☆11月16日の献立☆
・ミルクパン
・牛乳
・セルフかきあげうどん
・りんご
今日はセルフかきあげうどんです。
かきあげをしっとり食べたい人は最初から、カリカリ食べたい人は後からうどんにのせることをおすすめしました♪
阿蘇学校給食センターのメニューを掲載しています
☆11月16日の献立☆
・ミルクパン
・牛乳
・セルフかきあげうどん
・りんご
今日はセルフかきあげうどんです。
かきあげをしっとり食べたい人は最初から、カリカリ食べたい人は後からうどんにのせることをおすすめしました♪
☆11月15日の献立☆
・麦ごはん
・牛乳
・かきたまみそ汁
・ししゃものガーリック焼き
・切干大根のツナサラダ
・ミニ洋梨ゼリー
今日はししゃもです。本物のししゃもは手に入らないためカラフトししゃもを使用しています。にんにくがきいていて、ご飯が進むメニューでした。
☆11月14日の献立☆
・麦ごはん
・牛乳
・静岡おでん
・人参のじゃこ炒め
・味付けのり
今日はとても寒く、おでんがぴったりです。
静岡おでんは黒はんぺんを入れ、仕上げにいわしやかつおの削り節、青のりをかけて食べるそうです。
給食では、黒はんぺんが手に入りませんでしたので、雰囲気だけでもと仕上げに青のりを入れました。
☆11月13日の献立☆
・古代米チキンカレーライス
・牛乳
・カラフルサラダ
・お誕生日デザート(ほうれん草ムース)
11月生まれのみなさん、お誕生日おめでとうございます!
今日は菊池産の古代米を使ったカレーライスです。
☆11月10日の献立☆
・こぎつねごはん
・牛乳
・あおさのすまし汁
・いわしのから揚げ
・キャベツのごまみそ和え
今日のこぎつねごはんは本来なら油揚げを三角に切って、こぎつねの耳を表しているそうです。給食では、三角に切ることができないので、人参をいちょう切りにして耳を表現してみました。