日 々 の 出 来 事     

  トップページへ  
日々の出来事 目次へ



    平成22年(2010)  3月度の記録


 3月31日(水)   曇り後雨  阿蘇乙姫 最低 4.3℃  最高 17.5℃  阿蘇山 1.9℃  11.5℃


予報されていた様に午後は雨と成った。始めは小雨で有ったが、次第に本降りになり・・・、しかし遅くには一時的だろうか?降り止んでいる。

家内は午前中、同乗させてもらい活動に出掛けて行く、少し風があったが、気温が高かったので気には成らなかった様だ。帰ってくるなり、皆さんと近くでお花見する・・・との事、大急ぎで各自銘々での持参する弁当を仕入れに走り、現地へ向かう。皆さん既にお越しで、食事会は始まっていた。

約一時間程度であったが、家内は満足そうであった。

”みつまた”の幼木を頂く、早急に植え無ければならない・・・が、あすのお天気を見ながら・・・としたい・・・が、明日は家内の定期通院日である・・・、ウーン・・・何とかなるだろう。

59





 3月30日(火)   晴れ後曇り  阿蘇乙姫 最低 −1.9℃  最高 12.1℃  阿蘇山 −3.4℃  7.7℃


予報されていた程の冷え込みは無く・・・そこそこの気温であった。明け方からしっかり晴れていて、早くから空気も澄んでいて見通しが良く、周辺の眺望が極めて良かった。

少しの風はあったが、今朝は気持ち良い朝であった。2時間程残っていた草取りを遣る。まだまだ残りが有り、もう2〜3回程だろうか?少しづつ・・・である。

昨日作っていたモグラ脅し?のペット風車を設置する、果たして効果は如何か??、見ると我が家の桜は今が3分咲き?か、これでも昨年よりは花数も含め成績良しである。

今夜は家内の年に一回の行事とやらをサポートする為、夕方から出掛ける。

58





 3月29日(月)   晴れ後曇り   阿蘇乙姫 最低 2.6℃  最高 11.7℃  阿蘇山 −2.7℃  6.0℃


朝の内は・・・と言うより午前中は若干の風があったが、それ程の寒さは感じなかった。今日の気温は昨日とほぼ同じで、3月中旬から下旬並みで、季節並みの値であるようだ。

午前中に家内のお仲間であるI下さんがお見えになり、後日、家内の役割り発表の為の事前予習とでも言おうか、その為に態々来て下さった。何度も繰り返し演習されていたようで、家内もやって良かった・・・と顔に安堵の表情が表われていた。

今日もお天気が良く、短時間ではあったが、草取りに精を出す・・・。もう後2時間位を2〜3回やれば一先ずは終了となる予定だ。その後に目地土が必要だ。

季節がら仕様が無いとは言え、最近土手にもぐらが出没し始めた・・・。折角雑草を抜いた後のスッキリした所を待っていたかのようにモコモコと穴を掘り、その部分は地表が盛り上がり芝を台無しにしている。此れは如何!と、昨年成功した(と思っていた)防虫剤を要所要所の穴に2〜3個づつ放り込んだ策を今年もやってみたが、2年目はアウト・・・。モグラも学習するのかな?

又、電動共鳴器は雨水侵入した為、故障中であり、然らば、在り来りではあるが・・・とペットボトルの風車で音と振動を出してみるか・・・と、早速作った。これでガラガラとやってみよう

56



 3月28日(日)   曇り時々晴れ   阿蘇乙姫 最低 3.0℃  最高 11.5℃  阿蘇山  −0.6℃  6.3℃


昨日の様な冷え込みは無く氷点下でも無かったが、そこそこの冷たさはあった。そして霜が降りた気配も無かった。又朝二番頃の時刻になると、何処かで寒さを耐え忍んでいたであろう”うぐいす”があちこちから鳴き声を出す。突然の寒波が無い限り、春は直ぐ其処まで・・・だが、明日も少し気温が下がるようである。

今日は日曜日で、恒例と成っている家内の活動を補助する日である。近くのお仲間を乗せそして今日はBIGなお客様をお迎えに5分程多く走行した。先日引っ越しされたK井さんにお聞きしていた通りの方で、お話通りの方でもあった。

お昼からは少し風が出てきたので、如何かな?とも思ったが、土手の草取りの続きを遣る。昨年あれ程時間を掛けほぼ取り除いたと思われたあの”チドメグサ”が天晴れ!!かな見事に蘇っていて・・・、見た途端に疲れが倍増する。しかも増えているのである。

暫く格闘したが、明日もある・・・と言う家内の言葉に、そうだな・・・と、待ってたかのように即答し、一息入れた後、何時ものお遊びコースを辿る。

41





 3月27日(土)   晴れ後曇り   阿蘇乙姫 最低 −5.3℃  最高 12.3℃  阿蘇山  −4.5℃  7.5℃


今朝は予報通りの放射冷却による冷え込みで、阿蘇山上付近より下回っていて、最も寒い時期をも凌ぐ気温で有ったようだ。此処まで冷えると水道管は外気に触れる部分で養生などしていない個所は完全に凍結したであろうと思われる、幸い昨夕の内に手を打っておいたので、その難を避ける事が出来た。

昨日畝を立てて置いた所へ今季のジャガ・・・を植え付けた。凡そ30個程か?そこへマルチを施し、押さえ具をつかって要所を押さえた。これで後は芽がマルチを持ち上げるまで何にもしなくて良い筈である。

午後は東側の土手の草取りとなった。それに時間を取られた為、今日は温泉のみと成る。

陽が暮れる頃になると、気温が急に下がり始める・・・、依って今日も夕方からストーブに火が入った。

53




 3月26日(金)   晴れ   阿蘇乙姫 最低 −0.4℃  最高 7.4℃  阿蘇山  −4.8℃  2.1℃


まだまだ阿蘇は冬を思わせるかの様な状況で、久し振りに顔を見せた阿蘇高岳がしっかり冠雪していて、ここ暫く続いた低気圧は同時に可也の寒気を伴っていた事が良く分かった。従って我が家から見る阿蘇より標高が高い九重連山も同じように下の方まで白く成っていた。

朝の内は風があって外に居るだけでも冷たかったが、徐々に気温も上がり、10℃までいかなかったものの、太陽のお蔭でそれ程寒さは感じ無かった・・・か?どうだったか少し記憶が薄い・・・が。

ジャガイモ作付の為の畝を作る、今日は昨日より土もある程度乾いていた為、作業が出来た。明日午前中に植え付ける予定である。

陽気に誘われてか?庭にある、それ程に枝振りの良くない”こぶし”が、やっと今頃に成って一輪だけ、花を付けた、見るとその他に3〜4つがもう直ぐ・・・の状況でもあった。近所ではもう満開の所が多いと言うのに何で今頃??陽当たりに遜色は無い筈だが・・・?

午後は土手の草取りに掛かったが、如何してもジムに行かねばならない・・・と言うので後髪引かれつつ、アゼリアへ・・・。明日もお天気良さそうだから・・・と納得させながら・・・。

しかし明日は今日のこの晴天の為か、放射冷却現象とやらで最低が氷点下4〜5℃が予想されており、遅霜の恐れや水道管の凍結に注意されたい・・・と、各メディアが報じている。

52



 3月25日(木)   雨後曇り   阿蘇乙姫 最低 4.4℃  最高 7.1℃  阿蘇山  −0.4℃   8.0℃


もう程程で良いだろう・・・と思う位、長々と降った雨は今朝方遅く、昼前まで続いてようやく上がった。この度の雨は量的には大したことは無いようだが、シトシトとまるで梅雨時の様な降り方であった。

昼前に上がったものの気温は低く7℃までしか上がらなかった、朝の内は5℃以下であったが、畑作業を進める為、庭に出るが、手足が冷たく・・・、暫くすると悴んで仕舞うほどに。それでも何とかやっつけてしまおうと我慢しながらの作業となる。このような豆棚の他に長さが倍位の棚をもう一か所取り付けた。

ジャガイモ作付場所は今朝までの雨でまだまだ柔らかい為、明日以降の事とした。お昼頃には朝より少し気温が上がったか?悴みは無く成った。

午後はアゼリア行きとなる。何時もの事である。明日以降は暫くの間雨は無さそうである。

43



 3月24日(水)   雨   阿蘇乙姫 最低 6.4℃  最高 8.0℃  阿蘇山  2.9℃   9.3℃


昨日からの雨は今日も一日・・・、弱い雨であったが止む事無く降っていた。そんなお天気だから気温も上がらず、10℃にも成らなかった様だ。2月下旬並みの気温らしい・・・。

うすら寒い為、ストーブを点けない訳にはいかず、操作上ちょっと具合が悪かった所をそのままにして点ける訳にはいけないので、点検する為ストーブの上蓋を開放した。調べた結果、ダンパ開閉時の支点を押さえている金物が緩んでいた事が分かり修正する。

早速点火する為、雨の中、薪を運ぶ・・・。 そして普通に燃やして丁度良い室温となる。

水曜日である為、家内は活動日と成っているが、少しの風邪気味やこのお天気の為皆さんに迷惑が掛かっても行けないので、中止させる。具合が良くなれば、どうぞ存分に・・・。

その他特段の事象は全く無し・・・。

48



 3月23日(火)   雨   阿蘇乙姫 最低 8.3℃  最高 9.7℃  阿蘇山  5.4℃  12.2℃


午前中早めに降り出す・・・と発表されていたが、雨は更に早まっていて、明け方から大きな音を立てて降り出していた。その雨は大雨にこそ成らなかったものの、一日中シトシトと降っていた。そして気温も上がらず、肌寒い一日であった。

出掛けていた為に2〜3日分溜まっていた「・・・出来事」を記憶を追いながら(時間が掛かったが)、何とかする事が出来た。家内は少し風邪気味?のようで、咳が深く成って来た様な気がするが・・・、今のところ熱も無く、昼も食欲は有ったのでもう少し様子を見て行く事に・・・。

この時間やっと雨は止んでいる?ようだが、又明日も一日中雨の予報で有る。豆類の成長が早く成っている為、支え棒等を早急に設置しなければならない・・・が、現在は地上を張っている状況である。

51



 3月22日(月) 振替休日  晴れ   阿蘇乙姫 最低 −2.0℃  最高 16.0℃  阿蘇山  −2.4℃ 13.3℃


昨夜は比較的早めに就寝した為か?、朝はスッキリと目覚める。サァ今日は帰るぞ!と気合いを入れ先ず朝飯を・・・。しかしアジの開きの何と小さかった事か、もっとドーンと添えて置けと帰りしなに何時ものダメ出しを・・・ひと事モノ申した。しかしチェックアウトの際宿泊料は「既に戴いてます・・・」との事、しまった?あの言葉は取り消すか??

阿蘇の我が家へナビを作動させる・・・。418kmと出て到着は16時付近を指している(一般道と高速道の時間当たりの走行距離数を各々自分流に設定している様に表示が表われる)。

運良くと言うか今回は一度も渋滞には出くわさず走行する事が出来た・・・が、最後の57号線で阿蘇大橋を先頭に市内向け(反対側の熊本方面)が大渋滞を起こしている車を横目にスイスイ帰着出来た。帰りは壇ノ浦Pで休憩する。

帰り着くなり、荷物だけおろして早速アゼリアへお風呂に行く・・・、ユッタリしてこの3日間の疲れを取る事に。

この度の合計走行距離は往復で847kmであった。無事走行で来た事に感謝したい・・・。

阿蘇への帰路時、外輪山の野焼き状況が幾つもの場所で見てとれたが、昨日も強風の関係で延期や中止が有っていた等と風さんの日記から情報を得た。中止や実行等の連絡体制がいかに重要で有るかは人々は分かっている筈なのに・・・、事が起きるのは得てしてこういう時に多く生じている、関係者は今一度大いに反省か?・・・。

風さんが沢山の画像を掲載されているのでこれからじっくり拝見する事に・・・。

57




 3月21日(日)  春分の日  曇りのち晴れ  阿蘇乙姫 最低 −0.9℃  最高 10.6℃  阿蘇山 −2.4℃  5.4℃


此方でも(岩国)昨夜の初め頃から強く成った雨は時折激しい風雨と成り今日のお天気が危ぶまれたが、朝には何とか止んでいた。広島まであと僅か(約50k)である為時間を見ながらの行程となる。

10時半頃会場近くに着き、駐車場へ入れるものの「満車お断りに合い、別の場所へ・・・で、少々時間を費やす。早くも兄夫婦が到着しており、新幹線の早さに恐れ入る。(今朝の9時頃・・・との事)、この建物の1階で行われた。

ご両家・親族・ご友人等5〜60人(正確ではないが・・・)の集まりとなった披露宴パーティは、約2時間半程の後に無事に終了した。

親族関係は本日此方へ泊る為、再度夕食時に、某お店に集合との事で、それまでの時間を近くの平和公園や原爆ドーム等を腹ごなしに散策する。ご両親が態々ご案内下さった。

釜めしが美味しいと言うお店・・・に案内され、あちらとこちらの親族だけの24〜5名で食事会となる。あちらのご親族様にはマイクを持つ事のお好きな方が沢山で、終始賑わっていた。

程程の時間でお開きに成ったが・・・、成るほど釜めしは上手かった、機会あれば再度・・・したい所である。しかし今日一日我が親族方で新婦と成ったご両親のお疲れや気の使い振りには低頭すると共に、お疲れ様・・・と言わずには居れない・・・、

58



 3月20日(土)   曇り   阿蘇乙姫 最低 10.2℃  最高 22.2℃  阿蘇山  4.4℃  16.4℃


今朝は昨日とは比べものに成らないような暖かな気温であった・・・が、風が少々強かった。朝一の防災無線が今日の野焼きは予定通り実施する・・・と伝えていた。こんなに風が有るのに大丈夫か?と思っていたが、案の定、広島向けに出発する頃、強風の為中止します・・・等と伝えていた。そりゃーそうだろう!

車での道中でも風が強かった、結構ハンドルを取られる場面が有り、強風の為の速度制限が到る所で出され、規制されていた。加えて横風注意の標識、特にトンネルを抜けた所での横風が強かった。九州自動車道に比べ中国自動道は山間部が多く、その通りに風の影響を受けての走行で有った。

従って休み休みとなったが、各サービスエリアにおいても風が強く、建物内へ行くまでが大変であり、今度は入っても人が大勢で座る場所も容易に歩く事も・・・で、従って車内での休憩が多く成る。

大凡360km程を約5時間半程で今夜の宿にした岩国へ到着する、その前に時間が有ったので錦帯橋を少し見学するか?と、立ち寄る事に・・・。此処も人で一杯だ。

5時前にホテル着、手続き後街へ食事に出る・・・が、風も強く雨交じりで閑散としていて、訳の分からない若者??等だけが目に付き、何となくお尻暖まらず・・・で食うだけ食ったら早々に引き揚げ、大浴場で一日の疲れを癒す事に・・・。此れが一番良かった。


55



 3月19日(金)   晴れ   阿蘇乙姫 最低 −0.4℃  最高 13.6℃  阿蘇山  −3.4℃  9.9℃


今朝は僅かに氷点下となった。体感的にはそうでも無かったが・・・。今日は久々に良く晴れて、朝の内は風が少し強かったが、それも徐々に弱まりお昼頃には穏やかとなった。

午前中は軽トラに積みっ放しに成っていた大量の堆肥を袋詰めしたり、薪小屋の前に仮置きしたりで、やっとの事で空にする事が出来た、そしてその余勢をかって荷台を中心に洗車をする。この堆肥は消臭してあるそうで、大して臭わないが、それでも何時までも放っておく訳にはいかない・・・。

調整・修理が完了した車を朝の内に引き取りに行く・・・。余程”工場側の考えが的中した”事が嬉しかったのかそれとも・・・何らかの思いからか・・・太鼓判の受け答えで有った、但し謙虚ではあった。帰り際に80km程で急ブレーキしてみる、その時点では何も起こらなかったが、明日、広島へ出掛ける為、試しながら再確認してみる事に。それから少々洗車などをして小奇麗にしておいた。

明日は夜の初め頃から雨?の予想が出ている。それと明日は北外輪山一帯で恒例の野焼きが実施される予定だそうだが、もしそうなれば今年は見物が出来なくなるなァーと少し・・・である。後日風さんの掲示板で見させてもらう事にでも・・・。

そんな事で明日からの「・・の出来事」は2〜3日分が後日記となる・・・が、少しは掲示板にでも投稿しておこう・・・とも思っている。

61




 3月18日(木)   曇り時々雨後晴れ   阿蘇乙姫 最低 −1.3℃  最高 11.6℃  阿蘇山  0.2℃  4.9℃


曇り後晴れの予報だった?筈だが、午前中の早い内から雨が降り出す、最初の内は降ったり止んだりだったか?ちょっと記憶があやしいかな?だが、お昼前後には一時的ではあったが、ザーザー降りになった・・・がしかし記録的に雨量は0mm・・・との事・・・?

そんな小雨の合間を縫って先日堆肥等を施した畑の一部を深堀して雑草類を埋める。午後には雨が強く成り、作業が出来なくなった為、髪のカットに家内を連れて出掛ける。そしてその帰りにアゼリアへ寄る。今日も少なかった。

今夜近くにお住まいのN川ご夫妻宅にインターネットが開通したとお聞きした、57号線沿いだから同じADSLと言っても速度は可也違うだろうな?(良い方向に・・・)良かった!

昨日ディスク盤の研磨の為、修理に出していたが、今夕連絡が来て「早速組み立てて走行テストしましたが、ブレは全く出ません、100kmでも大丈夫です、明日何時でも良いですから引き取りに・・・」と嬉しい知らせが入る。早速明日の早朝には・・・。しかし何処で100km出したのだろうか?

明日も氷点下が予想されているようだが・・・、

61





 3月17日(水)   晴れ   阿蘇乙姫 最低 −2.5℃  最高 12.4℃  阿蘇山  −3.5℃  8.7℃


今朝は予報通り氷点下の朝であった。阿蘇山上も更に気温が下がって、今朝は−3.5だった様である。此処の所最低気温がめまぐるしく変化しているが、日中の気温がそれ程の変わりが無い為か、そんなに体調に影響を及ぼすであるとか、変調をきたすとかいった事は今のところ無く・・・これが季節の変わり目の事象か?と、そんなに気になる事でも無いか・・・。今朝の最低気温は2月上旬並みとの事だ。

今朝は家内が活動の為出掛けたい・・と言うので、集合場所まで連れて送って行く、2〜3名の方が来ておられ、終了後の送り方をお願いする。そしてその帰り道で近くの車検工場に寄る。

前回、タイヤのローテーションをした際も、(する前も含め・・・)高速時のブレーキ作動の際にハンドルに揺れを感じる為、相談する。その揺れの際にはブレーキペダルには振動は感じない(来ない)のである。よって念の為タイヤのバランスを調整したりホイールのガタをチェック等されていたが直らないことから「従って、ディスク盤の変形が考えられるのでは?・・・」と言うことに成り、ディスクの削り直し(修正)と成った。依って車は2日程の入院となる。加工・修正には市内?まで持っていくとの事。

土曜日の午前中から車は使いたいので・・・、それまでには大丈夫です・・・との事だった。此れまでに約6年間使用していて、ブレーキシューもそれ程の減りは見られないとの事・・・、此れまでに経験した事の無い事象である。

55




 3月16日(火)   曇り後晴れ   阿蘇乙姫 最低 3.6℃  最高 11.6℃  阿蘇山  −1.7℃  8.7℃


昨日の最低より10℃も低く成った、冷え込みとまでは言えなかったが、体感的には寒々?していた。日中はかろうじて10℃を超す程度で、暖かさは無かった。

3月も半ばを過ぎ、そろそろ春野菜の準備をしなければ・・・と、此処の所ヤキモキしていたが、やっとその重い腰を上げた、早速畑をおこす。そして近くの堆肥センターから軽トラ1車分の堆肥を調達してくる。取り敢えず畑半分の面積へ投入する、その上に草木灰を投入、此の儘暫く馴染ませる事に・・・。堆肥は未だ半車程残っている。

その後、先日戴いた「阿蘇高菜」を漬けこんだ。白菜の様に荒漬、本漬けと2段構えが必要なのか如何か?が良く分からない?水の上がり具合で様子を見る事にする。

今日もアゼリアスポーツは少なかった、思う存分使う事が出来たが、体力的にそうは中々上手くはいかず・・・。本の少しをゆっくり気負わずにやるのである。

今日はBIGな出来事があった。家内が約6年振りに針仕事をやったのである。内容はただのボタン付けであったが、あの事以来、実に5年と9カ月ぶりの事であった。範囲が広がる事を期待したい・・・。

57



 3月15日(月)   雨時々曇り   阿蘇乙姫 最低 13.4℃  最高 16.7℃  阿蘇山  8.9℃  11.7℃


未明か?明け方か?突然の突風に飛ばされる庭先のジョロやバケツ他の園芸用品の音に驚かされる、多分3時頃からだったと思われるが、其れから延々と荒れまくって朝遅くまで吹き荒れた。折角取付けた豆栽培用の棚が見事に吹っ飛んでいた。倒れただけでなく下のタマネギを痛めていた。

発表によれば九州北部を通過した前線に暖かな南風が吹き込んだ為の高温だったり、強い風だったり・・・と言う事だそうで、明日は少し気温が下がるとの事でもあった。

生憎のお天気と成ったが予定通り9時前からK井さん宅の引っ越し荷物出しが始まっていた、少々は濡れたと思うが、恐らく大したことは無かろう?と思われる。手伝いに行った訳だが、積込みは養生しながら次々にプロがやっていて、手出しは返って邪魔に・・・と言う感じであり、側でウロウロするしか無かった。

そして約2時間程で全てを完了したとの事であった。大勢の皆さん方がお手伝いに来られていたが、積み出しの間は手出しをせず、専らおしゃべりが中心で有った様で、終わり次第各室の掃除に廻られたようである。その間私は家内を其処へ残したまま、歯医者に出掛けた為、詳しくは分からない・・・、歯の方は本日で終了した。

この後K井さんご夫妻は関西へ向け別府?からフェリーで移動されるとの事であった。生憎のお天気で移動し辛いと思われるが、道中のご無事をお祈りする。近い内に又お会いしましょう。

59




 3月14日(日)   曇り   阿蘇乙姫 最低 8.5℃  最高 19.6℃  阿蘇山  8.5℃  16.0℃


今朝も昨日程では無かったが、暖かな朝であった。ストーブを点けるか如何か?躊躇してしまう。しかし朝の内にご近所へ出掛ける用が有った為、そして午後も其処へ出掛けた為、結局夕方遅くの点火と成った。今日の気温は阿蘇山上と共に5月上旬並みとの事、暑かったり寒かったり・・・季節の変わり目は・・・で片付けて大丈夫か??

此方へ引っ越してきてから色々とお世話いただいたK井さんご夫妻が明日愈々関西へ移られる為の荷物出しになる様で、その前日であり何かお手伝いは無いか・・・とお訪ねする。幸い私等にも手伝える、お宅周辺の落ち葉集めが有り、早速軽トラと共に出番・出場する。

お宅は落葉樹が多い為か?結構な落ち葉が堆積しており、何年分かな?等と思いながら花壇内や植栽内に絡まっているもの等も含め、かき集める。沢山集積出来、軽トラに充分2台の量であった。

従って今日のアゼリア行きは少々遅く成ったが、ジムと温泉の両方をしっかりこなした。

週末の行事の件について、広島より連絡が来る。当日の宿泊所の所在等、諸々について・・・であった。

58




 3月13日(土)   晴れ   阿蘇乙姫 最低 11.1℃  最高 14.1℃  阿蘇山  6.3℃  8.9℃


冷え込みが全く無い朝であった、最低の気温が11℃も有り、3日前の大雪が嘘の様である。

今日は予てからの予定であった福岡の・・・ホールでの定期の大会が実施されるとの事で朝早くから運転手を兼ねた付き添いとなる。又お近くのご友人ら4人が同乗されての出発・帰着であった。今日の為に昨日洗車していたが、出発して間もなく雨天に会い元に戻って仕舞った。

会の模様は良く分からない為記録は無し・・・。

そして何とか明るい内に無事に、皆さんと共に帰る事が出来ホッとしている・・・、そしてこの時間疲れが増してきた、今夜も早寝とするか。

57




 3月12日(金)   晴れ   阿蘇乙姫 最低 −1.9℃  最高 14.6℃  阿蘇山 −1.4℃  9.2℃


今朝はそれ程の冷え込みには成らず・・・、そこそこで?あった。それでも暖が不要と言う事では無く、起床後に少し有った残り火を使ってストーブを立ち上げる。

朝の内に我が家のか細くそして貧弱になったバラ棚?の手入れを行う、良〜く見てみると土壌に被せていた枯草が(特に芝の刈り草)が芽を出しており表面を覆っていたのである。此れは如何?と全てを取り払う。

其処に植えていた筈のツルばらであったが、その内の1本はその体を成しておらず、其れを別に移して、別途購入してきたツルばらを2株植え付ける。そして土壌からの泥はねによる病気予防の為にカヤ状の枯草を表面へ敷き込み直した。

今日もアゼリアのトレセンは利用者が少なかった、皆さんこんなお天気だからお忙しいのである。こんな時間にノウノウと来ている人は余程暇か?あるいは日常から何にもやって無い人では無いか?等と若干の気まずさを込めて述懐する。

明日は家内のお供で飯塚の郊外まで運転手兼見守り役となる。出発は意外と早く、心して掛からないと寝坊しそうである。

61



 3月11日(木)   晴れ時々曇り   阿蘇乙姫 最低 −4.4℃  最高 7.9℃  阿蘇山 −6.7℃  2.0℃


昨日より更に気温が下がった朝と成った。しかし時を追うごとに気温は上昇し、風も少なく8℃近くまで上がり穏やかな日和となった。昨日までの荒天が嘘のように昼間はスッキリと晴れ上がって眺望も良く、高岳は勿論遠く九重連山もはっきり姿を見せていた。

暖かなお天気に誘われ、予てから予定していたカメラ用ケーブルの引込に掛かる。今回は防災・防犯用に使用する予定である。家内にも手伝ってもらい、非常用ライトに使用するケーブルも含めて2本を屋内へ引き込んだ。

午後は何時もの通りアゼリアへ・・・。今日は利用者が極端に少なかった・・・、聞いてみれば好天に成った事で農作業関係が忙しく成っての事だろう・・・等と周りからの話が聞こえて来た。お蔭で好きな、自分のやりたい器具が使い放題で有った。

今日の晴天に伴って放射冷却が見込まれるのか、明日の朝も冷え込むようなので夕刻に薪をしっかり補充して置いた。氷点下3℃が予想されている。お天気は晴れとの事だ。そして日中は10℃を遥かに超えそうである。

昨日のアクセス数は結局126となったが、日頃の倍近い数字であった。

89




 3月10日(水)   雪後曇り   阿蘇乙姫 最低 −2.4℃  最高 2.6℃  阿蘇山 −8.1℃  −2.9℃


未明の霙から始まった今回の大雪・風雪は明け方から朝に掛けピーク?だった様で大変な状況であった、此処では約14〜5cmの積雪(写真1)(写真2)で3月半ばでのこの状況は何年振りか?・・・等と放送されていたが・・・、果たして如何か?

今日の最低気温は朝方の氷点下2.4度、そして最高気温は未明の0時頃の2.6℃。つまりそこから気温が下がり出し、日中はプラスになる事は無く、その儘氷点下が続き、この状況が明日朝まで続くとの事。一日中冷蔵庫内と同じ環境だった訳である。

この寒さも明日お昼頃までとの事で、其れから日中は暖かくなると言う、良い事である。

お昼から予約を入れてあった歯医者に向かう。両サイドのX線撮影をして確認されたが、義歯や根っ子に異常は無く、恐らく・・・の為・・・、化膿しているのではないか?との事で当該個所の処置と抗生物質、痛み止め、うがい薬を受け帰路に就く。帰り道でも雪が多かった。帰る途中、少し遅く成ったがアゼリアへ行く。何時もの内容をこなす。

主要な道路の積雪は朝早くに片付けられていた様だが、この近くではお昼頃にやっと地肌が見え出す程度であった。しかし今日は一日中降ったり止んだり・・・の状況が続いた。

今日は此方の積雪の情報を得ようと言うのか、朝から当HPへのアクセスが多く夕方頃には100を越していた。通常の約2倍である。この分だと風さんところは軽く200を超すだろう・・・。

126



 3月 9日(火)   曇り一時雨   阿蘇乙姫 最低 2.7℃  最高 4.9℃  阿蘇山 −1.5℃  4.6℃


寒い朝は今朝も、今日も一日続いた。明日はもっと寒くそして降雪もあると言う。3月にしては珍しい事だそうだ(しかし昨年はもっと寒かった様な気がしているが・・・)。

阿蘇山上ポイントでは氷点下の気温が此れで2日続いている。日中は5℃までも上がらず、冷え冷えとしていて一日中家屋に居てもぬくぬくとはいかなかった。

今夕現在で熊本地方全体に大雪・風雪・雷の各注意報が出されている。明日未明から日中一杯まで注意が必要である・・・との事。山間部などの多い所では10cmの積雪が予想されている。

午後からアゼリアに行ったが、珍しい事に午前中に停電が有ったそうで「未だお風呂が規定の温度までには上がっていませんので、ご注意を・・・」等と案内戴いた・・・。確かに何時もより熱く無く、湯上り状態でもホカホカにはなら無かった。「停電だった?!」と言われたが、市の放送等あったかな?昨日が全館休館日であり、休み明けの始動不足では??等と勘ぐってはいけませんネ!

最近又歯の具合が芳しく無く、本日予約を入れる、明日の午後OKが取れたが、雪による交通障害が無い事を祈る。

本日の午前中に当HPのアスセスカウント数が50000件を超えた。2007年12月中の開設以来2年と3ヶ月(27月)であった。

63



 3月 8日(月)   曇り一時晴れ   阿蘇乙姫 最低 3.4℃  最高 6.3℃  阿蘇山 −1.1℃  6.9℃


寒い朝であった、発表によると、これから2〜3日は更に低い日が有ると言う。今日の最高は2月上旬並みとの事で季節が1ヶ月逆戻りしたような感じであった、朝だけでなく一日中寒かった。

友、遠来より・・・である。予てから予定されていた通りにT賀を2〜3日前に出発されたS野氏がやって来る、昨日は鹿児島の方で一泊されたようで、今朝は高千穂峡を経由して此方へ・・・との事だった。今日はこれから未だ岡城址や国東、耶馬渓等を周るとの急ぎの旅であり、コーヒー一杯で早々に旅立たれた。氏はタフである、昔と変わり無い・・・道中の無事をお祈りする。

今日は月曜でアゼリアは月2回の全館休館日・・・、従って外は寒かったが、折角の余った時間である・・・から、土手の草取りに精を出す、しかし寒かった、約2時間程頑張ったが冷たくて手が悴み、とうとう途中で投げ出してしまった。明日があるさ・・・。

56


 3月 7日(日)   曇り   阿蘇乙姫 最低 5.9℃  最高 9.0℃  阿蘇山 2.1℃  6.0℃


昨日は少々お酒の量が過ぎたか?身体のコントロールが利かなくなり、深い睡眠と成って仕舞った。今朝の起床が可也辛く、我が家ならばもう少し寝ていたいところであったが、大きく気合いを入れ行動する。

だが、何処となく力が入らない、それでも振り絞って帰りの準備をする。昨日の場所に忘れ物をしているらしいので、其れを貰い受けながら、山鹿、合志、大津、赤水を経由しお昼前に到着する。途中ポツポツきたところもあったが、大したことは無かった。ただ当地を出発する頃の気温は12〜3℃と何処となく寒々していたが、近づくに連れ段々と気温は下がり出しとうとう阿蘇の着く頃は5〜6℃に成っていて流石に「此処は阿蘇である」と実感させられる。

お昼からはこの2日間休んだアゼリアへ・・・。アルコールの抜けきらない鈍った身体にムチを入れるかのごとく、40分自転車に負荷を掛け漕いだ。額等にはかなりの汗であった・・・が、○○が少し抜けたような気がした。

今夜は早寝するか!年相応に振舞わないと又大事に至るやも知れぬから・・・。

50


 3月 6日(土)   雨   阿蘇乙姫 最低 8.5℃  最高 12.6℃  阿蘇山 5.6℃  11.6℃


法事催行(13回忌)。


50

 3月 5日(金)   曇り   阿蘇乙姫 最低 10.5℃  最高 16.8℃  阿蘇山 6.5℃  14.6℃


明日、実家(長兄宅)で親父の法事の為、お昼過ぎから帰省する。

46


 3月 4日(木)   雨一時曇り   阿蘇乙姫 最低 5.0℃  最高 16.3℃  阿蘇山 3.5℃  10.7℃


昨夕から降り出した雨は時折突風的な風と共に激しく、夜通しザーザー、バチバチ、と音を立てて降っていた、朝に成って小やみには成ったものの、お昼近くまで続いていた。

そんな中、今日は家内の定期通院日で有り、雨を衝いて出掛けた。何時ものように早めに出掛け待ち時間短縮を図る。この一月も大過なく過ごせた事に感謝すると共に、次の一月は更なる回復を願い、定期の診察を終える。

病院以外には今回は用件も無く、投薬を受けた後直ちに帰路に就く。帰宅は10時半過ぎであった。最短の部類に入るであろう、約2時間40分程の行程で有った。

在職中の同僚?で、敦賀の事務所に在職中のS野氏が九州旅行中に此処を訪れる・・・との連絡が入った。恐らく週明けの8日(月)との事である。私が週末からの用件の為の不在期間を外してくれたようだ。道中は車との事なので十分気を付けて来て欲しい・・・。

48




 3月 3日(水)   曇り一時雨   阿蘇乙姫 最低 3.9℃  最高 9.5℃  阿蘇山 1.5℃  6.8℃


今朝は幾分気温が低かった。寒々した感じは無かったが、寒い朝の部類だと思われる・・・が、ストーブを点けるほどでは無かった。今日の気温は季節並みとの事である。

朝の内、家内を活動参加の為、同乗させて頂くお宅まで送り届けた。その足で近くのH・Sまで脚を延ばす。庭の排水量向上の為、小型のU字溝を調達した。

早速その設置に掛かるが、又もや雨・・・と成り、一時お預け状態・・・に。時折雨は止むが、作業には成らず明日以降に順延する。

昨日と同じく早めのアゼリア行きとなり、少し延長気味なトレーニングと成った。

54



 3月 2日(火)   曇り後晴れ後曇り   阿蘇乙姫 最低 8.9℃  最高 14.3℃  阿蘇山 5.6℃ 13.1℃


今朝の最低気温は然程低く無く、ストーブ点火の有無等全く迷わなかった。少し朝が遅かったので外に出る頃はもう10時半を廻っていた。昼間も昨日と同じ様な気温であった。

1昨年、裏庭へ雨水の流れ込み対策として境界付近にU字溝設置工事の際、小型ショベルが旋回中に定植中のエゴノキと接触し傷つけた辺りからだんだんと枯れ出し、とうとうそれから約1年後には完全に枯れてしまっていた。

寄ってそのエゴノキをカットして、側にイワツツジ(レンゲツツジ)を移植した。しかしこのツツジも余り元気が無いようであり、明日再度掘り起こし根周りを点検する事にしているが・・・。

又、土手や庭の芝の芽が少しづつ出てきてる事は喜ばしいが、併せて雑草類も成長が早く、芝内は大変である。此方も草抜きが大変に成ってきた。

43



 3月 1日(月)   曇り後雨   阿蘇乙姫 最低 2.7℃  最高 14.2℃  阿蘇山  5.8℃  12.6℃


3月初日は雨のスタートと成った。朝の内は何とか持つかな?・・・と思っていたが、間もなくポツポツと降り出し時折強くも降った。降り出したら止む事無くいまだに降り続いている。

朝の内堆肥を調達し、今後に備えた土作りでも・・・と考えたが、生憎の・・・。次の晴れ間を見計らってやる事に決め早々に諦めて新設のライブカメラの準備をする。

こんなお天気だから午前中は遊び半分に終始し、生産物や事項は全く無し。従って午後は早めにアゼリア行きとなる。しかし今日は月曜の為、温泉のみの開業であった。

その他は特に無し・・・。

49




アクセスカウンター  H22年3月1日  49587より
アクセスカウンター  H22年2月1日  47979より   2月累計 1607   1月〜2月累計 3747




        トップページへ      日々の出来事 目次へ