記事一覧

よくかむこと

ファイル 1351-1.jpg

☆9月26日の献立☆
・麦ごはん
・牛乳
・いり豆腐
・かみかみサラダ
・手作りふりかけ

今日はさきいかを使ったかみかみサラダです。
とてもおいしくできあがりました。
しっかりかんで食べてほしいです。

地産地消

ファイル 1350-1.jpg

☆9月25日の献立☆
・黒糖パン
・牛乳
・高菜スパゲティ
・オムレツ
・海藻サラダ

今日は阿蘇市産の高菜漬けでスパゲティを作りました。
地産地消の良さを感じながら食べてもらえれば・・・と思います。

レバーは食べて欲しい食材です!

ファイル 1349-1.jpg

☆9月22日の献立☆
・麦ごはん
・牛乳
・みそ汁
・レバーのオーロラソース
・ピーナツ和え

 苦手な人もいるレバーですが、鉄分たっぷりなので食べて欲しい食材です。今日のオーロラソースは児童・生徒からもおいしいとの声が多いメニューです。

セルフ鶏ごぼううどん♪

ファイル 1348-1.jpg

☆9月21日の献立☆
・ミルクパン
・牛乳
・セルフ鶏ごぼううどん
・れんこんナッツサラダ

今日はセルフ鶏ごぼううどんです。
こんぶとかつおでとった出汁がきいていてとてもおいしかったです。

ふるさとくまさんデー🐻

ファイル 1347-1.jpg

☆9月20日の献立☆
・ふきよせごはん
・牛乳
・つぼん汁
・千草焼き
・きゅうりのピリ辛和え

今日はふるさとくまさんデーです。
今月は人吉・球磨地域です。
球磨産の栗を使ったふきよせごはんと郷土料理つぼん汁です。
阿蘇は彼岸花も咲き始め、少しずつ秋めいてます。