ連れて行く・・・今日は途中での退席が叶わず、約2時間大変であった。

午後は取り敢えず裏庭の芝刈りをする、今季初めてとなるが、今年は全般に生育が芳しくない為、僅か1時間ほどで片付けまで終えた。その後玄関側へ移ろうとしたが、この暑さ・・・、明日だァーとし、早々に刈り払い機を片付けてしまう。此処何日かは晴天が続きそうなので、大丈夫であろう。

27


 5月26日(土)  曇り時々晴れ雨 阿蘇乙姫 最低 11.3℃ 最高 20.8℃  阿蘇山 最低 10.0℃ 最高 18.3℃


今日のお天気は今朝方までの予報に依れば相当に晴れ上がる・・・等では無かったか?・・・と言う風に始めれば、予報が当たらなかったことへの不満・・・とでも言いたいのか?と思われる向きもあるだろうが・・・。

勿論そうではないが、少しの予定事が成就出来なかっただけであり、そんなに深い・・・い・・・話では無い。

退院後初めての外来受診となるが、家内の現状に付いて話しするも、退院後に良くある事だ・・・そうで、然したる心配は無用である、との事だった。

しかし適度なリハビリや患部の冷却それにスクワットや屈伸の定期的な消化と、そして両脚共に脚爪先き立ち等々・・・による家庭内でのリハビリについては患部の様子を見ながら無理なく油断なく受診されるように・・・の言葉であった。

44

 5月25日(金)  雨 阿蘇乙姫 最低 14.1℃ 最高 16.6℃  阿蘇山 最低 10.1℃ 最高 14.0℃


弱い雨ながら一日中降り続いた雨は夕方止んだかに見えたが、残り雨か未だ少々降っていた、その為気温は上がらず、寒々した一日でもあった。ご覧の気温である。

そんな状況なので外作業等は一切叶わず、只外を眺めては少しの溜息等・・・、従って後日客人を迎えるに当たってのそこ等の片付けなどで時が過ぎる。

家内は退院後今一つ調子が上がらず、杖が手放せない・・・、時には痛み止めが必要にも成る、明日は退院後の最初の通院日であり、そこ等の相談をしなければ・・・と思う。

とうとう夜の初め頃からストーブ(この度はファンヒーター)を点火する。暖かさが心地良い・・・。

47


 5月24日(木)  晴れ後曇り 阿蘇乙姫 最低 11.1℃ 最高 23.4℃  阿蘇山 最低 11.9℃ 最高 20.2℃


穏やかな一日であった、又予報通り午後は雲に覆われ曇天となる。相変わらず仙酔峡行き帰りの車が多く、あの交差点を利用する度に必ず一回は待たされる、

我が家のデッキ部屋と称する部分は屋根が只の波板である為、明るさは抜群だが、それが例え耐熱・耐寒性に優れたポリカ・・・であっても光線透過率が勝れている為にこの時期は陽射しを受けると内部は結構暑い・・・、その為屋根上によしずを渡して遮光しているのだが、一年も経つと落ち葉や灰混じりの埃等で外部が汚れてしまい、見栄えが悪い。

そんな事でこの時期はよしずを外して、手間が掛かるが水洗いする。それを今日やった・・・今回で確か3回目になると思うが、この度は高圧洗浄機が使えたので以前より随分楽であった、室内より見上げてもスッキリしていて、疲れも飛ぶと追う訳だ。

37


 5月23日(水)  晴れ 阿蘇乙姫 最低 9.4℃ 最高 22.8℃  阿蘇山 最低 11.8℃ 最高 18.6℃


昨日からの晴れのお天気が続いている・・・、その影響もあってか、今朝の気温はグッと下がり、10℃を下回った。多少おやっ・・・と思えた。

畑のミミズ?等を捕食の為と思われるモグラが最近頻繁に動き回っていたのだが・・・、今日も又かと思ったところ、今朝は地中からでは無く、明らかに地表から何かを狙っての穴掘りが随所に見られ、折角植えているトマト苗も根の一部が露わに成っていた。モグラでは無いと思われるので、では地表にいて、ミミズ等を食う動物とは一体何だろうか?猪か、狸か、はたまた?・・・もし・・・だとしたら対策は?何方かご存じの向きはご教授願いたい・・・。

どうやら明日の後半辺りからお天気が下り坂気味の様である。まだ梅雨入りにはチト早いように思えるが・・・、

48


 5月22日(火)  晴れ 阿蘇乙姫 最低 13.5℃ 最高 24.3℃  阿蘇山 最低 10.8℃ 最高 19.4℃


昨日と変わって欲しかった位?の上天気であり、午前中等は雲ひとつない快晴であった。何と皮肉な事か、態々天体ショーの時だけ曇天雨天に成るとは??

昨日の雨天、そして今日のこの好天気により仙酔峡は混み合うだろうと朝早い内に家内を連れて見物に行く、今が正にピークを迎えていて朝早くから駐車場はほぼ満車に近い状況である。未だ出店は準備中で品物のディスプレー中の時間帯だと言うのに・・・、此れからお昼に掛け今日も荷賑わう事だろう。

遅きに失した感は否めないが、やっとキューリの苗を手にする事が出来た、その足で早速植え付ける。接ぎ木苗では無いので上手く行ってくれれば・・・と願いつつ添え木を施し、明日を託した。

40


 5月21日(月)  雨 阿蘇乙姫 最低 13.1℃ 最高 17.1℃  阿蘇山 最低 8.8℃ 最高 13.0℃


最低気温は高目であったが、日中に掛けても気温は殆ど上がらず・・・、部屋に居ても何処となく落ち着き感も無く、変な一日であった・・・かな?

金冠日食?どころの状況では無かった、朝一から雲は低く垂れこめていて、雲の切れ間などは全く無く・・・、その気配すら無かった。従って全てはテレビ桟敷となった、各地で悲喜交々の表情が伝えられていたようである。

そんなお天気である為外作業も出来ず、少しの用件処理で山を降りたものの、ツツジ見物の車が多く、信号3回待ちに2度出くわす。今年は異常か??

そのような状況の為、今日は取材日であったが、上部まで辿り着けず諦める。「明日が有るさ・・・」とは思ったが、明日もお天気の回復は望み薄?とか・・・。

55


 5月20日(日) 曇り後雨 阿蘇乙姫 最低 13.9℃ 最高 17.6℃  阿蘇山 最低 9.0℃ 最高 17.8℃


朝からドンヨリした曇り空で・・・、明日の??日食確認が危ぶまれるところだ。予報がピッタシ当たっている?今日は日曜日である為、家内からの頼まれ事を達成しにチョイと出掛けた。

家内は今日晴れて?・・・か如何か分からないが、一先ず本日で退院する事となった。余程この日を待っていたのか、私が赴くと、すべての持ち込み品を片付け、そして袋詰めして既に待っていた。そうだったか?・・・と、いろいろと挨拶して回り、お別れを惜しんでもいた。思い起こせば3月の中旬に受傷し即入院となったが、それ以来2カ月余りの入院加療が経過した事に成るが、我が家にとっては重大事故でもあった。ま、今日を迎える事が出来・・・、いろんな面で感謝である。

その足でもう少し熊本市内方面依りの病院を訪ね、あるお方をお見舞いする、思いの外お元気の様子で少々驚く・・・が・・・、先ずは良かった良かった・・・である。

53


 5月19日(土)  晴れ 阿蘇乙姫 最低 7.2℃ 最高 23.7℃  阿蘇山 最低 9.0℃ 最高 20.0℃


今朝も先日と同じようにヒンヤリした朝であった。しかし陽が昇るに連れ、そうした事は無かったかの様に暖かさそして暑さが増して来た・・・。そして昨日に続き暑い日となった。

朝の短い時間ではあったが、今日は東側の土手上に並木上に植えているモミジの樹の剪定?をする、剪定の器量など全く無いのだが、要は込み入った所を空かしてやれば良いのでは?と勝手気ままにチョキチョキと・・・。

家内の退院は明日午後一と決定した、又その後の6月に入ってからの検診の予約も決まった、それから明日が日曜日と言う事もあって明日の隊員迄の入院治療費の支払いも今日の内に全て完了した。

明日はお昼に迎えに行く手筈を整えた・・・、だが、帰宅してからもいろいろ大変だろう?と思われる。

53


 5月18日(金)  晴れ 阿蘇乙姫 最低 9.3℃ 最高 23.7℃  阿蘇山 最低 6.7℃ 最高 19.5℃


体調が悪い訳では無いのだが、今朝の起床時は何処となくシャキっとせず、グズグズとした起床となる。ピシっとする為洗顔をしっかりやり、暫くテーブルで過ごす・・・、そしてその後、普通に戻ったと思われる。

季節が此処まで進めばもうこの先ストーブの出番は無かろう・・・と各備品を片付ける、約半年後の際出番に向け整理しながらの片付けとなった。

今日はその他裏庭へのアクセスルート脇に植えているモミジの選定を我流にて施す・・・、少しスッキリしたが此れで良いのか如何か?全く分からない・・・が、

その後取材の為仙酔峡へ上がるが、今日はNHKの18時からのニュースでツツジのライブ中継をやるとかで沢山のスタッフやカメラがミヤマの中で陣取っていた。

48


 5月17日(木)  晴れ 阿蘇乙姫 最低 9.8℃ 最高 22.4℃  阿蘇山 最低 11.4℃ 最高 17.1℃


朝の本の一時ヒヤッとしたが、間も無く気温が上がり出す・・・、しかし少し風が気になるような吹き方であって、何となく落ち着かなかった。

我が家の玄関までの登り口の階段横にある「ドウダンツツジ」が繁ってきて手すりが見えにくくなってきた為、少々剪定を施し掴めるようにスッキリさせた。と言うのも家内が長い事お世話になっていたリハビリがやっと終わりに近づき、2〜3日後に晴れて?退院する事となり、その為の準備でもあるのだが・・・、

ま、取り敢えずは目出度し・・・と言ったところか、




 5月16日(水)  晴れ 阿蘇乙姫 最低 12.3℃ 最高 23.0℃  阿蘇山 最低 9.3℃ 最高 18.5℃


月曜、火曜の二日間お天気が愚図ついたが、今日は朝から陽射しが有って文句無しに一日晴れ上がった。気温も久々に上昇し暑くなる・・・。

病院へ行く前に北側に植え付けているサザンカの手入れをやる、今年は如何した事か凄い伸び様で、昨年より既に全般に亘って10cm程の新芽が出ていて・・・、繁り方が尋常では無いような気がしてきた。もう少し様子を見るか?・・・、

家内は今日の午前のリハビリを終えてから、此れまでの歩行器を卒業し、全エリアで杖歩行でOKとなったようだ。此処まで来ると後は退院は後どれ程か?・・・と言う事に成る。そう長くは掛かるまい。

62


 5月15日(火)  雨後曇り 阿蘇乙姫 最低 15.7℃ 最高 19.9℃  阿蘇山 最低 15.7℃ 最高 19.9℃


昨日からの雨は今朝も続いていて、止みそうには無い降り方をしていた。しかし午後遅めからどうやら上がったようで陽も射したりしたが、時折小雨がぱらついたり・・・でスッキリしなかった。

そんな事だから、外作業はすっぱり諦め、近くの修理工場でオイル交換をして貰う、通常5000K毎と言われているが、この度は1万Kを越していた・・・、ヤバイヤバイ・・・。

午後も雨は止むことなく降り続いていた為、撮りだめしていた録画の整理に掛かる、2時間ほど掛かったが、その頃には雨は止んでいた。少し早かったが、それから何かに掛かる気にも成れづ、そのままアゼリア行きとなる。

そんな一日で何の生産も無かった・・・。

54


 5月14日(月)  雨 阿蘇乙姫 最低 11.4℃ 最高 18.0℃  阿蘇山 最低 10.4℃ 最高 13.8℃


起床時はそうでも無い様であったが、降り出すまでそう長くは掛からなかった・・・、その雨量は大した事なかったものの、次第に風が強くなり、軟弱な家周りの幼木はこの風により折れる事は無かったが、相当曲がって、今にも折れそうな・・・、

雨天により外作業は出来ない・・・、従ってその他にやるべき事も見出せないまま病院行きの時間となる、しかし風が強かった、大津迄の走行時、可也の横風を受けた。

家内は杖無しでの歩行などもリハビリ中であったが、矢張り患部側の脚力が相当に落ちている様で、この事が要因で次のステップへ足踏みしてるらしい・・・。ま、「焦る事は無い・・・」から一歩づつ前へ・・・と言っておいた。

48


 5月13日(日) 晴時々曇 阿蘇乙姫 最低 6.6℃ 最高 21.2℃  阿蘇山 最低 10.3℃ 最高 17.7℃


今朝も明け方頃、嫌にヒヤヒヤするなー・・・と感じていたが、その筈でご覧の気温まで下がっていたようである、矢張り此処まで下がると漫然としては居られない、何か羽織る必要がり、少し着込む。

今朝はゆっくり目に朝を摂り、日曜恒例となった場所へお話のメモ取りに出向く、今回も何とか役目を果たせそうである。帰宅した後今日は病院行きを休む為、午前中小一時間ほど有ったので裏庭の畑周りの草を引く、少しの時間でもこの時期は蔓延るのが早く何処も凄まじい勢いだ。

午後もその延長で草引きとなる。しかし全ては終わらないので頃合いを見て「今日は此処まで・・・」とし、少し遅くなったがアゼリアでその体を癒す??随分お天気が続いているが、明後日辺りからお天気が崩れそうであり、老人の身体は空模様に助けられそうである

55


 5月12日(土)  晴れ 阿蘇乙姫 最低 7.0℃ 最高 22.4℃  阿蘇山 最低 3.8℃ 最高 18.0℃


朝方は少しヒヤッとしたが、今日も穏やかで爽やかな一日となった。日中は然程の気温上昇には至らず、在り来たりだが丁度良かったのでは?・・・

今日は大津へ向かうので少々の時間しか無かったが、今朝は南側への上り部分と裏庭の雑草を処理する・・・、大した量では無かったものの、そこそこに生えていた。従って今日で今季の2回目の草取りを終了した。来週には愈々刈払機の出番が来るだろうと思われる。

家内は今週からリハビリ量が増している為か、患部側の大腿部が妙にツッパッていて痛い・・・と言っていた・・・、その事を療法士へ問うと、現在患部側へ沢山の運動(動き)を与えている為の強張りでは?・・・と、確かに開脚スクワットやら足踏み歩きなどで以前に比べれば可也の量であり、それに違いない?とも思われる。

夕方仙酔峡へ登ってみたところ、「今日は本の一時、上の駐車場が混雑した為、上って来た車を待たせた時があった」ようだ、場内管理の方のお話である。

46


 5月11日(金)  晴れ 阿蘇乙姫 最低 8.9℃ 最高 19.9℃  阿蘇山 最低 6.2℃ 最高 15.9℃


今朝は少しヒンヤリした朝を迎える、だが日中は陽射しもあって暑くは成ったが、精々20℃付近で、暑さによる疲労などは全く無しであった。湿度が少なく爽やかな暑さと言う所か!

今日一日で東側土手の草の処理を終えようとの意気込みで朝早くから気合を入れて掛かる・・・、しかし中々手強い・・・、特にチドメグサが厄介で時間が掛かる・・・、この作業を見ながら散歩された方は一体何やってるんだろう?と思われたに違いない、この草の地下茎をなるべく除去しようと細かな動作だったからで・・・、ある。

ご近所の方が「キウイの花が咲いた・・・が、オス花が未だ咲かないのでお宅のは如何か?・・・」とやって来られたが、我が家の其れは未だ堅い蕾で一向に開く気配など見せてない・・・、僅か直線距離で100mも離れてはいないのに?、品種によってこうも違うのかと教えられた。

54


 5月10日(木)  晴れ 阿蘇乙姫 最低 10.3℃ 最高 25.0℃  阿蘇山 最低 10.2℃ 最高 20.8℃


今日も14時半頃に25℃が記録されギリギリであったが、二日連続で夏日となる。イヤァー今日も暑かった・・・、

今日は病院へ行く日である為、先日から再開している今年2順目の草取りは今日から東側へ移動したが、11時過ぎで止める事に成り、それ程進める事が出来なかった。明日の一日を掛けて終えたいものだ。

家内は今日も杖を使っての歩行リハビリが続いていた・・・ものの、今の所受傷前の歩きには未だ未だ遠い感じである、しかし焦らずに少しづつ進める事が良策ではないだろうか?・・・と思われる。此処らが肝心と言う所であろう・・・。

関東地方のお天気の荒れ様とは違い此方九州は穏やかな日が続いていて・・・、阿蘇は靄っててスッキリした晴天では無かったかも知れないが、平年比で6月から7月に掛けての気温推移らしく今日も暑かった。

夕刻に仙酔峡へ上る、案内には3分咲きとしてあるが、この画像からは既に5分咲き程度でも良いのではと思われる。

54


 5月 9日(水)  晴れ 阿蘇乙姫 最低 11.7℃ 最高 26.4℃  阿蘇山 最低 10.7℃ 最高 22.1℃


久々に25℃を超える夏日となる、早々と午前中にこの26、4℃に到達した様である。そして午後4時過ぎまで25℃以上の暑い気温が続いた、本当に暑かった・・・、未だ暑さに慣れてないので、余計に暑く感じられるのかも・・・。しかし熊本市内は真夏日だったようだ。

今日は病院行きをお休みとし、ほぼ一日土手の草取りに掛かる、今年はスギナが異常発生してるようで、大変であった・・・が、何とか北面を終える事が出来た。もうクタクタである。だが、早めにアゼリアへ行ったお陰か多少持ち直した様である。

全国的な大気の不安定さが九州地方にも影響しているのか?此処阿蘇地方も晴れているのに靄??が掛かってるような状況で今日もスッキリしなかった。そして18時過ぎ頃夕立のような雨が有った。

今日は仙酔峡へは登らなかったが、ツツジはWEV-TVによるライブカメラで(遠望)ツツジの色付き具合がようやく確認できるように成って来た、明日からは大手の旅行会社によるツアーが始まるようで混雑が予想されている・・・、従って午前中の早い目か夕方に観光される事をお勧めしたい。

56


 5月 8日(火)  晴れ 阿蘇乙姫 最低 14.2℃ 最高 24.0℃  阿蘇山 最低 13.3℃ 最高 20.9℃


今日も昨日と同じくここ阿蘇谷は靄??が掛かったようなお天気で、風も無い穏やかな日と成ったが、何処となくスッキリしない日であった。出掛ける前の僅かな時間であったが、土手の草取りをやる。

昨日家内から連絡が有ったように今日も全体重を掛けてのリハビが続いていて、そのうえ午後は階段の上り下りの訓練も行われてた・・・、用心しながら一つ一つの動きであった。随分良くなったものである。

52


 5月 7日(月)  曇り時々晴 阿蘇乙姫 最低 13.8℃ 最高 22.6℃  阿蘇山 最低 10.9℃ 最高 15.7℃


我が家には何の関係も無いが、今年のゴールデン・・・とかが終わり町中の車の量が平常に戻っていた。そして今日は関東地方で異常気象の竜巻が発生しているが、ここ阿蘇では何の影響なのか濃いモヤと言うか霧と言うか・・・が発生していて眺望は殆ど無く陽射しがあったり無かったり・・・そしてほぼ一日強い風が吹いていた。

お昼までは野菜苗を定植したり、それ用の網棚を設置したりでそこそこ忙しかった・・・、そんな事で今季2度目の草取りがお昼からとなった為、北側すら終える事が出来なかった。そんな折、家内から「午後のリハビリで全荷重を掛けての歩行に成ったヨ」・・・と連絡がある・・・、余程嬉しかったのか!・・・、

47


 5月 6日(日) 晴 阿蘇乙姫 最低 12.4℃ 最高 23.7℃  阿蘇山 最低 8.6℃ 最高 19.0℃


今朝は全く冷たさや寒気など無かった、それもこの最低気温であれば至極当然の事である、そして日中も昨日と同じくらい上昇した。雨っ気は全く無しであり、我が家の畑はだんだんと乾いてきている。植えたばかりのトマトは大丈夫か?と夕刻散水する。

午前中家内の代役事を済ませ、そのメモ帳と共に病院に行く・・・、今日は流石に連休の最後とあって、上りも下りも57号線の渋滞は全く見られなかった・・・、ただし正午から15時半頃の間の事ではあるが・・・、

家内の状態だが、歩行器による歩行が続いていて、以前に比べると患部側の脚を庇うような歩きが大分普通に戻っている・・・、時間は掛かっているが少しづつ前に進んでいる様だ。更に明日のX線での確認後、良ければ全体重を掛けての歩行リハに成るようだ・・・。もう少しである。

今日偶々アゼリアで各種の苗が出ていてその中からナスと地きゅーりを購入した、明日定植する。

57


 5月 5日(土) こどもの日 晴 阿蘇乙姫 最低 7.7℃ 最高 24.0℃  阿蘇山 最低 8.3℃ 最高 19.4℃


多少冷やっとする朝であったが、特に暖を必要とするものでは無かった。そして昼間は気温が夏日一歩手前まで上昇した。昼からの作業はとても暑くて、短時間で・・・今日はここまで・・・となる。

先日から定植していたトマトの苗がやっと根が動き出した様なので、支え棒やら枝の支えヒモ等を設置する。私のビニールハウスは高さが2mにも及ばないので、トマトの成長に合わせ高さが不足する為、斜めに誘引しなければならない・・・、依って先ず最初の誘引を全体を見て行う。今後は苗の成長に合わせて対応すれば良い。

今日は病院行きはお休みさせて貰う、従って様子は分からないが連絡が何も無い事から順調な状況だろうと思われる。

39


 5月 4日(金) みどりの日 曇り後晴 阿蘇乙姫 最低 11.5℃ 最高 20.2℃  阿蘇山 最低 8.0℃ 最高 14.8℃


朝一番の空は雨ではなかったもののスッキリ晴れ間が・・・とはいかず、今朝も又曇天から始まった。高岳も頂部の方は低い雲に覆われていた。

昨日の薪割りの作業で玉切りしたものが5〜6個残っていたので先ず其れを片付ける・・・、そして棚へ積み上げる・・・、約2時間ほど掛かり、その後チェーンソーの刃を丸ヤスリで研磨し次回に備え、今回の作業を全て終える。

お昼に病院へ向かうが、今日の渋滞は赤水の交差点を頭に大津の病院よりもっと先まで続いていた。此れまで立野の大橋が先頭だった事はあったが・・・、皆さん大変な休日に成った事であろう。

従って勿論帰りは大津の工業団地・赤水径由となる。此方も平日に比べると2〜3倍の車の量である。

一方家内の方は昨日・今日とリハビリは無く、専ら歩行器による廊下を周回しての歩行訓練やダンベルを足首に巻き付けての脚の曲げ伸ばし等に取り組んでいた。その他は変わりは無い様であった。

52


 5月 3日(木) 憲法記念日 曇り時々晴 阿蘇乙姫 最低 14.1℃ 最高 21.4℃  阿蘇山 最低 10.4℃ 最高 15.8℃


昨日と同様に今朝も道路が濡れていた・・・、昨夜なのか今朝方なのか?は良く分からない、しかし其れから降る事は無かった。

低い雲が漂う曇天であったが、久し振りの雨の降らないお天気に成りそうだから、先日から行きそびれていた薪の収集に波野へ行く事とし少し遅くは成ったが、9時を少し回った頃に出発する。大きなクヌギが倒してあり、1.8m程に切り分けてある、よってその場で玉切りし積み込む・・・が、結構大きかった為積み込みに苦労した。

午前中に帰り着き午後から荷降ろしやら片付け、薪割りなどし、少し残したがほぼ片付けてしまう、軽トラに軽く1台分であったが積み上げてみると意外と少量で、こんな物か?・・・と思ってしまう。この分だともう5〜6台は必要になる。

夕方に成ってお天気もいい事から仙酔峡へ上がってみた・・・、昨年のこの時期、ミヤマキリシマ開花情報が中岳のガスの流れ込みによりキリシマ自体が被害を受け開花しなかった為、情報を途中で中止し、配信出来なかった。従って今年は如何か?と様子を見に行く。やはり今年も「火山ガスに注意を」の看板が出ていた。

連休真っただ中と言う事もあって現地は夕方5時前ころだったが、沢山の人が未だ居た。仙酔峡道路の上り途中には何時ものように仮設のトイレが2ヶ所設置され駐車場では臨時の交通案内人等も配置されていて準備は整っていた。出店も2〜3出ていた、そして肝心のミヤマは一部の株に於いては既に咲き掛けているものもあったが、未だつぼみが堅いものが殆どで、いろいろであった、連休が終わった頃から中旬あたりが一番だろうと思われる。

尚今日から別ページで今年のミヤマキリシマの開花情報を配信します。

38


 5月 2日(水)  曇り時々雨 阿蘇乙姫 最低 15.2℃ 最高 18.5℃  阿蘇山 最低 12.1℃ 最高 15.7℃


寒くない・・・どちらかと言えば暖かな朝?だった・・・か、しかし昨夜から続いているのか?未明から又降り出したのか?ショボショボした雨の朝を迎えた。それでも暫くすると雨は上がっていた。

病院へ行くまでの間、薪の片付けをやる、今季沢山燃したのでその分を補充すべく・・・、その為の場所が必要なのだ、外部で乾燥させていたものを小屋へ取り入れ、生木の保管(乾燥)場所を作る。

午後から病院へ様子の確認に行く、今朝から次のステップに入っているらしく、歩行器を部屋へ持ち込んでいて移動は昨日までの車イスでは無く、すべてでこれでOKが出たらしい。又明日から連休の為リハビリはお休みになるが、週明けには全体重を掛けての事となるようだ。主治医のT・Drから聞いた・・・。先がようやく見えてきたかな??

43


 5月 1日(火)  雨 阿蘇乙姫 最低 14.4℃ 最高 19.6℃  阿蘇山 最低 11.3℃ 最高 15.8℃


朝の内は何となく今にも降り出しそうな空模様であったが、お昼頃になってとうとう霧雨のような感じで雨が落ちて来る、気温は高いので作業には支障がそれ程出なかったものの、時間が経てば濡れて来るためそこそこで止めて午後の行動に出る。

先日調達した薪を小屋内へ積み上げる・・・、みると昨シーズンはこの小屋内の乾燥薪を凡そ7割方燃していた・・・事が分かった。今シーズンはもう大した量の消費にはならないだろうから・・・これで次は来シーズンとなる。と言っても今年の10月後半あたりからは必要になるであろう。半年ピッチである。

今日は病院行きを止めていたので作業が大分進んだが、午後雨になった為、予定通りには行かなかった。

最近車による大きな事故が頻発している、私も他人ごとでは無く、ほぼ毎日の大津迄の片道約30Kで往復60Kの走行に対して慎重なる運転が必要だ・・・、取り返しが付かないような事にならぬよう最大限の注意を払わねばならない。

27



アクセスカウンター  90116より  (5月1日)

アクセスカウンター H24年4月1日 89176より〜4月30日 90115まで 4月計 940件  1月〜4月累計  4302件


        トップページへ      日々の出来事 目次へ