記事一覧

小松菜

ファイル 1243-1.jpg

☆2月22日の献立☆
・麦ごはん
・牛乳
・かきたま汁
・さんまのみぞれ煮
・小松菜のごま和え

今日は小松菜を使った和え物です。
小松菜には鉄分やカルシウムも含まれているので、他のおかずとバランスよく食べて、午後からも元気に過ごして欲しいです♪

春巻き

ファイル 1242-1.jpg

☆2月21日の献立☆
・麦ごはん
・牛乳
・マーボー豆腐
・春巻き
・海藻とちりめんのサラダ

 立春の頃に新芽が出た野菜を具材にして作られたことから「春巻き」という名前になったそうです。他のメニューとの相性も良く、美味しかったです。

くまもとの赤

ファイル 1241-1.jpg

☆2月20日の献立☆
・黒糖パン
・牛乳
・カレーうどん
・ツナサラダ
・フルーツ杏仁

今日は「くまもとの赤」の取り組みとしてフルーツ杏仁に阿蘇市産のいちごを使用しました。とてもおいしかったです♪

ふるさとくまさんデー🐻

ファイル 1240-1.jpg

☆2月17日の献立☆
・びりんめし
・牛乳
・だご汁
・れんこんチップス
・ばんかんゼリー

毎月19日は食育の日です。今月は日曜日なので、少し早めの食育の日となりました。ふるさとくまさんデーとして宇城地域の料理を取り入れました。とてもおいしかったです♪

八宝菜

ファイル 1239-1.jpg

☆2月16日の献立☆
・ミルクパン
・牛乳
・八宝菜
・棒棒鶏サラダ
・一食アーモンド

今朝、給食センターの駐車場の水たまりは凍っていました。
そんな寒い日に野菜たっぷりの八宝菜はぴったりでした♪
とてもおいしかったです。