日 々 の 出 来 事     

  トップページへ  
日々の出来事 目次へ



    平成22年(2010)  9月度の記録


 9月30日(木)   雨時々曇り  阿蘇乙姫 最低 15.7℃  最高 19.5℃  阿蘇山上 12.6℃ 16.8℃   

秋分の日辺りを境に急激に気温が下がっている・・・、季節並みと言えばそれまでだが・・・、此処のところの我が家の朝は聊か涼し過ぎて、今日なども結構寒々としていた。外出の予定が無ければ何らかの暖・・・が欲しいところで・・・。

この度の定期診断、結果的には何時もと同じで、「継続・・・」となる。日常に変異が無いのであるから診断は変わらず継続・・・と言う事か。いろんな事が考えられるが、此処に至ってジタバタしても仕様が無い事ではある・・・。

大津へは今回は何時もより早めに出た為、順番が1番となり、諸々が素早く済み帰宅は10時過ぎであり、超?早かった。お昼まで未だ時間も沢山残っていたので、早速草取りに掛かるが、生憎の雨模様で出たり入ったり・・・、効率悪し・・・、

今日も如何って言う変わった事は無く、平々凡々な一日で終わる・・・。

孫の運動会、雨の恐れがある様で、もし中止となれば火曜日に順延だそうだ。その判断は当日の5時半に通知されるとの事。当事者や各ご家庭はいろんな意味で大変であろう・・・。一昨年も確か雨上がりでグランド周りが・・・。

41



 9月29日(水)   晴れ後曇り  阿蘇乙姫 最低 12.0℃  最高 21.9℃  阿蘇山上  9.8℃ 19.9℃   

朝方は結構寒かった・・・、起きた後ブルッと来るような寒さを感じた。愈々ストーブか?・・・。今朝の気温は12℃と発表されているが、此れは10月中旬並みとの事・・・、季節はどんどん進んでいるようだ。

家内をMさん宅まで送り届け、帰る道中で先日から交渉していた方に彼岸花を頂いていたので、早速其れを掘り起こし、家の土手やら庭やらの奴が出没していた辺りに次々と移植する。其れを終えてから、続きの草取りを行う・・・が、彼岸花の植付等をやった為、今日終わる予定が達せなかった。明日は家内の定期検診が入っている為午前中はダメであり、翌日の1日も2日の土曜日も予定が入っている・・・従ってこの作業、今週はもう掛かれない事となった。

この彼岸花、球根と聞いてはいたが見るのは今日が初めてで有った。当にその通りでチューリップやスイセンのそれと全く同じだなァーと思った次第で・・・、果たして奴の行動を規制する事が出来るか如何か?期待は半分以上であるが・・・。

54



 9月28日(火)   曇り後晴  阿蘇乙姫 最低 16.5℃  最高 24.4℃  阿蘇山上 13.5℃ 19.6℃   

起床一番、シャッターを開け、感じた事は未明頃まで雨だったのだろうか?道路が濡れていた訳でも無く、多少乾いたような雰囲気だった事で・・・。そして朝一番は少なからずどんよりと曇っていた・・・が、今すぐ降り出す・・・と言った感じでは無かった。

家内は今日も此れまでとは別の活動に行く・・・と言うので、その待ち合わせ場所まで連れて行く、今日は高森方面へ行くとの事、宜しくお願いしまァーす・・・とお頼みして引き返す。

昨日、まともに出来なかった土手の草取りに早速掛かる。何時もの事ながら雑草の生命力と言うのか?その成長ぶり・種子の早期創出等‥当に驚愕ものである。今回の草取りは今年に入って既に5度目となる、チドメクサさえ蔓延らなければその他は如何ッて事無いのだが・・・。今日も午前中を掛けて一番大変なところを取り除けた・・・が、東側の土手はもう2時間程は掛かるであろうが、その他を含めあと2日(3時間*2回)は掛かる見通しである。

週末は孫の運動会へ出掛けるのでそれまでには刈りこみを含め終わらせたいところだが・・・、はてさて??

午後は何時もの事で・・・。

55



 9月27日(月)   曇り後雨  阿蘇乙姫 最低 17.0℃  最高 21.3℃  阿蘇山上 14.0℃ 16.4℃   


今朝の気温は然程では無く、寒い!と言う感じは無かった、しかし一日を通して太陽の光は射さず、特に暗くなるに従い肌寒さを感じる様になった。

朝の内は降雨も無く、勿論曇りではあったが暑さも無いので、早速土手の雑草抜きに掛かる、しかし1時間も経たぬうちに弱いながらも雨が落ちてくる。濡れてまでやる事では無い為、取り敢えず中止し、要求に応じて日用品の買い物に出る。お目当ては消臭製品で有ったが、その他登山での必要品が偶々目に付き、それも購入した。

弱くはあったが、お昼前から降り出した雨は一向に止む事無くシトシトと降り続き・・・、午前中はおろか午後2時過ぎまで途絶える事は無かった。午後も2時頃だったろうか?ほぼ止んだかな?を見計らって、再度草抜きに掛かる。北側面をほぼ終える頃又雨が降って来る。何とか一面だけでも終えたので、やっと一息付けた所だ。

その後は止む事は無く、夜のはじめ頃に成って、本格的な降りになってきた様である。

51



9月26日(日)    曇り一時雨  阿蘇乙姫 最低 12.8℃  最高 24.0℃  阿蘇山上 10.1℃ 19.6℃


9月下旬、季節並みの気温状況?が続いている、今日も又一時的に降雨が有り、こうして少しづつ秋めいて行くのである。今日一日終始曇りがちのお天気となったが、穏やかなそして静かな一日であった。

日曜日はお決まりの事で、家内の手助けをする。今日はお客様と称する他の会衆からの人達が多く来られていて、結構座席が埋まっていた様だ。

食事後に小屋廻りの片付けを少々やる、小屋の入口付近に物が溢れていた。

先日刈り取ったばかりだと思われるが、周りの芝の土手がまたまた雑草に覆われ出した、全く油断もスキも無く・・・、困ったものである。

矢張り季節の本格的な変わり目なのか一時的な雨が2度3度やって来る、昨日のあの嘘の様な秋晴れは何処へ行ったのやら・・・

44



 9月25日(土)   晴れ  阿蘇乙姫 最低 10.6℃  最高 23.0℃  阿蘇山上 9.1℃ 16.4℃   


今朝方も寒かった・・・、昨日よりも2度程低く成り10℃台であった。そして昼間は阿蘇を離れていた為、実感は無いが、ここ2〜3日と同じだった様である。又阿蘇も九重も絶好の空高い、当に秋晴れの清々しい一日となった。

今日は予ねてより企画されていた、当地の主催となる「くじゅう登山」が催行されそれに参加した。小型バスの定員一杯の大凡30名程が参加され、中高年がワイワイしていた。8時前に出発した一行は三愛レストハウスを系由し、牧ノ戸峠下の登山口より開始する事となる。

今回は「山の店 シェルパ」からプロのガイドが同行され、先ず出発に先立ち諸ご注意があった・・・、その登山道は登り始めから暫くはクマザサに覆われていて足元が見えないほどであったが、上の方はキッチリ両サイドが切り払われていて、眺望良く実にスムースに歩く事が出来た

何せ、このコースは初心者向けと思われ、すんなり短時間で「漁師山(岳とも言う)」、「合頭山(ごうとうさん)」をクリアーしやまなみハイウェイサイドに停車していたバス迄帰り着く・・・。

その後、途あるお店で参加者全員でお昼を頂く・・・、このお店は大吊橋の近くで、裏庭(山)が山野草園に成っていた、この事は此れまで知らなかった。

今回の山行き、実は現体調を考えると、如何かナ??と、心配もあり・・・、最初の内は躊躇ったが、何とかなるだろう・・・と奮起し、参加した訳だった・・・が、確かに最初の内の登りでは相当にシビレが出て「コリャー無理かな?」と思われたものの、平坦、下り等に差し掛かるとそれまでの痛さ・シビレが何処かへ行ってしまい、再度登りになると・・・、を繰り返している内に何とか皆さんと一緒に行動する事が出来た。家内もそれ程足手まとい・・・等には成らずにしっかりと歩いてくれた。

結果全て良しであった。帰宅は15時頃と早めであり、それから一休憩した後、アゼリアとジムで充分に疲れを癒した??

52



 9月24日(金)   晴れ  阿蘇乙姫 最低 12.5℃  最高 22.0℃  阿蘇山上 10.3℃ 17.1℃   


昨夜半から未明に掛け気温が更に下がった様で今朝早くの気温がとうとう15度を割りこみ12℃台まで下がって仕舞った。明け方早くに記録した模様で・・・、それから少しづつ気温は上昇して行ったようだ。だが、朝方は其れ相応に寒く、もう一枚重ねたい位の感じでもあった。

治療中の歯科へ家内をMさん宅まで送り届けた足で出掛ける、先般の切開・切除した部分のケアで消毒程度で軽く済むでであろうと思っていたが、当該部に少しの腫れが未だ残っている・・・との事で、更に抗生物質や痛み止めをを投与され、「もう一度一週間後に確認します」とピう事に成った。今日で終わりの筈だったが?・・・。

(ブツブツ)先頃勃発していた尖閣諸島・・・の件で、我が国が貫いていた諸方針は突然今日に成って「国民の利益・・・」云々で唐突に○○が釈放された・・・との事・・・、アーア〜・・・である、終に屈してしまったか?!である、諸般の事情があるにせよ、言うべき事は言わねばならないのでは?・・・、何も言わずに投げるのは全く良く無い・・・等と思料する。今後、衰退の一途がまざまざと見えるようである。

56



9月23日(木)   秋分の日 雨後曇り一時晴れ  阿蘇乙姫 最低 17.7℃  最高 22.5℃  阿蘇山上 12.4℃ 19.3℃


秋分の日がやってきた、特に如何?って事無いが、今日を境に此れからどんどん昼間が短く成って行くのである・・・。まさかそれに合せた訳では無いだろうが、夕方に成って急に気温が下がり出した、今日の最低気温は先程17時前に記録されたようだ。9月下旬並み・・・との事だが、考えてみれば(考えなくともそうであるが・・・)現季節そのものである。つまり此れで平年なのである。

今日は朝から雨が降っていた為、外作業は不可・・・、従って頃合いを見計らって園芸などで使っている三脚の大型脚立を物色に行く。広告にも出ていたものだが・・・、その期間は過ぎていたものの売れ残っていたものか?その値段のまま置かれていた。早速購入し試用してみるが・・・、まあまあ〜か?

午後は何時もの通りの行動、短パンとTシャツでは少し肌寒くも有ったが、こんな格好他には誰も見掛けなかった。

55



 9月22日(水)   曇後雨  阿蘇乙姫 最低 21.3℃  最高 27.2℃  阿蘇山上 17.4℃ 21.8℃   

昨夜の就寝頃は如何した事か?・・・暑かったなアー、掛け布団要らずであって、中々寝付けず・・・、従って今朝方は少々ネボケていたか?。今日は曇っていた事も有って大した気温上昇には成らなかった・・・、そして今週内には一段と秋が深まるとの事。

2〜3日前から歯が痛みだしていて、休み明けの昨日やっと診てもらったが、今日はその処置日となりお昼に出掛ける、家内は午前中出掛けていて、帰りまでには間に合わない為、少し気に成ったが、事前にその手順を何度か繰り返し・・・、そのお陰か帰宅後はしっかり一人で開錠し、家事を進めていた。一人で・・・はこの度が初めての事となった。又一つクリアー出来たかな?

一方の歯の治療の方は麻酔やら電気メスでの切除等・・・で、終了後は流石に・・・グッタリであった。口半分が麻酔で痺れていたが、来るべき麻酔切れに備え受付で水を貰い即痛み止めを服用して置いたが、しかしそれが効くまでには時間を要した。

午後暫く安静にし耐えていたが、ようやく平静が保てるようになった後、待機中の家内とアゼリアへ・・・、

そんな事で風さん宅に行く予定だったが、行きそびれた為、明日の事とした。

57



 9月21日(火)   晴れ  阿蘇乙姫 最低 22.7℃  最高 30.0℃  阿蘇山上 18.9℃ 24.6℃   

上掛け布団が近くに無い・・・状況で朝を迎える。これ位の気温上昇でも身体はしっかり寒暖に反応しているのか・・・、昨日よりは+3℃だけ気温は上がっていた。何度かこの様な状況を繰り返しながら、本格的な秋を迎えるのであろう。

午後、本当に久し振りとなったN川ご夫妻が訪ねて下さった。余りの嬉しさ故か画像を残す事をしっかり忘れていた。折角お出で頂いたのに、私たちの午後の予定を気にされ、少しの用件が済み?・・・次第、即座に帰って行かれた。しかしご夫妻にとっては貴重な時間を沢山ご提供いただき、誠に申し訳なく・・・感謝!、有難うございました。

そしてその後アゼリアへ向かう途中、風さんが軽トラで此方へ来ておられる格好が目に入り「あれだッ」と思い、急遽引き返す・・・。そしてその予想した通りの事であった。毎年の事だが、今年も早々に味あわせて貰える事になった。早速明日次の工程を進める事に・・・。

その後仕切り直して再度山を降りる・・・。「又暑く成ったなァー・・・」が今日の挨拶では多かった。

58



9月20日(月)   敬老の日 曇り一時雨  阿蘇乙姫 最低 19.7℃  最高 27.3℃  阿蘇山上 17.7℃ 21.9℃


敬老の日となった今日は朝からどんよりと曇っていた・・・、雲海には成らなかった・・・のか如何か良く分からないが、霧状の雲?が一面に垂れ込めていた。しかし昼前の9時頃には次第にその霧?も上昇し出したのか視界が開けてくる。だが高岳等の山頂は一日中スッキリ・・・とは雲が切れなかった。

そんなお天気の為か?お昼前後は蒸し暑く、今日お出でに成ったお客様達は「阿蘇も暑いね・・・」と思われた事だろう。
その訪問者御一行は家内のO牟田でのお仲間で、この度は新たにN島家のご家族の一員に迎えられた方のご紹介?も兼ね当地の観光も序でに・・・と言う事?・・・であった。

手っ取り早く阿蘇青少年交流の家でランチを共に・・・、最近は(休み明けだからか?)以前の様に沢山の利用者で大変な混雑の様は無く、きっちり12時近くに成らないと「お待たせしました・・・」と言う声が掛からない様だ。騒がしさはそれ程でも無かったが、傍らに置いてある自動演奏のピアノの音が大きく煩さかった。帰り際にその事を一事・・・と思っていたが、忘れてしまった。

一端我家にお戻り頂き、ランチ後のコーヒーや別腹・・・を頂き、積もる話等・・・を・・・。N島家ご一行はその後産山のヒゴタイ公園へ行かれるとの事・・・、未だ見頃が続いていれば良かったが・・・、

見送りが済んだ後、少々の片付け等を・・・、長崎屋の・・・を頂く。

49



9月19日(日)   晴れ後曇  阿蘇乙姫 最低 15.5℃  最高 29.0℃  阿蘇山上 16.4℃ 24.3℃


今日はスッキリ晴れていた訳では無かったが、爽やかな・・・、そして秋らしい一日であった。昨日の気温の現象とは反対に最低気温が上昇したのに対し、最高の方は逆に低く成った・・・ようである。

未だシーズンの終盤とは思えないが、2〜3日前からか?トマトの市場への出荷が品薄らしい・・・、昨日知った事だが、何時も利用させて頂いている役犬原の選果場、品薄の為、午後は早々にその機能を停止していて、外れ品の小売りは余り出ません・・・、出ても少量です・・・、との事。従って購入できていなかった。

依って今日の午前中に行ってみたところ、僅か4〜5袋が残って?いたので求める事が出来た。但しお一人様2袋迄・・・と成っていた。未だトマトはピーク期だろうと思われるが、如何した事か?少し涼しく成った事が原因か?

午前中の家内の行事に参加した後、今日はN岡さんのご主人も関西の方から久し振りに来蘇されているとの事・・・で、N岡邸へ御呼ばれし、真昼間からアルコールも入ってお昼を共にさせて頂いた。北海道より直送された物を使って・・・鍋をご馳走になる。イヤー美味しかった、ビールも沢山戴いた。何時もの事だが、庭も畑も手が入っていて見事にコントロールされていた。

何時もよりは遅く成ったが、その後プールを退けたアゼリア行きであった。

46



 9月18日(土)   晴れ  阿蘇乙姫 最低 12.2℃  最高 29.5℃  阿蘇山上 15.3℃ 25.0℃   

僅かだが、昨日よりは最低気温が下回る、だが上の方は上廻っていた。その気温30℃近くあったが、汗する事無く作業が出来たので湿度が低かったと言える環境でもあった。

例によって家内をMさん宅まで送り、少しの買い物をして・・・取って帰す。この度は我が家のパーキングを少々改造してみるか?と思案巡らす。要は昼過ぎまではお日さまが高い為、屋根のお蔭で車に直接陽は当たらないが、其れから日没までは太陽が傾いて行く為(車庫の長手方向が大凡南北を向いている)、左サイドが直に照らされ、折角の屋根付き車庫であるのにその効果が活かされていない・・・、この時期でも車内の温度が結構高温になるのである。

これらを解消させるには日射しを遮る手立てが最も簡単であろうと当たり前の事を考え・・・、従って両サイドにヨシズ等を建て掛ければ簡単ではあるが、車の後ろ半分は大地をくり抜いたような形状で腰の高さまでは大地であり、すんなり・・・とは行かない。

従ってパーキングの前半分個所と後側半分の形状を別々に考える必要がある、しかし屋根から壁側を連続した覆いとすれば、風を孕んで仕舞い、強い風邪等では浮き上がる等の力が働き、良く無い結果に繋がらないとも考えられる為、壁側上部は屋根との間を200程開ける事とした。材料は市販の安価な構造材と多分ヨシズと簾を(安価である)を使って設置する事になるであろうと思われる。週明けから本格的に始める事としたい。

何時もより少し遅く成るが今日もアゼリアでの運動?はキッチリこなした。

50



 9月17日(金)   晴れ  阿蘇乙姫 最低 12.7℃  最高 28.9℃  阿蘇山上 12.8℃ 23.3℃   

一進一退の感は否めないが、初秋と言うより本格的な秋の到来と言っても過言ではないだろう・・・、今日は抜けるような高い青空とスジ雲とそしてあちこちで見かけるコンバインの活動、当に秋本番となった。

今朝の最低気温は13℃を割りこんだお蔭か?朝方などは上掛けにしがみ付く様な有様で・・・、何ともイヤハヤ・・・、

そんな爽やかな阿蘇ではあったが、昨今暗いニュースが続いている。(詳しい事は他サイトに譲るとして・・・)この事をしっかりと肝に銘じて頂き、然らばどうすべき!かを早急に立案実施頂きたい・・・、現状を含め将来の阿蘇を見据え、更にはこの阿蘇に期待して移り住んだ人々が多数いる事等、此れからの阿蘇がそれで良いのか?如何すべきか?何が足りないのか?等々真剣にご検討いただきたく・・・。廃れる一方では人口は増えません、と言う事は税収も伸びない・・・と言う事に繋がります・・・ネ。

他方、此れは我が家の出来事であるが、もう大分前からその症状が有っていて、今日やっとその検査・確認にその施工業者がやってきた。と言うのも我が家の洗濯機の運転時に、勿論白熱球の症状であるが、その部屋の明りが明暗する為、それを見て頂くべく来てもらったのである。調査の結果、蛍光灯球やLED球で有れば何の問題も無いのだが、その作動時には電圧が約7・8から10Vも下がっている事が分かった。

そして作動させない通常時でもやっと100Vを1〜2V上回る程度であり、極端な下がり様で、配電状況としては我が家が電柱による給電端部に近い為のドロップであろう・・・との結論に至る。従ってその電気屋氏を通じて○○の大津営業所に状況をご説明し、善処頂くべくご相談いたす事と相成った。果たして・・・?

本日午前中に先輩である「倉持さんが永眠された・・・」と連絡があり、享年72歳であった・・・とのことである。

61



 9月16日(木)   晴れ  阿蘇乙姫 最低 18.3℃  最高 27.9℃  阿蘇山上 15.2℃ 23.0℃   

昨日より気温は高く成り、夏日に成ったが、体感的にはそれ程では無く今日も凌ぎ易い一日となった。一頃の暑さは何処へ行ったのやら・・・である。

特段にやる事も思い当たらず・・・、其処らの片付けやら処分やら・・・でゴソゴソと、しかしこのスッキリした爽やかな気候を充分に楽しむ時間があった・・・。

午後は早めにアゼリアへ・・・、何時もより時間を掛け・・・ゆっくり・・・と。

55



 9月15日(水)   曇り時々小雨  阿蘇乙姫 最低 17.4℃  最高 23.1℃  阿蘇山上 16.1℃ 18.7℃   

昨日に続いて今日も一日涼しかった、気温的には9月下旬から10月上旬並み・・・との事・・・、此処熊本地方は例年9月中旬の15日にはほぼ毎年寒気がやって来るとの事で、今年もきっちり季節が廻ってきたようだ。

昨夜はそこそこの雨が降った様で今朝方の道路はしっかり濡れていた・・・が、それからは時折霧雨状の雨が有ったものの、大した事は無かった。

家内は何時もの通りMさん宅から車のお世話に成り、出掛けて行く。その間昨日までのテーブル設置の続きをやる・・・、各テーブルの表面はメープル色としたが、裏面や構造体は防腐剤塗装とすべく・・・、先ずはその塗装から始める。

アゼリアから帰った後、未だ本乾きでは無かったが、組立を行い取り敢えず設置は完了した。(組立時開放時

56



 9月14日(火)   晴れ後曇り  阿蘇乙姫 最低 15.1℃  最高 28.4℃  阿蘇山上 13.4℃ 22.5℃   

昨夕から突然?に舞い降りた寒気?はぐんぐんと気温を下げ、今朝はとうとう15℃迄落ちてしまった、今朝方だけでなく昨日は夜のはじめ頃から、網戸(少しだけ開けている)にしている窓より冷気が忍び寄り・・・、完全に涼しさを通り越していた。

気持ちの良い午前中に、此処へテーブル設置を進めよう・・・と、早速始める。昨日までにカットしていた各部材の中から支え材を取り出し、水平・垂直を見ながら3個所にテーブル上架の為の架台を設置する。後はこの上に塗装したこのテーブルを乗せるだけである。塗色はメープルとした。

手前にもう1スパンが残っている為、日常使用する簡易なテーブルを設置したら・・・と言う事で、新たに今日材料を調達した。明日には全てが完成するだろう?・・・

午後に出掛けた休み明けのアゼリアは子供たちの歓声は微塵も無く、ひっそり・閑散としていた。

この日、与党民主党の代表選挙が有り、現首相KさんがOさんを大差を付け、再選された・・・、・・・。

54



 9月13日(月)   雨後曇り時々晴れ  阿蘇乙姫 最低 21.1℃  最高 23.2℃  阿蘇山上 16.6℃ 19.6℃   
                                   最低 19.0 (19時前時)          14.2(19時前時)

今朝は体感的には20℃を切った思いであったが、記録的にはそうでも無かった・・・、しかし昼前に雨が上がった後も涼し過ぎる風があり、最高気温は夏日にも至らない23℃余りとなった。

昨日から結構な雨量を伴い降っていた雨も今朝方には上がった様で、それを見計らい昼前から外デッキの南側手摺部分に簡易折りたたみ式テーブルの設置準備を始めた・・・、そのお天気のお陰もあって作業小屋内も暑さは無く、スムースに事を運ぶ事が出来た。

計画に沿って其々のパーツに切り込みを入れ、切り端部を重点にヤスリ掛けを行い、コーナー部には丸みを付ける。そして今回のテーブルに使用する天板は厚みが60mmも有るので、2mの長さではとても重量が嵩む為、2つ割りとした。

支え脚や渡し材は金具を組み込んだ後、組立後の塗装は手間を要するので、その前に即防腐剤塗装を施した。例のキシラデコールである。尚天板になる部分はその色では??と思われた為、メープル色のニス塗装を行う予定としたが、此方は時間切れとなった為、明日の施工となる。

それにしても今日のこの涼しさ?いよいよ本格的な秋到来か?非常に涼しく又寒さすら感じた、窓の開閉は有る程度調節しないと・・・、夕方から夜のはじめ頃に掛け、更に気温が下がってきたようだ。此の儘季節が進むかも?・・・。

(追記) 尚、夜のはじめ頃から外気温が下がってるようだ・・・と思っていたところ、案の定で、先程18時54分発表が有り、其々の最低気温が訂正されていた。阿蘇山上付近は15℃を割った様である。

51



9月12日(日)   曇り後雨  阿蘇乙姫 最低 22.7℃  最高 27.7℃  阿蘇山上 18.7℃ 21.8℃


今朝方は涼しく無く、寧ろ湿度が高い様な感じで少々蒸していた・・・。日中も日射しはあったが、照りつける程では無く、弱いながらも風が有った為、寧ろ昼間の方が涼しかったかな?

更には午後からプールに入っている間、突然的に夕立?が有り、雨脚も強く充分なるお湿りでも有った。そのお陰も有り、夕方のはじめ頃から、涼しい・・・!を通り越して肌寒さを感じるような風が家の中を通り過ぎていた。

今日はこの大きな雨になる前に、先日までに刈り取った土手の芝へ肥料を施した・・・、その最中に東側に植えているクリの木が実を付けていた事は知っていたが・・・、その実が少なく成っている事に気が付き、傍らを見てみるとちゃんと落ちていた。この実は三粒揃っていたものの、一つはだれかが食したらしく土手の下に皮だけが転がっていた。

55



 9月11日(土)   晴れ  阿蘇乙姫 最低 20.3℃  最高 30.1℃  阿蘇山上 19.2℃ 24.5℃   


今朝は昨日と同じような最低気温が記録されていた・・・、但しホンの少し20℃を超えてしまっていたが・・・。乙姫の観測ポイントと此処では多少の差異は出てくるだろうが・・・、此処の今朝はもう少し低かったのでは?と・・・。

土曜日でも有ったし、家内をMさんところまで送り、その足で通常の買い物の為、ローカルストアの「みやはら」まで行く。このストアは概ね金、土、日が安売りであり、当方が求める品々が大体この曜日のセールに出る為、ほぼ毎週通う事になる。

家内が出掛けていた間、何を血迷ったか?我が愛車の内部の大掃除になる。シートカバーを外し新たなものと取り換え、ヘッドの部分も新たにし、床上の砂やゴミ等を掃除機を使って取り払う。これをやりながら・・・、こんな事は新車以来何度目かな?等と思いつつ・・・、すっかり綺麗にすることが出来た。

今日も大した暑さでは無かったが、午後からの作業は全て中止し、何時ものリラックスタイムとした。今日のアゼリアは少々賑やかで大分から多分養護学校の生徒たちと思われる団体が来られ久々に・・・賑わしかった。

53



 9月10日(金)   晴れ  阿蘇乙姫 最低 19.5℃  最高 31.0℃  阿蘇山上 18.1℃ 25.7℃   


今朝方は約一週間振りに20℃を割り19℃の半ば迄下がり、非常に涼しく感じた。しかし日中はまだまだ・・・である。

今日はお昼頃から久木野のK山さん(ご主人)のお見舞いに伺う、氏は予てから体調の一部が思わしく無かった様で、検査・入院を余儀なくされていて、つい先日入院治療されたとの由、頃合いを見計らってお見舞いに・・・と思っていた所、既にご退院との事で・・・、従って今日はご療養中ではあったが、ご自宅へ伺った次第である。

思っていた以上にお元気であり、体調も頗る・・・との事、先ずは目出度し・・・であった。私たちが訪問した際、既にお見舞いのお客が来られていたし、その方たちが帰られた後、我々が長居した為、次のご訪問者と重なって仕舞まう・・・、家内のお仲間さんたちでK地さんご夫妻で有った。   (K山さん、K地さんご夫妻とご一緒に・・・)

帰り道で久木野に開店した「くぬぎの森」と言うストーブ専門のお店に立ち寄り、ガラスクリーナーを購入する。此処には幾つかの種類のストーブが陳列してあり、価格的には・・・かどうか?分からないが、ある種、頼りになりそうである。だが、今日のところでは無愛想??でもあった。

63



 9月 9日(木)   晴れ  阿蘇乙姫 最低 21.6℃  最高 29.6℃  阿蘇山上 18.4℃ 25.2℃   


台風一過、少しくらいは涼しく成るかな?・・・と若干の期待を持っていたが、全くの外れで、真夏日近くまで気温が上がる。「又暑くなりましたね・・・」が今日の挨拶では多かった。日中はしっかり夏空の雲で有り、未だ未だ当分の間この暑さは続くであろう。

今回も昨日まで使っていた刈払機がエンジンの始動性が悪く・・・、周りから言わせれば、初期爆発がどうだ?燃料は(混合比)?等とご指導??頂くが、いずれも永続性が無く、少々手古摺っていた・・・が、最近排気ガスが以前に比べ黒く成って来ていたので、此れまで何度かプラグを点検し、整備して使っていた、その際プラグはカーボン付着で真っ黒になっており、それを除去しながら使ってきていた事から「そうか原因は燃料だな・・・」と結論し、その混合比を50:1用のオイルを使ってそれを使ってみた。(25用のオイルが粗悪だったか?)

勿論その際プラグを再度掃除しそれを組み込み、始動させると!・・・、アラ不思議?軽い一引きでブルルッと警戒にエンジンが回転を始めた、何と言う事か?購入時は確かに25:1の混合ガソリンを、と言う事で此れまで其れを調合し使用してきたのに・・・、

一時はこの刈払機もそろそろ寿命化?等と考えながら・・・、次はどれかなァー等と思っていたが、いま暫くは充分使えるな!と言う事に成り、目出度しめでたし?であった。

52



 9月 8日(水)   曇り時々晴れ  阿蘇乙姫 最低 21.8℃  最高 27.7℃  阿蘇山上 18.8℃ 22.8℃   


僅かではあったが、昨日よりは最低気温が低く成った。又日中の気温もそれ程高くは成らず、何もしなければ涼しい日であった?・・・だろう。

其れを見越して・・・、家内を送り出した後、昨日までに刈り出した芝草の片付けに掛かる。全てを刈り取った筈であったが、車庫サイドの法面が残っており先ずは其処からの出だしとなる。しかし気温は高くは無かったが、風が殆ど無く、何かしら?蒸した感じで大量に汗をかく・・・、だがそれ程には喉の渇きが無く、疲れも無かったが、体温を冷やす意味と休憩も兼ね時折水分補給をとり昨今多く発生している非常事態に至らぬよう対策?とした・・・。

今日の片付けは午前中の早い時間でその全てを完了した・・・、此れで今年の4回目を終えたが、近くのご主人は既に今年6回目!!・・・との事、???

台風9号は北陸の敦賀辺りに上陸した後静岡付近で熱帯低気圧に変わったそうだが、その東側に入り込んだ湿った空気と、行く手を高い山と前線に阻まれ・・・、関東甲信・東海地方では半日で500mmの雨量が記録れたそうだ。猛暑の次は大雨に見舞われ、全国各地今年は異例づくめの現象が余りにも多い・・・と思われる。

51



 9月 7日(火)   曇り後雨  阿蘇乙姫 最低 22.1℃  最高 26.3℃  阿蘇山上 19.7℃ 21.9℃   


今日の最高気温は26℃余り・・・、完全に台風9号の影響だと思われる。午前中一杯は何とか弱い雨が時折落ちたものの、此れが返って涼しげで・・・、良かった。

東側土手の芝刈りに掛かる・・・、此方は北側ほどには伸びて無かったが、あの「チドメクサ」がしぶとく生き永らえていて、其処の部分だけが刈り取った後は剥げたようになった。何とか成らないものか?と思案長首?でもある・・・。

午前の終わり頃から雨脚が強く成り、芝の片付けまでは出来なかったが、昨日からの残りのほぼ全てを刈り取る事が出来た。明日はこのお天気を見図りながら、廃棄処分場までの行程が残っている。庭も刈り取った。

お昼からは何時ものコースを辿る・・・、その帰り道坂梨のコイン精米機に立ち寄る、今日は先客がいてどちらも(2台ある)使用中で、おまけにどちらも30kを2回精米されていた。従って随分待った・・・、他へ行こうかと思ったくらいで・・・、待っている間に他の利用客も現れ、コインランドリー利用の車も有り、あそこが10台程で混雑した・・・、初めての光景で有った。

57



 9月 6日(月)   曇時々雨  阿蘇乙姫 最低 22.3℃  最高 28.3℃  阿蘇山上 19.0℃ 21.4℃   


台風9号の影響だと思われるが、今朝は涼しく無く・・・、しかし曇りのお蔭も有ってか?、否台風に寄る風が有った事?に寄るものか?、今日は一日中涼しかった。

その台風9号は此れから明日の夕方に掛け、熊本地方へ最も近づくそうである。現在は暴風域は無いそうであるが、東北より南西の海域では海水温が27℃有るそうで、此れにより勢いが増す事も有る・・・と言う事だ。

今年4度目となる家周りの芝生の刈りこみに掛かる、時々弱い雨が降ったが、暑さ凌ぎ(今日はそれ程暑く無かったが・・・、)となりラッキーでもあった。北側が全て終わった。東側と南の庭は明日以降となる。

今日のアゼリアはお風呂のみの営業で、プールとジムはお休みである、従って15時過ぎた辺りから買い物を序でにして入ってきた。

夕方辺り、少し風が昼間よりも出てきた様な感じで有る。

61



 9月 5日(日)   晴れ  阿蘇乙姫 最低 20.4℃  最高 30.6℃  阿蘇山上 19.2℃ 24.2℃   


昨日程では無かったが、今日もそこそこ暑かった・・・。午前中は家内の行事に付き合う、掃除当番との事で少し早めに出る。終了後に再度掃除を行う。

帰宅した後、お昼の準備を行い、そして昼食を頂き、昼からの日課遂行の為の準備をし始めるが、何を思ったのか家内は「今から船津と長洲へ行こうか?・・・」と言いだし・・・、それでは・・・と準備し13時半は過ぎていただろうが、孫の好きなトマトをたくさん買ってイザ・・・となる。

近付きつつある台風の影響か?高速で植木辺りから菊水辺りで強烈な雨に見舞われ・・・急遽と言うか突然に50km規制が出て、大変な混雑となる。約20分程ノロノロし、やっとの思いで南関ICからでる。此処は全く降っておらず、道路は濡れてもいない。何なんだ!此れは!

ともかくそんな事で目的地へ其々到着する。皆さん待っていてくれたが、ホンの3〜40分程の滞在でお互いの健康等確認した後、引き返す。その間、安堵したのか?家内は屡寝ていた様である。

そんな訳で本日はお風呂のみの利用となる。

42



 9月 4日(土)   晴れ  阿蘇乙姫 最低 19.3℃  最高 32.9℃  阿蘇山上 19.4℃ 26.6℃  熊本市 37.0 


今日は更に暑く成った・・・、此処阿蘇乙姫の観測ポイントでも32.9℃を記録し、熊本市の37.0℃と共に今年最高を記録したそうである。同じように県下の各地でも今年最高気温を記録したポイントが沢山あった。

気象庁発表に寄れば、スッポリ高気圧に覆われている為?と言うが、それだけでは説明に成って無い様な気がする、何故居座っているのか?何故偏西風が蛇行するのか?・・・そこら辺りが知りたいところである。

今日は家内の関係の集まりの小グループ7〜8名で八丁原地熱発電所の脇にある「小松地獄」なる所を系由して「大分青少年の家・・・」の涼しげな敷地内まで赴き、ワイワイガヤガヤと、先程の地獄で茹でた卵などを加えてお弁当を開く・・・。しかしこの地獄、現在歩道の掛け替え工事中であって、その地熱噴出の熱とこの暑さも加わり何ともイヤハヤ・・・・。歩道の途中でカシャ!

帰りは午後3時半を過ぎてしまったが、それから時間を少々短縮したが、日課を消化した。

52



 9月 3日(金)   晴れ  阿蘇乙姫 最低 20.4℃  最高 30.8℃  阿蘇山上 18.4℃ 26.4℃


今日も暑かった、東側土手の草取りを開始してから今日で4日目でやっと終える・・・。そして引き続き南側へ通じるアクセス用の土手に掛かる、11時頃には暑さも最高潮となり・・・、ギブアップする。

熊本市内は36.7℃を記録したそうで、今年最高となった様である。何処まで進むか?この暑さ!

何時もの生活が今日も続いた、何の変りも無く・・・。

57



 9月 2日(木)   晴れ  阿蘇乙姫 最低 20.3℃  最高 31.2℃  阿蘇山上 18.9℃ 26.8℃


体感的には、季節は何ら進んで無いようで、未だ「何時までも暑いですね・・・」が挨拶代わりである。最高気温は下がるどころか今日は31℃を越してしまった。日中の内に温められた建物や室内の空気は夕方に成っても外気と入れ替わる事無く、暑さが・・・である。

今日も午前中の涼しい?内に少しでも・・・と雑草取りに集中する。この草どもはイヤになる程生き生きと茂っていて根張りが強く、抜けば土もろとも取れるが・・・、その為にポッカリと大小の穴が生じる。其処へは目土等が必要で・・・厄介な事へと繋がって行く。

結構頑張ったが、東側だけも終わらなかった、未だ2〜3日は掛かりそうである。そうこうしている内に最初に掛かった北側の土手が又茂るかも・・・。

暑さには勝てづ、お昼の後はアゼリアへ・・・、今日もこの時間は6名であった。貸し切り・・・である。

50



 9月 1日(水)   二百十日  晴れ  阿蘇乙姫 最低 20.7℃  最高 30.5℃  阿蘇山上 19.0℃ 24.5℃


9月1日となり、二百十日を数えた。この時期は台風シーズン真最中の筈?・・・であるのだが(現在台風到来中ではあるが・・・)、日本をスッポリ包んでいる異常に強い太平洋高気圧に?行く手を阻まれてか?今のところは直進している・・・、しかし朝鮮半島へ上陸した辺りから日本海の方へ大きく右向く様である。今年は台風の数も少ない様で、現在はまだ6,7,8号の段階であるが、現在一挙に三つ揃って北上中・・・。

現在の予報ではいずれも九州への上陸は無さそうである。そんな事でこの高気圧が依然としてそのまま居座っている為、日本の暑さは吹き飛ばされず、日本の各地で猛暑日が続き、記録を更新したとか・・・がニュースとなっている。

此処阿蘇でも朝夕はトンボが飛び始めススキも穂を曲げ、何時でも秋OK・・・との表情を見せているのだが、何せこの昼間の暑さであり、季節は進みつつあるものの、後戻りの方が強い様である。しかしもう1週間ほどであろう。

阿蘇地区の小学校(中学は??)は今週初めの8月30日から2学期がはじまったと聞いていたものの、プールは多少子供の姿が減っていた程度であったが、1日の今日は一人も見掛けず、昼過ぎでは大人が5名(ジイさん1名、ご婦人4名)であった。この静けさは・・・。

56



アクセスカウンター  H22年9月1日  63909より
アクセスカウンター  H22年8月1日  62310より   8月月計 1650   1月〜8月累計 18120


        トップページへ      日々の出来事 目次へ